僕と猫のブルーズ

好きな音楽、猫話(笑)、他日々感じた徒然を綴ってます。
コメント欄はモラルを守った上で御自由に書込みどうぞ。

GW前半

2013年04月29日 | 日々の泡(日記)
GW前半。色んなところを歩き回りました。
先ず27日の土曜日は府中美術館で開催の「かわいい江戸絵画展」に行ってきました。
府中は中々行かないな。おそらく96年元春フルーツツアー以来。
府中の森公園は緑に溢れていて歩いててキモチいい。
ポスターのワンちゃんや虎の絵がカワイイ。虎、どう見ても「猫」ですけど(^_^;
(江戸時代、虎を実際に見たことが無い画家は猫をモデルに書いたらしい)

展覧会は程よい混み具合。どの絵も可愛くてユーモアに溢れてる。
大好きな「仙ガイさん」の絵も見れた。
線がテキトーで丸で「みうらじゅん」か「しりあがり寿」。虎が全然勇ましくない(笑)
円山応挙の描く子犬は目がキラキラしている。
虎の絵が概してマンガチック。眉が太くて凛々しいけど何か人の顔っぽい。
トータス松本の顔を思い出した。
見てる間中、ボクはひたすら爆笑。気楽に笑えるアートってイイなぁV(^^)

帰りは御茶ノ水で降りて歩く。夕暮れにニコライ堂がイイ感じ♪
湯島でホルモン焼。初めて入ったお店だけど易くて美味い!また来よう。

昨日は午前中は週末買った大友良英「シャッター商店街と線量計」を読む。
311後の世界への対峙。都会と田舎の相互依存、相互侵略。
読んでて色々示唆を受ける。「現在の日本」を考える上で参考になりそう。

午後は梅島までお散歩。良い天気で汗が出てくる。色んな場所で猫さんと遭遇。
梅島といえば「ゆーとこぴあ梅島」!サイケ系では有名なライブハウス。
どんとやチャボさんがライブをやったハコ。機会あれば来よう。


2日間歩いて今日はかなり疲労困憊。午前中は毎月恒例のゴミ拾い。
途中であるお宅の奥様から「街をキレイにしてくれてありがとう」とお礼を
言われて慌てて逃げ出した。相当、挙動不審だったかも\(T▽T)/
なんか、すごく「後ろめたい」ところを見られたって言うか(^^;)ゞ
別に街の美化や環境保護が目的でやってるワケじゃないんで。
「マナーを守らないアホな大人」に対する嫌がらせの意味で始めたゴミ拾い。
だからお礼なんて言われると恥ずかしくなる。

今日は「荒川遊園」までお散歩。丁度「川の手まつり」を開催してて賑わってる。
東京は遠出しなくても近場で色んな小さなイベントがあって楽しい。
川の近くである猫さんと遭遇。話しかけると「にゃあ」とお返事をくれた。

ただ歩いてるうちに足が痛み出してワシは途中で棄権。都電で帰宅。
帰宅するとぶっ倒れて寝てしまいました。
たっぷり歩いて色んな場所に行って楽しく過ごせました。

ヨモちゃんは嫁@パンダが家に居るのがウレシイのか甘えっこモード爆発。
「猫の手ドーナッツ」をキラキラした目で見てゲットしようとアタック。
或いは夜、ポテチの袋に手を突っ込んだのは笑った。

ヨモちゃん、キミはサイコーにオモシロいコだねぇ\(T▽T)/

GW後半は父の七回忌のため京都に行く。ヨモちゃん、留守番しっかり頼むね。


コメント

官邸前デモとコレクターズLIVE@新木場コースト

2013年04月21日 | コレクターズ
例金曜日は定時で仕事終了。折角なので官邸前反原発デモに参加した。
去年7月に1回だけ参加したけど「皆で一緒に声を上げる」にどうもノレず退散。
基本、「集団行動が出来ない奴」なモンで(^^;)ゞ
でも、あれからも原発事故は収束せず国民投票も原発差止め訴訟も却下。
南相馬、相馬に行ったけど状況が良くなってるとは思えない。
「声を上げる手段」が現状、これしかないなら、もう1度デモに参加しよう。

溜池山王からデモを探して歩く。シュプレヒコールは聞こえるが中々見つからない。
官邸前や役所前をグルグル歩く。終いには警備の人にデモの場所を聞く始末(^_^;
ようやく見つける。・・・・・人数、去年より大分減ったな、と云うのが第一印象。
でも主催者の声は変わってない。ずっと「諦めずに続けてたんだ」。その熱意には敬意<(_ _)>

リーダーの声に合わせて皆コール。やっぱり一緒に声を上げるは苦手。
でも、「福島を捨てるな!」は大声で怒鳴った。そう福島を見捨てちゃイケナイ。
一方でここまで嫌われる「原発・原子力」が少し可哀相になった。
「原子力」に罪は無い。悪いのは「人間」。扱えないものに手を出した「人間」が悪い。
別の場所に行くと老若男女が打楽器を鳴らしてコール。
それぞれが、それぞれのやり方で想いを主張。政府や電力会社への罵詈雑言は無い。
あくまで純粋な「原発を止めて。安心な生活を」という願いのみ。
デモの後、福島から避難して来た方の話を聞く。
「福島内の対立」「除染の問題」「過去からの癒着、利権、ウソ誤魔化しの歴史」。
重い話だった。でも聞いて良かった。
「反原発・脱原発」は若しかしてこの国の歴史(癒着、利権、政治のウソ)に
ケンカを売ることなのかも知れない。やろうと思ったら相当の覚悟が要るのかも知れない。
それが分かって良かった。デモ、また機会があれば参加してみよう。

昨日は新木場コーストでコレクターズのライブ。NEWアルバム「99匹目のサル」に伴うツアー最終日。
コーストはかなり大きいハコ。果たして満員になるか不安。

でも、それは杞憂だった。ライブ開始前には超満員。スゲエ!~( ̄∇ ̄~)(~ ̄∇ ̄)~
ライブは「NICK!NICK!NICK!」から開始。ニューアルバムからガンガン演奏。
加藤クンは気合いが入ってる。このライブのためにユニオンジャック柄のスーツを新調したそう\(T▽T)/
満員の客席を見て加藤クン、ホントに嬉しそう。トークもハイテンション。
コースとは天井が高く横に長いハコ。オトの響きが凄くイイ。
広いステージで加藤クンとコータローが縦横無尽に動いてる。ウン、イイぞ。

中盤ニューアルバム収録曲で今回一番聴きたかった「電気を作ろう!」が演奏された。
加藤クンなりに「脱原発」を歌った曲。以下、歌詞を少し紹介。


 ゛電気を作ろう クリーンなやり方で みんなが喜ぶ 新しいシステムで゛
 ゛さあ!やろう!どこまでできるかなんて はじめてみなけりゃわからないだろう゛
 ゛ボクらは まだまだ進化してゆくから 今まで通りのやり方にしばられる理由はないから゛

見事なまでにポジティブな「反原発ソング」。
キヨシローや斉藤和義みたいにストレートに「NO!」を歌うのもアリ。
でも、「NO!」で無く「CHANGE!」を歌う加藤クンのスタンスも活かしてる。

後半加藤クンはシャツに着替えて登場。シャツに書いてあったのは「Change Energy」。
「NO NUKES」ではなく「CHANGE」。何か・・・胸が熱くなった。
加藤クンはシャウトし客を煽る。コータローはギターをガンガン鳴らす。
小里クンのベース、Qちゃんのドラムの音がズシズシ響く。
オレもひたすら手を叩き踊る。ガムを投げ腕を振る。楽しいぞ!

「僕はコレクター」で終了かと思ったらおまけアンコール「誰にも負けない愛の歌」!
これ好きだけど、今回のツアーでやってなかったんだよなぁ。聴けてウレシイぞ!
完全燃焼。何も云うことなし。コレクターズ、サイコー!それしかないV(^^)


今、これをNHKFM「ソング・アプローチ」を聴きながら書いてる。DJは加藤クン。
抱腹絶倒のトークを展開してる。ウン、「コレクターズ」来てるね♪
「武道館ライブ」実現の夢もいつか叶うよ。

明日は定期検査で会社はお休み。明後日はセミナー直行直帰。
会社に2日も行かなくて済むぞ!(こら)
明日は早く帰ってくるから、イッパイ遊ぼうね、にゃにゃん☆

(パンダちゃん、こいつダメな「おとな」だにゃ)


コメント

CARNATION 30th Anniversary spring tourライブレポ

2013年04月14日 | カーネーション
カネは今年で結成30周年。初期アルバムBOXセットを発売。
それに合わせてのツアー。
初期のアルバム、ウチにあるけどあまり聴かない。現在の作風とかなり違うし。
デビューはムーンライダーズの鈴木博文プロデュース。
「和製XTC」とか「ムーンライダーズの弟バンド」と呼ばれていたそうな。
確かに共通する部分あるかも。

表参道からハコに向かう。夕暮れに浮かぶ街がキレイ。
「こどもの城」の前を通る。太郎のオブジェの後ろに鯉のぼりは沢山。
「こどもの城」は無くなるそう。太郎のオブジェどうなるのかな?
壊すんだろうか?移転するだろうか?でも、壊されてもコイツは気にしないんだろうな。

ハコは前回同様「渋谷WWW」。客席は傾斜に添って作られてステージを見下ろす形態。
散々迷って2階の後ろの方で見る。
BGMは80年代の日本のロック。アルファレコードや\レーベル絡み?懐かしい。


以下ラブレポ&雑想
 ・先ずは直枝さんの「Walk On」弾語りでスタート。エレキの音がヘビー。
  オリジナルと全然変わってる。これ聴いて「今日のライブは同窓会じゃない」
  と思った。
 ・前半は「Young Wise Men」「Gong Show」の初期2枚から中心に選曲。
  正直「知らない・あまり聴いてない曲」が多い。展開が読めず新鮮。
  「ごきげんいかが工場長」がオリジナルアレンジで聴けたのはウレシイ。
 ・「防波堤のJ」は大好きな曲だけど最近のライブではあまりしないので嬉しかった。
 ・直枝さん「あの当時は大変だった。トイレで曲創ったり。あの時憶えたことは
  忘れてない」と感慨深そう。
  カネは当時「和製XTC」と呼ばれサウンドのスタイルは現在とはかなり違う。
  でも、根底に流れているものは変わっていない。
 ・途中でオリジナルメンバー馬田裕二さん(B)が参加。「駅前喫茶」を披露。
  直枝さんと太田さん当時の想い出話に花を咲かす。
  「5人居たメンバーも2人抜けてトリオ」「トリオどころかコンビだよ!」
  そうカネはメンバー脱退の危機を乗り越えてきて現在に至る。
  ボクが聴き出したのはトリオになってから。その後矢部さんが脱退。
  その後もサポートメンバーを呑みこみながら傑作アルバムを創り超絶ライブを展開。
  よくぞ、よくぞ解散せずに居てくれた。そのことに感謝したい。
 ・後半は「フツー」のライブ。
  ただ最近ライブでご無沙汰だった「摩天楼に雪が降る」「ぼうふら」を演奏。
  「ぼうふら」は張替クンのドラムで聴きたかったので嬉しかった!
  あの暴力的なエレキのオトがグワングワンと鳴り響く。
  オレはスッカリTrip状態。ドラッグなんか無くても直枝さんのエレキが
  あればサイコーに酔える。

後半「十字路」「Real Man」と「闘う歌」が続く。
そして、静かに始まった「遠くへ」のエレキバージョン。
胸に刺さる。この曲はどうしても「東北の空」を想い出させる。
仙台・・・暫く行ってないな。荒浜、また行かなくちゃ。絶対行かなくっちゃ。
「Edo River」で盛り上り最後は「Young Wise Man」。これもライブでは初めて聴く!
客席凄く盛り上がる。今回はいつもやってる「ジェイソン」は無し。これも新鮮。

アンコールではJUDOシャツを着てメンバー登場。なぜ柔道?思い切り笑った。
「ゴング・ショー」が演奏される。これも久しぶり。
張替クン、この難曲をいとも容易く演奏する。直枝さんのギターソロが延々続く。
エレキって善いな。このギターソロなら1時間聴いてても飽きない。

当然終わらない。2回目のアンコール。
馬田さんに更にオリジナルメンバー徳永雅之さん、そしてカネを発掘した
鈴木博文さん登場。このメンバーで演奏するのは当然「夜の煙突」!
ステージは狂乱状態。博文さん、マイク振り回すは端から端へ走り回るは、
直枝さんの後ろで隠れん坊を始めるは、何?この人、オモシロすぎ\(T▽T)/
直枝さんも大田さんも前に出てくる。オレもひたすら踊り狂って歌った!

まだまだ終わらない。カネのファンはアンコールを求めて拍手を続ける。
カネファンは粘り強いのだ。直枝さんと大田さん2人だけで出てくる。
「もう曲がない」と困ってたけど「なんできみはぼくよりぼくのことくわしいの?」
を演奏。曲に困ったときはこの曲やるんですね\(T▽T)/
直枝さん、サビのフレーズはエレキでガッツンガッツンと弾く。
流石にライブはこれで終了。直枝さん「今年はまだまだ色々やるからね」と言ってた。
ハイ、30年目のカネ期待してます。まだまだついて行きますよV(^^)


ヨモちゃんは休み中、嫁@パンダにベッタリ。何だよ?その顔は??\(T▽T)/

直枝さん、カッコイイよな?ああゆう50代ってイイね。
ヨモちゃん、オレたちも「カッコイイおとな」目指してがんばろうな☆


コメント

ケンカを楽しむ♪

2013年04月10日 | 日々の泡(日記)
先月から続いている部門の監査。今週結論を出した。
最大の難敵。「けっして変わらない・変わろうとしない」体質。
此処を変えなくちゃ、ウチの会社は変わらない。

結果を何度も推敲し役員とも相談し相手に問題提起を行った。
今後取組むべき課題を突きつけた。

早速、担当者が飛んで来た。ボクの結論に反論する。
どれも予め想定した内容。判を押したように予想通りの反論。
この程度の反論しか出来ないのかい。
もう少しオレの予想を超えるようなこと言ってくれないかな?
ガッカリだぜ。
「どうしても異論があるなら個人チャンネルではなくて
 正式なルートを通じて提示してくれ。そうしたら場を設ける」
と突っぱねた。
相手は不満そうに、でも、渋々引き下がった。

担当者レベルの異論なんぞに耳を貸さない。
仕事を増やしたくないのは誰だって一緒。でも未来の為に必要な事があるんだ。
そういう「たいせつなこと」は責任者レベルで話し合わないと埒が開かない。
そして、どんな抗議をされてもオレはこの結論を変える気はない。
アンタ等が自分で「変わる気が無い」ならオレが言うしかないだろう?
相手の抗議を怖れて、この仕事が出来るか。
「マチガイはマチガイ、変えるべきものは変えろ」と言わせて貰う。

さて、次に相手がどんな手を講じてくるか?楽しみだ。
売られたケンカは買うぜ。やるなら徹底的にやろうぜ。
アンタみたいなイモ野郎とケンカするためにオレは此処に居る。

帰宅して風呂の中でタイマーズの「イモ」を聴いた。思い切り笑った。
爽快だった。
負けねーよ。あんなイモに。負けてたまるか。返り討ちにしてくれる。

ヨモちゃん。オモシロくなってきたよ。仕事はこうじゃなくちゃイケナイ。
思い切り「ケンカ」を楽しむぜ。応援ヨロシクね☆

コメント

猫だらけの週末

2013年04月07日 | 
週末のお休みは生憎の雨模様。しかも豪雨になる様子。
最初は上野でカラオケと思ったけど止めて地元で開催の猫写真展に行く。

荒川区の野良猫保護ボランティアの活動を紹介した展覧会。
朝日新聞や東京新聞でも紹介されています。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20130404/CK2013040402000119.html

野良猫が保護された時の写真(病気だったり、虐待(F××K!))されてたり)
保護主さんに引き取られて少し元気になった写真。
里親さんに無事引き取られて幸福になった様子。。。を写真で紹介している。
野良猫時代の弱々しい痩せ細った姿。飼い主さんを見つけて元気になった姿。
飼い猫になった後は明らかに瞳の輝きが違ってる。愛されて幸福な顔になってる。
そんな写真が何枚も続く。飼い主さんの猫の様子を報告している手紙も紹介。
猫さんの楽しそうな様子。飼い主さん家族の猫さんを大切にしてる様子。
見ていて・・何か熱くなった。

あるボランティア団体の写真で数年前見たことがある野良猫を見た。
人懐こくてよく遊んでたら、ある日急に姿を消した。
心配してたら、ある里親募集のサイトで見た。元気なので安心したけど。
彼が実は虐待を受けてた話には胸が詰まった。
あの子は今でも元気だろうか?里親は無事見つかったんだろうか?

