農家の息子の菜園blog

シニア男性による趣味の菜園と家業の稲作についての記録。Since 2007/9.26

年越しそば’07

2007年12月31日 | ●生活雑記

今年は数年ぶりに家族離れ離れの年越しになった。

家で年を越すのは「長男」(私)と長女(私の長女)の二人だけ。
そこで、「長男」は自ら腕を振るい年越しそばをこしらえた。


△これは娘の年越しそば

最大のポイントは薬味に添えた収穫したてのネギだ。実に新鮮な
風味を発散してくれた。

来年も「長男」の家族皆が健康にすごせますように・・・。

あわせて、このサイトを訪ねてくださった読者の方々、そして
ご家族の皆様の健康とご多幸をお祈りします。

(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九条ネギの活躍

2007年12月31日 | ├薩摩芋・じゃが芋・ネギ・ニラ


東から1列目の畝に植えていた九条ネギにも、やっと活躍の
出番がめぐってきた。

今日の深夜、年越しそばの薬味になるのだ。



現在、妻と下の子二人は韓国プサンの妻の実家に里帰りして
いるで、今年の年越しそばは「長男」と長女の二人で食すことに
なる。

麺とつゆ、それにてんぷらは地元のスーパーで買い揃えた。
そこに、新鮮な香りを発する菜園のネギが加わることになる。

気が早い「長男」は、まずネギだけ千切りにしてしまった。



二人分にしては少し多すぎるかもしれない。

(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪

2007年12月30日 | 旧菜園風景・番外編

12月30日の午前から「長男」の住む町にもみぞれ混じりの初雪が
降った。



菜園に降る初雪を写真に収めたつもりだったのだが、残念ながら
雪は全く写っていない。

それでも、一応、記録には留めておくことにした。

(終わり)

野菜には水を    ブログにはクリックを→ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男爵イモ

2007年12月23日 | ├薩摩芋・じゃが芋・ネギ・ニラ


今日、妻の買い物につきあったついでに、ホームセンターの
グッデイに寄ってみた。



このホームセンターは屋外の売り場がかなり大きく、品揃えも
豊富だ。



何気なく売り場をうろついていたら、春植え用のジャガイモの
種芋を見つけた。



植え付け時期はまだまだ先だが、どうしてもがまんできなくなり
衝動買いしてしまった。



男爵イモを中心に10個(1.6kg)、しめて約470円の買い物だった。



来年の2月まで大事に寝かせておこう。

(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の作付け図(2)

2007年12月22日 | 旧菜園月別栽培記録
新たに水菜とサニーレタス(サンチュ)を植え付けした。

現在、東1列目から4列目までに野菜を植えている。



(終わり)

野菜には水を    ブログにはクリックを→ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水菜

2007年12月22日 | ├しそ・唐辛子・水菜・レタス


サンチュと同じ東から3列目の畝に、水菜5株を植えてみた。
苗はサンチュと同じく地元の農協で1株50円で買った。

鍋料理にはもってこいの水菜。

それにしても5株は多すぎたかもしれない。

(終わり)

野菜には水を    ブログにはクリックを→ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チマ・サンチュ

2007年12月22日 | ├しそ・唐辛子・水菜・レタス



地元農協のふれあい市場に堆肥を買いに行った折り、サンチュの
苗を見つけた。

一株50円。

以前、チシャを育てたことはあるが、サンチュと銘打った野菜を
育てたことはない。つい興味を引かれ5株買ってしまった。

行き当りばったりでほとんど計画性がないのが、「長男」の家庭
菜園だ。 



新しく作ったばかりの東から3列目の畝に植えてみた。

なお、このブログでは「サンチュ」も「チシャ」も「レタス類」の
カテゴリーの中に入れることにした。


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すくすく

2007年12月22日 | 旧菜園風景・番外編


ブログも開設したことだし、そろそろまじめに菜園の土作りにも
取り組んでみようと思い堆肥を購入した。

地元の農協で売っていた畜産堆肥だ。値段は一袋276円。

まずは、現在遊ばせている畝に混ぜてみた。

(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の作付け図

2007年12月21日 | 旧菜園月別栽培記録
2007年冬の作付け図を作ってみた。



こういう図をにらみながら、次は何をどの畝に植えようかといろいろ
思案するのも、けっこう楽しい。

作付けの記録にもなる。

(終わり)

野菜には水を    ブログにはクリックを→ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を待つニラ

2007年12月19日 | ├薩摩芋・じゃが芋・ネギ・ニラ


知り合いのお婆さんからもらったニラたちも、何とか元気に育って
いる。

春になれば、多分、青い葉をスクスク伸ばしてくれることだろう。

(終わり)

野菜には水を    ブログにはクリックを→ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬のにんにく

2007年12月19日 | ├玉ねぎ・にんにく・ブロッコリ・青梗菜


全く画(え)にならない写真だが、にんにくの近況をデジカメで
撮ってみた。

来年の5、6月が収穫期なのだそうだ。

土がゴロゴロした痩せた畝に育つにんにくたち。

申し訳程度の肥料は施してはいるものの、これからの冬をどう
乗り越え、どう成長していくのか?

がんばれ!にんにく!

(終わり)

野菜には水を    ブログにはクリックを→ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になる白菜

2007年12月16日 | ├春菊・ホウレン草・白菜・キャベツ



小さいながらもしっかり玉を結び始めているキャベツに比べ、
この時期になってもまだ玉を巻き始めない5株の白菜。

何となく心配になってくる。



やはり、土が痩せすぎているのだろうか?

何とかがんばって欲しいものである。

(終わり)



野菜には水を    ブログにはクリックを→ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の菜園

2007年12月16日 | 旧菜園風景・番外編


キャベツが育っている畝の両側に8本目(左)と9本目(右)の
新しい畝がほぼ完成した。

すっかり古参の畝たちに溶け込んでいる。とても出来立ての
畝には見えない自然さがいい。

来年の春からの活躍が楽しみだ。



この船のような形をした畝は菜園で10個目となる小さな畝だ。
余勢を駆って、今日、作ってみた。



新しくこしらえた三つの畝を含め、多くの畝を来年の春まで
遊ばせておくことになる。

草取りを兼ね、たまにスコップで耕してあげようと思っている。


(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAの石灰

2007年12月13日 | 旧菜園風景・番外編

今日、仕事の休憩時間を利用し、職場近くのJAまで石灰を買いに
行った。

以前、買い置きしていたはずの石灰が見当たらなかったのだ。


△JAふれあい市場(直売所)

JAで「長男」が買った石灰は、売り場で一番安かった400円台の
苦土石灰。20kg入りは大きすぎるが、贅沢は言えない。



(終わり)

野菜には水を    ブログにはクリックを→ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツと白菜

2007年12月10日 | ├春菊・ホウレン草・白菜・キャベツ
キャベツは順調に育っている。中心部には小さいながらもしっかりと
した玉もできている。

何とも頼もしい姿だ。



幸いなことに、あれほど苦しめられた幼虫(害虫)も、寒くなって
からはうそのように全く姿を消してしまった。

後は、五つの玉が大きく成長してくれることを祈るのみだ。

一方、白菜の方には、目だった変化はない。残念ながら、まだ、
はっきりとした玉は形作られていない。

早く白菜の片鱗を見せて欲しいものだ。



がんばれ白菜!

(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする