僕と猫のブルーズ

好きな音楽、猫話(笑)、他日々感じた徒然を綴ってます。
コメント欄はモラルを守った上で御自由に書込みどうぞ。

13年~推しは東北

2024年03月11日 | 東北のためできること

「あれから僕は何を終わらせたんだ あれから僕は何を始めたいんだ」
 (RIKUO「あれから」)

今日3月11日は東日本大震災が起きた日。今日で13年目。
毎年311前後は東北各県のアンテナショップで買い物をしてる。今年もそう。
先週は池袋宮城ふるさとプラザで、昨日は日本橋ふくしま館、東銀座いわて銀河ブラザで買い物。
写真はゲットした収穫(^^

いわて銀河ブラザでは金沢の生産品を売ってた。当然「能登震災支援」の意味を込めて、だ。
その心意気に撃たれて当然買いました。

途中で八重洲にある石川県アンテナショップに寄ったら大勢のヒトが並んでいて断念。
多くのヒトが来たのも当然「応援」のためだ。
この風景観て珍しく「日本人って素晴らしい!」と思った(普段絶対思わない(^^:)
帰宅して録画していた東北関連の番組を色々見る。

13年目を迎える東北の人の想いに触れて少しシュンとする😿
夜は浪江焼きそばを美味しくいただき東北の🍺とツマミを堪能。

今日は3月11日。13年目を迎えた。いつも通り、東北のため何ができるかを考えた。
Yahoo Japanの「検索は、チカラになる」に参加し、Rerootsに募金をした。
2時46分にお線香をあげて黙祷した。今日1日、東北のため色んなことが出来たV(^^)

ヤフコメには「13年も経ったからもう支援は不要。税金は他に使うべき」と心ない言葉が並ぶ。

被災を他人事とするヒト達が話題にするのはカネばかりだ。読んでてココロが冷えた👇
応援する気もなく東北に興味がないなら黙ってろよ野次馬共(-_-)
でも彼等のコトバを読んでて気づいた。オレがしてるのも別に支援でも応援でもない。

オレごときが支援なんておこがましいわ🤣
オレは東北が好きだから推してるだけだ。
言いたいのは I Love You東北 & I Need You 東北、ソレダケだ(^_^)

そして決めた。東北に支援や応援の形で係わるのは今日で終わりにする。
2011年から2019年まで毎年ボランティアで東北に行った。行った回数は40数回。
元春やコレクターズ、チャボさんのLIVE、アラバキにも行った。
そして、その度東北が前に進んでいるのをこの目で視て来た。
勿論、福島の様に未だ前に進めてない地域もあるだろう。
でも、オレなんぞの力が無くても東北は前に進めるだろう。多くの若者の力で。
だからオレはもう支援も応援もしない。ただの東北好きとして推すだけ、だ。
これからも買うし食うし行くよ。
オレの東北推し。今日から新しくはじめるぜV(^^)

コメント

行くぜ東北へ~12年目

2023年03月12日 | 東北のためできること

昨日は3月11日。東日本大震災から12年経った。
前日からCoccoやCarnation、七尾旅人、元春を聴きながら東北を想う。
自分が何もしなかった阪神大震災は音楽を聴いたりドラマを視る気にはなれない。
でも東北については、自分也に色々行動してきた(ボラ、寄付、関連番組を見る、LIVE遠征)。
Coccoやカネや七尾旅人、元春は東北に行く時必ず聴く。
東北の景色は彼等の歌と共に刻みつけられてる。だから聴いて東北を想い返す。

一方で東京に住むオッサンが東北のため歌聴こうが東北のため泣こうが東北には何の役にも立たん。
なら、役に立つことをするだけだ。
ヤフージャパンで「311」と検索して寄付した。お世話になってるReRootsに寄付をした。
そして午後は嫁@パンダと都内の岩手、山形、福島アンテナショップめぐり。
(嫁@パンダ🐼は金曜日仕事帰り池袋宮城プラザで買い物済。流石わかってらっしゃる👏☺)

