goo blog サービス終了のお知らせ 

農家の息子の菜園blog

シニア男性による趣味の菜園と家業の稲作についての記録。Since 2007/9.26

プロの農家の作品

2025年03月16日 | ├畑のある里山

△写真中央付近にブルーベリー畑

今日もまた、トビの鳴き声に惹かれ、カメラを手に里山の農道を歩いて
上った。


△写真中央付近にブルーベリー畑

道すがら、短時間ではあったが印象深い風景を撮影できた。



特に、収穫途中のキャベツ畑。



プロの農家が作っているキャベツである。ヒヨドリなどの害鳥から
キャベツを守るため、全面に強めのネットが被せてあった。



さすが、と言うべきか。ネットの下では、実に立派なキャベツたちが
育っていた。

(終わり)

25年3月の里山の風景

2025年03月08日 | ├畑のある里山

△ブルーベリー畑は写真中央下から右方向

ブルーベリー畑にも聞こえてくるトビたちの鳴き声に導かれ、トビの巣を
自慢のニコン(APS-C)で撮影するため、里山の農道を少しだけ歩いて
上った。


△野鳥除けの網とビニールが見える

その短い道すがら、里山の畑の風景をカメラに収めた。


△ブルーベリー畑は写真中央の木の左下

冬野菜の収穫が終わりつつある畑。


△ブルーベリー畑は写真中央の木の左下

春、夏野菜の栽培を準備している畑。


△けっこう広い耕作放棄地

そして、近年、増えつつある耕作放棄地。


△ブルーベリー畑の東隣にも耕作放棄地

実際、ブログ主のブルーベリー畑も、耕作放棄地になりかけていた。

何の変哲もない里山の畑たちではあるが、これからも折に触れ、写真に
残して行こうと思っている。

(終わり)