■11月の作付図(終わり)野菜には水を ←ブログにはクリックを→
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
10月下旬の日曜日、今シーズン最後となるオクラを収穫した。ピーマンとナスには、もうしばらくがんばってもらおうと思っている。(終わり)野菜には水を ←ブログにはクリックを→
今シーズンの山芋(自然薯)を全て収穫。「ヲタク」が栽培している山芋は、菜園でも栽培しやすい短系の品種だが、味は山芋そのもの。この秋も、真っ白なトロロや短冊を味わえることに、心から感謝したい。(終わり)野菜には水を ←ブログにはクリックを→
実家で栽培している枝豆が豊作だ。青果市場に出す作物ではないので、遠慮なくもらって帰ることにした。畑では、末っ子と枝豆を記念撮影。「虫が嫌い」と言いながらしかめっ面をしている末っ子も撮影した。(終わり)
野菜には水を ←ブログにはクリックを→
3連休の最終日。秋ナスを中心に3種類の野菜たちを記念撮影。ありがたいことである。(終わり)野菜には水を ←ブログにはクリックを→
3連休の最終日、今シーズンのサツマイモ(安納芋)を全て収穫。あわせて、今シーズン最後の芋の茎も収穫。秋の恵みに心からの感謝である。(終わり)野菜には水を ←ブログにはクリックを→
10月9日の日曜日。地元近くの町で開かれていた「ひまわり祭り」に、家族で出かけた。ここでは、3枚の写真だけ公開しておく。△末っ子(小4)とひまわり実に爽快な秋のひと時であった。(終わり)野菜には水を ←ブログにはクリックを→
■10月初旬の作付(終わり)野菜には水を ←ブログにはクリックを→
10月初旬、里芋を収穫。当初は、菜園片隅の3株(上記写真)だけ収穫して終わる予定だった。しかし、あまりに出来が悪かったので、畝で栽培する里芋も収穫することにした。結局、畝で栽培した3株の里芋も不作だった。△6株の里芋から採れた芋が、たったのこれだけ・・・。春から秋にかけて6株の里芋を栽培し、採れた芋は、無残にも合計でたった20個にも満たない数。なぜ、こんなことになってしまったのか・・・。過去最悪の出来に、すっかり凹んでしまった「長男」であった。(終わり)野菜には水を ←ブログにはクリックを→
10月に入っても、ナスやピーマン、オクラががんばってくれている。ありがたいことである。(終わり)野菜には水を ←ブログにはクリックを→
ニンニクの芽が出始めた。すでに10本くらいは頭を出している。がんばれ、ニンニク!(終わり)野菜には水を ←ブログにはクリックを→
秋ジャガ(デジマ)が順調に成長している。この時期のジャガイモの淡い緑色が、「長男」は好きだ。ニコンなら、その緑色をきれいに写してくれる・・・。(終わり)野菜には水を ←ブログにはクリックを→
2011年秋。満開の彼岸花を撮影してみた。満開の彼岸花は華やかできれいだ。きれいな彼岸花を見ていると、今年の秋も、いい秋になりそうな気がしてきた。(終わり)野菜には水を ←ブログにはクリックを→
フォロー中フォローするフォローする