日本橋のふくしま館でランチしている時、午後2時46分を迎えた。
お店の人もお客さんも黙祷した。ボクと嫁@パンダも黙祷した。
大勢の人とこの日に黙祷するなんて嘗てなかった。この日のこと忘れまい。

お買い物沢山しました。少しは東北に貢献できたかな?(^^)v

帰宅して録画してたNHKの東北関連番組を視た。
見てて思った。オレ、もう3年も東北に行ってないじゃん😢。
コロナを言いわけにして、いつまで東北に行かない積りだテメェ(自分)(-_-;
政府(クニ)のエライ人も旅行しろと仰ってるんだ。
もうイイだろ?もうガマンはしない。
今年は東北に行こう☆

ボランティアツアーはもうない(それはイイことだ)。
なら、ReRootsイベントに参加するか、旅行か、Live遠征か。
7月に仙台である元春&COYOTEライブに参加するか。
コレ、カネ、七尾旅人、Cocco、寺尾紗穂の東北Liveあるなら行ってみるか。
行ったことがない石巻や南三陸を旅するのも有だろう。
今年は絶対
行くぜ東北へ。待っててね☆

コメント

11年

2022年03月11日 | 東北のためできること
11年経った。
去年も書いたが何も傷ついてない喪ってない
東京のオッサンがSNSで「忘れないよ」「想ってます」
と書いた処で東北の人の腹は膨れない。
自分の好きな歌をネットにUPしても東北の人の役に立つとは思えない。
やることは分かってる。
NHKの東北特集番組(信頼してる)を観て東北の現在(いま)を知る。
寄付する。
東北の物を買って食って呑んで東北のことを好きになる。

そして、何より東北に行く。
実際に観て逢う。それ以外ないだろ?

でも、コロナの奴の所為で2年間東北に行けてない。
ムカつく。いつまで居座ってるんだよテメェ(-_-;
これ以上、オレが東北に行く邪魔するんじゃねーよ。

嫁@パンダが仕事帰りに池袋の宮城アンテナショップで買い物。
流石、パンダちゃん分かってらっしゃるV(^^)
今日は宮城の蒲鉾をたらふく食おう。
明日は日本橋の福島館と銀座の岩手ショップめぐりだ☆

また、行くから絶対行くから待っててね💗

コメント

10ねん

2021年03月11日 | 東北のためできること
写真は2011年9月、仙台にボランティアに行ったとき見た塩釜の朝焼け。
今日の晩御飯は週末いわてプラザで買ったホタテラーメンだった。美味かった、


あれから10年経った。
節目なのか、区切りなのかオレにはワカンナイ。
節目にしたい人、区切りたい人はそうすればイイ。
忘れたい人、思い出したくない人も自由にすればイイ。

東北が好きだ。「好き」に節目も区切りもあるか。
今日も、明日も、明後日も、その後もずっと「好き」でい続ける。
この日は「好き」を確かめる日だ。それだけ、だ。

何も傷ついてない何も喪ってない東京人のオレがSNSの隅っこで
自分の想いを語ったところで東北の人の腹はふくれない。
好きなら行け。行けないならモノを買おう。寄付しよう。
東北をサポートする人の活動を紹介しよう。
ウダウダ言ってる間に東北に役立つことをしよう。
それがオレの「好き」になるってことだ。

去年はコロナのせいで東北に行けなかった。逢いに行けなかった。
だから、コロナ早く消えろ。
これ以上、オレが東北に行く邪魔をすんな。
明けたら、逢いに行くぜ☆


コメント

さよならヒガシノマグロ

2020年12月21日 | 東北のためできること
先週土曜日の夜は嫁@パンダと久しぶりに外で晩御飯。
コロナ下で夜、外で食事は控えていたけど、
神田小川町「ヒガシノマグロ」が閉店ということで行くことにした。
東京駅で降りて日本橋経由で神田まで歩く。
クリスマス飾りつけがキレイ。


外呑みするのは4月以来8ヶ月ぶり。
その最後に行ったお店も「ヒガシノマグロ」だった。
2017年以来、東北縁のお店ということで都度行っていた。
お誕生日、結婚記念日。我が家のイベントでも利用していた大切なお店。
常連という程では無いけど、そのお店が閉店と聞いたらジッとしてられなかった(笑)。


お店は予約客のみ受付。店内のコロナ対策はバッチリ。
岩手ビール旨い!名物マグロ5点盛りも絶品!

ワカメの唐揚げ旨いし日本酒も旨い!普段より長居して沢山食べた。

美味しい料理は人を幸せにする。
このお店に居る間ボクも嫁も笑顔でずっとシアワセだった。
最後の〆はお寿司とお茶漬け。これも絶品!

でも食べ終わるのがイヤだった。
これを食べきったら、もうこのお店に来ることはない。
これが最後。終わらせたくなかった。

お勘定のとき、店長さんに御礼とこのお店にいたとき
ホントに愉しくてシアワセだったことを伝えた。
店長さん恐れ入ってた(^_^;
再開はいつか分からないけど、東北と連携して色々な展開を考えてると仰ってた。
期待して待とう。


ホントにありがとう。
このお店で過ごした時間はサイコーでした。
お店再開したら絶対行きます☆


コメント

九年

2020年03月11日 | 東北のためできること
「時が経ったよいつのまにか 九年もの月日が過ぎたよ
 ああ私たちこの間に どれだけ人を抱きしめたろう
 ああ私たちこの間に どれだけ人を愛せただろう 」(寺尾紗穂「九年」)

九年が経った。
この間、オレは何をしただろう?何ができただろう?
東北に何十回と通い、瓦礫を片付け畑仕事をし草刈りをしただけ。
・・・・大したことは何も出来てない。
支援なんてトンでもない。頑張ったのは現地の皆さんだ。
オレは唯皆さんの横に居ただけ。それだけ、だ。

でも、確かに出来ていたことも・・ある。
忘れていないこと、通い続けたこと、そして東北を大好きなこと。
九年前のこの日に感じたこと・・・未だに忘れていない。
嫁@パンダとヨモちゃんに何か有ったらどうしよう。
あの日感じた恐怖と不安は・・・忘れようもない。
荒浜の海岸を訪れて見て感じたことも・・・忘れていない。
そして、東北で出逢った笑顔・・・も忘れていない。

九年も過ぎれば忘れる人も多いだろう。
気にせず前に進んでいる人も居るだろう。・・・それは構わない。
忘れたい人は忘れればイイし想い出したくない人もそれでイイ。

でも、オレは忘れたくないし忘れない。
忘れても何度も想い出す。何度も行って見て逢ってまた想い出す。

東北が好きだ大好きだ。それはこれからも、ずっと変わらない。
だから・・また行くよ。また逢いに行くね☆

コメント

荒浜ボラ記~蒼い空をあおぎながら

2019年10月07日 | 東北のためできること
週末は例によって仙台荒浜ボランティア。
学生ボランティアReRoots主催の「さつまいもイベント」が開催。
開催日は日曜日だけど、翌月曜日は定期検査でお休み。
新幹線を使えば当日中に東京に戻れる。
ということで土曜日夜に深夜バスで仙台に向かう。

ちなみに家を出るとき酒盛り中の嫁@パンダに「行ってきます」と言ったら
「シャ~!ハ~!」と威嚇されました\(T▽T)/\(T▽T)/

日曜日早朝に仙台着。涼しいというか寒い。半袖で来たことを後悔(^_^;。
雨天だけどReRootsから開催する旨のお知らせあり一安心。

先ずは荒浜海岸に向かう。
いつもは津波の高さを表す碑と慰霊碑を見て終わるけど今回は海岸に出てみる。
遥か遠くに広がる海。こんなに遠くから津波が来て街を呑み込んだ。
その事実に改めて声を喪う。


震災前は此処は多くの人が住み農業・漁業も盛んだった。
津波により松林・農地、そして多くの人の命が失われた。

住宅地の跡の写真は未だに撮れない。被害の大きさを伝えるためには、
写真を撮ってネットに載せた方が良いんだろうが・・出来ない。いや、したくない。

ReRootsに向かうところで知り合いのボラさんに会い車で送って貰う。感謝。
ReRootsに着く。山羊のミカンちゃん、レモンちゃんに遊んで貰う。
二人とも撫でると嬉しそう。ボクの指を舐めてくれる。カワイイ子だ。


今日のミッションはReRootsが栽培しているサツマイモの収穫。30人程で作業。
子供たちは畑に居る虫や蛙を捕まえて楽しそう。
蔓を刈り芋を引っこ抜く。結構大変な作業。地元の農家さんに助けて貰って何とか終了。
今日の収穫の写真↓

芋は紅はるか、紅あずま、安納芋の3種類。学生がその場で調理してくれて試食。
安納芋が甘くて美味しい。何本か御裾分けして貰う。
やった!ヨモちゃんへのお土産が出来たV(^^)(ヨモちゃんは食べれないが(゚゜)\バキ☆)


そこから二木公会堂に移動して昼食。学生さんの手による昼食をいただく。
野菜たっぷりの混ぜご飯。仙台芋汁。地元の農家さんのイチジクのジュレ。
どれも旨い!地元の人と和気藹々とお喋りしながらランチ。


午後もイベントはあるがボクは此処で中座。知合いのボラさんにまた送って貰う。
この人は8年前から都度ボランティアやイベントに一緒に参加してる。
毎回色々フォローしてくれてる。ありがたいことだ。
普段なら絶対会えない人。それが仙台を切っ掛けにして逢える事は嬉しい。
握手して、またの再会を誓った。

帰りは新幹線で東京に向かう。高速バスよりゆったり休める。
窓の外には仙台の空が流れてる。蒼くて美しい。
此処にはまた来る。来年も絶対来る。また逢おう。


帰宅したらヨモちゃんがボクの荷物をクンクン匂う。
何、仙台の匂いが珍しいのかい?(T▽T)


今日は定期検査で休み。仙台で汗を流したおかげか結果は順調♬V(^^)
帰宅後、稲垣吾郎氏のラジオを聴く。
午後ラジオをゆったり聞くなんて久しぶり。トークも選曲も良く楽しめた。

そして・・今日はスペシャルな日。ヨモちゃん、今日は愉しい夜になるぞ!
後でワ~と言ってニャーと言って乾杯しような☆


コメント

仙台荒浜ボラ記~変わりゆく景色

2019年08月27日 | 東北のためできること
土曜日の夜から深夜バスで仙台に向かう。目的は荒浜でのボランティア。
学生ボランティア団体ReRoots主催の「おいもプロジェクト」第2弾に参加のため。
嫁@パンダは山形帰省で月曜日に帰ってくる。ボクも月曜日に東京に戻る予定。
ヨモちゃん、独りでお留守番ダイジョウブかい?しっかり頼むぜ。


仙台に着いて先ずは荒浜海岸見学。此処に来るのは実に1年ぶり。
津波の高さを示す碑そして、津波で亡くなった方の慰霊碑にお参りする。
8年前は津波と地震で荒れ果てた場所も整地されてキレイになった。
ここはいずれ、公園やその他施設が出来るらしい。


脇道に入ると破壊された家屋の基礎部分が残されている。遺構として保存してるらしい。
それを見た途端、8年前に見たあの光景がフラッシュバックした。
破壊され尽くした家屋、歯抜けとなった松林。あの時、感じた恐怖と怒り。
8年経っても消えない。・・・遺構の写真撮ろうかと思ったけど・・やめた。
此処は個人の家だ。知らない奴に写真なんて撮られたくないだろう。

