今シーズンは、スティックブロッコリーも豊作だ。ありがたいことである。この調子で、「長男」家族の免疫力強化に役立ってほしいものである。(終わり)野菜には水を ←ブログにはクリックを→
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
ありがたいことである。年末になっても、ブロッコリーは青々と実ってくれる。(終わり)野菜には水を ←ブログにはクリックを→
週末の午後、掘り残していた秋ジャガをすべて収穫。今シーズンの秋ジャガは、これで終了だ。おいしい肉ジャガにでもなってもらおう。(終わり)野菜には水を ←ブログにはクリックを→
■12月中旬の作付図(終わり)野菜には水を ←ブログにはクリックを→
今シーズンは、ブロッコリーをたくさん栽培しているので、収穫もまだまだ続く。これから寒くなる冬に向け、ブロッコリーたちには、「長男」家族の免疫力を高めるため、がんばってほしいものだ。(終わり)野菜には水を ←ブログにはクリックを→
今日もまた、会心のブロッコリーを収穫。堆肥や苦土石灰を入れているとは言え、元は空き地に過ぎない菜園で、よくもここまで大きく育ってくれるものである。あらためて、大地(空き地)と生命の営みに感謝である。(終わり)野菜には水を ←ブログにはクリックを→
この日曜日、1本の畝で育つ秋ジャガの半分ほどを収穫した。量的には思ったほど取れなかったが、それでも、丸々と太った大きなジャガイモがたくさん採れた。大地(空き地)のめぐみに心から感謝である。
(終わり)野菜には水を ←ブログにはクリックを→
△手前からニンジン、キャベツ、大根・・・12月だというのに実家の畑(菜園)では、野菜たちが元気に育っていた。冬の緑もなかなかいいものだ。ここの畑の野菜たちは出荷用ではない。△「長男」がもらった野菜しかし、プロ(農家)が畑で作る野菜である。「長男」が空き地で作る「へなちょこ野菜」とは異なり、見るからに逞しく、気合が入っている。△「長男」がもらった野菜特に白菜は、天下一品。自信を持って言えることだが、「長男」はこれまで、実家で作る白菜よりおいしい白菜を食べたことがない。ついでに、倉庫の軒下に干してあった干し柿も、撮影してきた。もうそろそろ食べ頃だ。(終わり)野菜には水を ←ブログにはクリックを→
ブロッコリーの大豊作。おかげで、我が家の食卓では「ブロッコリー食べ放題」の状態が続いている。本当にありがたいことだ。ただ、残念なことに「長男」家族の反応は全く冷めている。いや、それどころか、最近では「長男」がブロッコリーの話題を出すことを露骨に煙たがり始めた。しかし、いくら子どもたちから「しつこい」とか「うざい」とか言われようとも、しばらくの間は、顔を合わすたびに「ブロッコリーをいっぱい食べなさい」と言い続けようと思っている。(終わり)野菜には水を ←ブログにはクリックを→
12月に入ってもブロッコリーが順調に成長してくれている。絶好調と言ってもいい。ありがたいことである。(終わり)野菜には水を ←ブログにはクリックを→
今回は収穫直前のブロッコリーを2房、撮影してみた。何ともりっぱに成長してくれたものである。この2房とも、撮影後10分以内に収穫された。大地(空き地)のめぐみに心から感謝である。(終わり)野菜には水を ←ブログにはクリックを→
本格的な冬の到来を前にした菜園で、水仙の花が咲いている。12月に咲く水仙の花。この時期に水仙が咲いていただろうか?記念撮影しておいた。(終わり)野菜には水を ←ブログにはクリックを→
フォロー中フォローするフォローする