僕と猫のブルーズ

好きな音楽、猫話(笑)、他日々感じた徒然を綴ってます。
コメント欄はモラルを守った上で御自由に書込みどうぞ。

高橋源一郎「いま、戦争を考える」

2015年01月24日 | NO NO NO WAR
311以降、朝日新聞に月1で連載の高橋源一郎「論壇時評」を愛読してる。
政治や世相を広い視点で捉える高橋さんの姿勢に刺激を貰ってる。

金曜日夜、仕事の後に朝日カルチャーセンターで高橋さんの講演会があったので行ってきた。
会場は新宿高層ビルの中にある。

ただ最初場所を間違えて別のホールに行ったら何と五木寛之の講演会!
慌てて出たけど生五木を観れたのは良かった。(゚゜)\バキ☆。

遅れて入ると既に満員。結構若い人も参加している。
今回の講演テーマは「いま、戦争を考える」。
当然「集団自衛権・イスラム」の観点で語ると思いきや全然違ってた。
全然別の角度でのアプローチだった。

高橋さん曰く「去年の夏から論壇時評のテーマが戦争ばかりになってる」
詳しいレポは別の処に既に書いたので、簡単に要旨だけ紹介。

-------------------------------------------------------------------------------------
講演を通じてたのは「現在(いま)の日本の若者は既に戦争状態に居る」ということ。
武器を持って戦場に行ってる訳じゃないが、貧困、就職難、ブラック企業。
明るい未来も描けない。そんな若者に年長者が「戦争について得意気に語っても」伝わらない。
むしろ不信感を煽るだけ。むしろ日本で小さな戦争で負け続けてる彼らにしたら
実際の戦場に行って「大きな戦争」をして負けを取り返したい、そんな気持ちもある。

「伝えたいこと」があっても「伝わらない」とゼロ。
でも表現に工夫をすれば伝わる可能性がある。例えば宮崎駿「風立ちぬ」。
あの映画では戦争は一切登場しないが、「戦争に係る者の罪」をチャンと描いてる。
他には今日マチ子漫画原作の舞台「cocoon」。沖縄ひめゆりを現代に置き換えた内容。
漫画原作者も舞台演出家も「戦争を知らない世代」。その若い世代が「戦争」を描こうとする。
戦争を考えるには「想像力」が必要。

国家は色んな人で成り立ってる。それぞれ違う。
自分の意見と違う者に「出て行け」と言ったら国は成立しない。
ウソでもいいから「キミは大事だ」と言ったほうがイイ。

ボクは自分を「愛国者」と思ってる。ネット上では「売国奴」と言われてるが(笑)
哲学者や芸術家をバカにしちゃいけないよ。
芸術家は現在(いま)だけでなく未来を見て語ってるから。

最後にスーザン・ソンタグの言葉を紹介します。「自分の考え方は持たないほうが良い」
勿論、考えることは必要だが、自分の考え方に囚われると「思考停止」に陥る。
自分の考え方の奴隷にならないほうが良い。
-------------------------------------------------------------------------------------
以上が主な内容。実際はあちこちに話が飛んだが、とても面白かった。
ユーモアあふれる口調で、戦争がテーマなのに何度も笑った(^_^;
講演会の後、去年出たルポルタージュを購入してサインをして貰った。(ミーハー^^;)
実はボク、高橋さんの小説は読んだことない。エッセイ集は何冊か持ってるが。
(゚゜)\バキ☆。。(゚゜)\バキ☆。

「論壇時評これからも楽しみにしてます!」と言うと
高橋さんは「あれ、大変なんだよ」と苦笑していた。その後、握手してくれた。

行って良かったな。色んな刺激があった。今日聞いたことを持ち帰って色々考えてみよう。
答えは出ないだろう。いや答えなんて要らない。出す必要もない。
 

ここ数年、こういうトークイベントに参加することが増えた。
坂本龍一×大友良英、アジカンGotch、てつがくカフェ@せんだい。
311の後、色んな人の意見をネットや本や新聞で読んだ。
その中で自分には絶対ない「新しい視点」を知った。
そして去年から「直接話を聞きたい、話をしたい」と思ってこういったトークイベントに参加してる。

話を聞いたからって何か変わるか?はワカンナイ。そこから何か行動してるワケでも無い。
でも、自分自身の「考え方」なんてたかが知れてる。そんなモン、ちっぽけなモンだ。
だから、こうやって色んな人の話を聞いていたら「あたらしいドア」が開くかも知れない。