ReRootsに向かう途中、荒浜小学校の前の道路に上下の傾斜があることに気付いた。
以前は真っ平の道路だったのに・・・盛り土をして津波が来た時逃げやすくしてるんだ。
それを見たとき・・・何故だか声を挙げて泣いていた。何故泣く?
自分の知ってる荒浜の景色が変わったのが悲しかったのか?
でも、景色を変えたのは防災強化のためだ。余所者のオレに口出しする権利は無い。


ReRoots到着。学生とヤギのミカンちゃんとレモンちゃんが歓迎してくれた(^_^;
このヤギさんはつい最近迎えたそう。オマエら、カワイイな♪


今日の枝豆の収穫とミッションは芋の蔓返し。ReRootsが借りている畑で作業開始。
知合いのボランティアさんや子供たちと一緒に作業する。
取れたての枝豆旨い!ビール呑みたい!お土産に貰ったのでウチで酒のツマミにしよう♪
芋の蔓返しも大勢でやると直ぐ片付いた。
途中で暑さに負けそうになったけど子供たちの笑顔と涼しい風に何とかやりぬいたV(^^)


午後は地元の野菜を使ったランチを食べながら農家さんのお話を聞く。
カレー旨くてお代わりしちゃったよ♪トマトのシャーベットも美味い!
学生さんが芋を使ったお店を出そうと頑張ってるのを聞いて感心。
オレ、大学生のときにこんな事やってたっけ?ホントいい加減で何も考えてなかった。

地元の農家さんに震災当時のお話を聞いたり取組んでいるメダカ養殖の話を伺う。
荒浜、若林区は何度も来ているが意外と地元の文化の事を知らないので勉強になった。
こういう地元の方の頑張りが復旧と復興を進めたのだ。
そして当然、ReRootsの皆の頑張りもそこには或る。
真面目な話の途中で農家さんが猫自慢をしたのでボクもヨモちゃんの写真を出す(笑)。
他の方も我も我もと猫写真を取り出し猫話に花が咲いた(T▽T)
ヨモちゃん、皆さんキミのことカワイイって言ってたよ♪♪


ここで皆さんとお別れ。ReRootsに戻ってミカンとレモンに別れを告げる。
10月のイベントは日程的にムリかな?でも、絶対また来る。この空を見に。
ReRootsのみんなに会いに。それまで、元気でな。


夜は独りで寂しく飲む(^_^; 以前から気になっていた炉地Bar「八兵衛」に入る。
これが大当たり。店員さんはキビキビ動き酒も肉も美味い!
チーズと燻りがっこが絶品!仙台来るときは、またこのお店に来よう♪


食事の後、地元の友人が以前連れて行ってくれたロックバーに行く事も考えたがやめた。
暑さや午前中の作業の影響で疲労困憊。眠い。下手に遊んでバスに乗り遅れるのが怖い。
落着いたブックカフェで時間を潰して帰りのバスに無事搭乗。バスの中でひたすら寝た。

帰宅。玄関開けてボクの声聞いたらヨモちゃんの「にゃ~ん」という鳴き声が聞こえた。
ヨシヨシ、寂しかったかい?\(T▽T)/
ヨモちゃんボクのズボンにスリスリしてズボンがヨモ毛だらけに(T▽T)


ヨモちゃんはボクが居るのに都度「にゃ~~ん」と鳴く。
なんだよ、パンダちゃんが居なくて寂しいのか?
お昼過ぎに嫁が帰ってくるとヨモちゃん落着く。
嫁が山形パインサイダーをお土産に買ってきてくれた。嬉しい。


家族3人揃って落着いた。やっぱりウチが一番♪
今後もボラは当然行く。次は山元町に行こうかな?
東北に行くのはオレのライフワークだ。ムリせず頑張り過ぎずに続けて行こう。
な、ヨモちゃん☆
 
コメント

識るということ、伝えるということ~荒浜ボランティア記

2019年05月21日 | 東北のためできること
日曜日は仙台荒浜でボランティアに参加。恒例ReRoots主催行事。
日曜日開催は翌日仕事を考えていつも行く事を諦めてた。
でも、今回月曜日は定期検査で会社はお休み。その気になれば行けなくね?
いつもは高速深夜バスで早朝に東京に戻るが検査なので当日中に帰りたい。
色々検討して、帰りは新幹線を使う事に。偶にはこういう贅沢もイイよね?(^_^;

土曜日の夜、新宿バスタからバスに乗り仙台に向かう。ゆっくり眠れた。
仙台着後、いつも通り荒浜海岸を見学。ここに来るのは昨年8月以来。
津波の高さを示す碑と津波で亡くなった方の慰霊碑をお参りした。


この人達のことをオレは識らない。逢えることはなかった。
でも、此処には人が住んだいたのだ。確かに暮らしがあったのだ。
そんな人たちを「被災者・死者」なんて記号で十羽一括りに呼びたくない。
慰霊碑に刻んである名前を1つ1つ読み上げた。すぐ忘れるかも知れない。
それでも、此処に確かに貴方たちが居た事を刻んだ。
また来ます。また逢いに来ます。

海岸から歩いてReRootsに向かう。色んな場所で工事が進んでる。
将来的には、果樹園や公園やスポーツ施設になるらしい。
ボクが此処に来たのは2011年9月。震災後9カ月、でも傷痕が生々しく残ってた。
あの日視た破壊され尽くした大地、荒れ果てた住居、歯抜けとなった松林。
怖かった。恐怖を憶えた。あの日視た光景と感じた恐怖は絶対忘れまい。
忘れちゃ・・・ダメだ。


ReRoots到着。学生、参加者で賑わってる。今回の参加者は何と40人!
顔見知りも居て心強い。
とある農家さんの畑に移動して作業開始。今日の作業は芋の苗を植えること。
以前は収穫したお芋をそのまま販売していたが今年はスィートポテトを売ることも
考えているらしい。学生のアイディア。毎回来るたびに感嘆する。
ReROotsの学生や参加者皆さんと話しながら和気藹々と作業を進める。
海岸から吹く風が気持ちイイ。2時間ほど作業して植え付けは終了。


お昼は市民公会堂で学生たちが作ったランチをいただく。
地元の野菜を使ったスープやちらし寿司。旨しV(^^)
午後は廃校となった小学校の運動場でレクリエーション。子供達は楽しそう。
ランチやリクリエーションの間、学生さんと色々話す。
彼等は311を最早経験していない。東北外から来た学生も居る。
ボクは顔見知りのボランティアさんから8年前、震災後の状況について聞きたがった。
東北人で無い余所者(東京人)のオレが東北の学生に311について語る。
イイのか?でも・・自分で視たことを伝えるのは大切だ。
あの夏の日、海岸を視て感じたことを率直に伝えた。
一方で8年間この地に何度も来て・・・実は若林区・荒浜について何も知らない。
今後は、此処がどんな場所か、もっと知りたい。そのことも伝えた。

とある学生さんからは今後の展開について相談を受ける。
まだ二十歳そこそこの若者がこの地区の農業を背負って立とうとしている。
オレ大学生のとき、何も考えていなかった。
地域にどんな貢献が出来るかなんてアタマになかった。恥ずかしい(^_^;
「現代(いま)の若者は批判精神が無い」とか非難する大人が居るが違うと思う。
彼等は他人の悪口を言ってる暇があったら、自分に何ができるか考え行動してる。
もし、現在(いま)の世の中が悪い方向に行ってるとして・・・
それは大人の責任だ。大人がチャンとして無かったからおかしな方向に行ってる。
そのダメな大人(勿論オレも含まれる)が自分の責任を棚に上げて若者をディスる、
なんてカッコ悪い。現在(いま)の若者は素晴らしい!
今回学生と色々話せて有意義だった。良い時間を過ごせた。Thanks☆

学生に別れを告げて東京に戻る。おいもイベントは8月と10月にまたある。
当然来ます。今度はもっとゆっくりと・・。学生みんなとまた話したい。

仙台やっぱりイイな。ボランティアだけで無く、もっと行かなくちゃな。
仙台、若林区、荒浜・・・もっと識らなくちゃ、な☆

帰宅したら、ヨモちゃんが愉快なことを。ボクも嫁@パンダも爆笑しました(T▽T)
ヨモちゃん、キミも素晴らしいよ。イイ子イイ子🎵
やっぱりウチが一番☆


コメント

山元町ボラと花見

2019年04月03日 | 東北のためできること
先週末は宮城県山元町にボランティアに行ってきました。
昨年秋から何度かツアーに申し込んでいたけど人が集まらず中止が続いてた。
やっと行けた。

到着後、先ずは中浜小学校を見学。
バスで向かう途中、新たに出来た避難道路や様々な設備を見た。
6年前に来た時は震災や津波の傷痕が残っていたこの街もすっかり復旧が進んだ。
中浜小学校で語り部さんの話を伺う。津波に耐えて死者が出なかったこの場所。
災害に備えた事前の綿密な準備には唯々感銘を受ける。

一方で・・・この町でも矢張り多くの犠牲者が出ている。
無事だった人も色々抱えてる。8年経って出てきたココロの傷・悲しみ。
家族を喪ったのに他人に云えず酒に溺れた人。親を喪った悲しみをずっと我慢してた子供。
親が亡くなり学費をバイトで稼ぐ学生。中には不登校になった子も居る。
それを聞いてコトバが出なかった。
ココロの復興はそんな簡単に進まない。いや、何を以て復興と言うのか。言えるのか。
残念ながら、外から来たオレにココロの問題のお手伝いは出来ない。


この日の作業はある農家さんのお宅の畑に生えた樹木の撤去。
数十本ある樹を20人掛かりで引っこ抜いて片づける。
この日のメンバーは大学生が多い。東北ボランティアに初参加の人も居る。
大学生になって、ようやくボラに来たとの話。
決して忘れてない、こういう若者が居るのは心強い。

ボクは年長と言う事もあって指示したり仕切った。何リーダーやってんだ?オレ(^_^;
沢山有った木も大勢で作業したら全部片付いた。


ボラが終ったあとは農家さんの好意でイチゴ狩り。そう山元町はイチゴが名物♪
このイチゴが甘くて美味い!折角なので詰め合わせをお土産に購入した。


前回の福島ボラは反省だらけだったが今回はそこそこ出来たかな?
5月は荒浜でお芋プロジェクトが始まるだろう。日程が合えば行こう。

オレに出来る事は・・多寡が知れている。ホント限られたことしかできない。
現地の傷ついた方のココロを癒すなんてできない。オレと話しても愉しくないだろう。
自分が出来る事は・・ごく限られている。ホント僅かのことしかできない。
せいぜい樹を抜いたり草を刈ったりお芋を植えたり・・・そんな作業しかできない。
それでも・・それが東北の役に立つのなら・・続けていくしかないだろう。

翌日は嫁@パンダとお花見。地元の自然公園や山谷堀公園や隅田公園。
川辺で、桜を見ながら嫁お手製のお弁当と途中で調達した酒とツマミを堪能。
昼から呑む酒はなんで、こんなに旨いんだろう(゚゜)\バキ☆
嗚呼、ホント楽しかった。


写真は山元町行った際に嫁@パンダが送ってくれたヨモちゃん写真。
うーん、男前。お目目がキラキラしてます(T▽T)
ヨモちゃんのアタマの中はきっとお花がイッパイ咲いてるんだね☆


今週から新年度。仕事は年度末対応で面倒事が山ほど待ってる。
あたらしいウスノロ共も手ぐすね引いて待ってる。
笑いとばしながら1匹1匹ずつ、やっつけていこうV(^^)


コメント