今後も機会があれば、こういったトークイベントに参加しよう。
そのうち「安倍ちゃん」と話すチャンスもあるかも知れないし、ね☆
(゚゜)\バキ☆。。(゚゜)\バキ☆。


コメント

20年

2015年01月17日 | 日々の泡(日記)
今日で阪神淡路大震災から20年。
このことについての個人的な想いは各所に書いているので、ここではもう書かない。

20年経って・・・神戸に住んでいる方の傷は癒えたんだろうか?
復興だの華やかな街並みの後ろで実は悲しみや傷みはそのまま残っているんじゃないだろうか?
オレには分からないし、それを語る資格も無い。

20年前、震災後、神戸に住む兄を訪ねて1回だけ神戸に行った。
震災から数か月、まだ神戸の街並みは荒れていた。
元気な兄を見て安心し、さっさと神戸から帰った。いや「逃げた」。
あれから、神戸を訪れたことは無い。
大学時代はよく遊んだ好きな街だったのに。

東北には何度も行った。でも未だ・・神戸には行けないし「行かない」。
いつか、どっかでこの罪悪感だの後ろめたさに踏ん切りをつけて行ける日が来るんだろうか?
笑顔で神戸の街を歩ける・・そんな日が来るんだろうか?
それを自分に「赦せる日」が・・・・

いつか・・そんな日が来るとイイ。でも今じゃない。今はまだダメだ。
その前に、東北での「おとしまえ」をつけなくちゃ。

あの大震災を体験した方のココロに安らかな灯(陽、火)が点っていますように。
そう願います。



コメント

新春鎌倉散策

2015年01月12日 | 日々の泡(日記)
正月休み明けの仕事。例のプロジェクトについて会議で提案。
茶々が少し入ったが、揉め事も無く決定。営業各部門に依頼したが、こちらもクレームなく了解。
とりあえず一安心。ま、そのうち誰か文句を言うだろうけど(^_^:

3連休。嫁@パンダの提案で鎌倉に行くことに。電車で1時間半程度。意外と近い。
大学時代、部活の合宿で1回行ったきり。
北鎌倉を過ぎると電車の窓の外の風景が一気に渋くなる。
この駅、山田太一のドラマロケや高橋幸宏のCDジャケに使われていたはず。

鎌倉駅を降りるとまずは鶴岡八幡宮に向かって歩く。参道は参拝客で混雑。

ただ、それ程待つことも無くお参り出来ました。
ボクはヨモちゃん用にペットのお守りを購入。今年も元気に過ごしてね♪


参拝の後は「牡丹庭園」の見学。雪除けに包まれた牡丹の花が可愛らしい。

その後は参道を散歩。ソーセージやコロッケ、お饅頭や小物を売るお店に目を惹かれる。
そろそろお昼にしたい処だけど、どの店も混んでる。
裏通りに入ると、こじんまりとしたレストランがあったので入る。ここが大当たり。
産直野菜と野菜かふぇGuru http://www.gru-yaoya.com/
嫁はしらす丼、ボクはシチューを頼む。野菜たっぷりで美味しい!米も旨い!

その後も参道や商店街を歩く。旧いお店と新しいお店が上手く共存している。
携帯ショップやファーストフードは駅前に集めて参道には出店していない。
ショッピングモールも参道の少し奥に造られていて参道の雰囲気を壊さない様に配慮されている。
何より感心したのはパチンコ屋。商店街にあったけど音が控えめ。
街のムードを維持するために色んな工夫がされていて感心した。

今度来るときは、大仏や銭洗い弁天、北鎌倉の方にも行って見たいな。
昨日は御茶ノ水、神田周辺を散歩。とても温かくてキモチ良く歩く。
ローリングストーンのキヨシロー特集、最近お気に入りのルー・リードの中古盤をゲット。


夜、ドラマ「その街のこども」の再放送を見る。
http://www.nhk.or.jp/drama/pastprog/sonomachi2010.html
ボクは2年前に「映画版」をレンタルで見たけど、
元々2010年に阪神・淡路大震災15年を特集して創られたドラマ。今回はその再放送。
映画と少し編集や音楽の入り方が変わっていた。
ずっと抱えていて語られることが無かった想い、言えなかった傷、後ろめたさ、後悔。
映画版は・・・何度も見た。でも、主人公2人の会話、溢れる想は何度見ても刺さる。

災害に限らず理不尽な大きな悲しみにどう向かい合えば良いのか。
この映画がその答えを示しているわけじゃない。
でも、少しだけ前に行ける、そのヒントは示しているんじゃないだろうか。

今日は近場を散歩。街猫さんを見てノンビリ歩く。
楽しく過ごせた連休だった。明日からまた仕事。先週同様「平穏無事」に済むとイイな

コメント

初詣

2015年01月04日 | 日々の泡(日記)
昨日は嫁@パンダと初詣に行ってきました。
山形で既に行ってるけど、毎年恒例の行事なので東京でも行っておきたい。

浅草寺が混雑しているというので先に鷲神社に行く。

参拝客はそこそこの混み具合。少し並んだらお参り出来ました。
折角の機会なのでおみくじを引く。おみくじ引くのは実に10数年ぶり。

結果は・・・「末吉」。良くもないし悪くもない。
「調子に乗るな」「商売・・地味にしてよし」・・「そこそこ」が一番ということね。(T▽T)


浅草寺もお参りしたかったけど、凄い混雑。並ぶ行列に戦意喪失。あきらめました。
その後はスカイツリー周辺を散策。
普段あまり通らない場所を歩く。思わぬ発見があって楽しい。

往復5時間。結構汗をかいたな。山形では寝正月だったのでイイ運動になりました。

今日は田端~文京区~上野周辺を散歩。
ホントは湯島や御茶ノ水、神田あたりまで足を延ばしたかったけど
途中でワシの足が痛くなって断念。でも美味しいラーメンを食べれたのでヨシとする。

ヨモちゃんはなんだか甘えっ子。矢鱈「みゃぁみゃぁ」泣くし嫁@パンダにスリスリ。
なんだよ?そのカワイイ顔は・・\(T▽T)/\(T▽T)/

嗚呼、お休み楽しかったな。。明日からまた・・仕事(T_T)
調子に乗らないし、地味でイイから、ともかくイヤなことが起きませんように。
(゚゜)\バキ☆。(゚゜)\バキ☆


コメント

謹賀新年

2015年01月03日 | 日々の泡(日記)
あけましておめでとうございます。
旧年中は色々お世話になりました。
本年も嫁@パンダ、ヨモちゃん共々よろしくお願いします。<(_ _)>


年末30日~2日まで嫁の実家山形で過ごしました。
古川を過ぎたあたりから周囲は雪一色。
嫁の実家の周辺もひたすら雪・・雪・・東京ではまず見られない景色。

あまり雪が降らない場所で暮らしてるボクには新鮮な風景。
でも、此処に暮らしてる人たちにとって雪って・・楽しいモノなんだろうか?
それとも不便な面倒なモノなんだろうか?

元旦、近くの観音様に嫁と初詣に行く。
今年も嫁とヨモちゃんと楽しく過ごせることをお祈りしました。
そういうと嫁は「自分のことばっかじゃん」と笑ってました(^_^;


後は外出することも無くひたすらノンビリ過ごしました。
上げ膳据え膳で心地いい。普段読まないマジメな本を読んで過ごす。
嫁も羽を伸ばした様子。

昨日、山形を発つ。ホントにお世話になりました<(_ _)>
古川を過ぎると雪は無くなりビルが並び様相が変わりだす。
でも、地元に着くとホッと一息。見慣れた街並み。
此処がオレのホームタウン。やっぱり落ち着くぜ。

因みに我が家の王子は1人でお留守番。ペットシッターさんに相当甘えていたらしい(笑)
ボク等が居ない間にすっかり「甘えっ子」になったみたい。
ボク等が帰宅して嫁の声を聞くとヨモちゃんが「え″ぇ~ん」と泣き叫ぶ。
そのあとも、ヨモちゃんは余程寂しかったのか、矢鱈甘えてくる。
嫁に矢鱈スリスリしたり、ボクの膝の上に乗ったり・・
なんだよ?そのデレデレは?チョー甘えっ子\(T▽T)/

一家3人ようやく勢ぞろい。無事新年を迎えました。やっぱりウチはイイです♪
今年も仲よくハッピーに凄そうな。な、王子☆



コメント