荒川区は野良猫が多い。おかげで週末「猫めぐり」を楽しんでる。
その多くはボランティア団体が保護してる。それはそれで良いことだけど。
「野良猫が多い」は一方で「捨て猫が多い」を意味する。
飼ったのに平気で捨てる無責任な人間たち。更には虐待する奴らも居る。
何も罪が無い小さな命を自分勝手な理由で捨てたり、虐めたり。
そういう奴は許せない。若し、そんな奴に会ったら絶対殴って叩きのめす。
楽しい写真展だったけど色々な想いを巡らして展覧会を後にした。

今日は快晴。谷中周辺を散歩。
先ずは谷中霊園。色んな花が咲き誇っていてキレイ。

ここ数年ご無沙汰だった「ねんねこ屋」を久しぶりに訪問。
ニャラーキーが出迎えてくれた。

以前は雑貨屋+カフェって感じだったが今は雑貨屋は止めてカフェのみの営業だそう。
http://www.nennekoya.com/
店に入ると「サン吉クン」が接待してくれる。
人に慣れているのか落ち着いた物腰。
お腹も空いていたので「にゃんカレー」でランチ。ほど良い辛さで美味い♪
サン吉クンはその間、ずーっと寝てる。ウン、大物だ。

サン吉クンに遊んで貰ってボクは満足。その後も谷中周辺で猫さんと遭遇。
何度も「楽しかったね」と云うボクに嫁@パンダは呆れ顔(^^;)ゞ

帰った後は今日から始まるNHKFM「ソング・アプローチ」を聴く。
あのコレクターズ加藤ひさしクンがナビゲーター。
http://www4.nhk.or.jp/approach/
加藤クンの自由すぎる喋りとケタケタ笑う近藤サトさんに爆笑\(T▽T)/
これは毎週聴こう♪

ヨモちゃんは朝は嫁に遊んで貰ってゴロゴロ。
帰宅後、嫁を矢鱈匂う。多分嫁に付いたサン吉クンの臭いが気になったのかな?(^_^;

猫だらけの週末。昨日展覧会で見た野良猫さんの姿は忘れまい、と思う。
そういう傷ついた小さな命がある、ということ。
そして、小さな命を捨てたり傷めつける輩が確かに居る、ということ。
残念だけど、そういう奴らは確かに居る。猫飼いの一人として決して許すまい。

ヨモちゃん、ウチに来て良かったね。
甘えっこのキミももう少し年をとったらサン吉クンみたいに落着くかな?
その時は、何処かの野良猫さんを引取る・・・ってのもアリかも知れない。
でも、先のことはワカラナイ。とりあえず、今を楽しもうな☆
コメント

決めた~NHKドラマ「ラジオ」によせて

2013年04月05日 | 東北のためできること
NHKで放映されたドラマ「ラジオ」。録画してたのを昨日ようやく見た。
宮城県女川町に実在する「女川さいがいFM」から生まれたドラマ。
高校生某ちゃんを主人公に繰り広げられる人間模様。

某ちゃんがブログの中で書いてた「被災地、被災者と呼ばれることに対する違和感」。
その想いに触れたときズシンと感じた。

「被災地、被災者」・・・オレも使いがちだよな。
東北支援のことを説明するときに、「わかり易いし、説明し易いし」。
ここのブログの311関連の記事カテゴリーも「被災地応援」としてる。
それで読んでくれる人や興味を持ってくれてる人も居るかも知れない。

でも、若し自分が災害にあったとして、そう呼ばれたら・・・・ヤダよな。
オレは東京都荒川区に住む「ながわ」であって「被災地の被災者」と
一括りで呼ばれたら・・・・たぶん、ムカつく。(-_-)
オレが行ってる仙台若林区はあくまで「仙台若林区」。
福島相馬もそう。石巻もそう。それぞれ違う。

ということで今後、「被災地、被災者」のコトバを使うことを止める事に決めた。
記事カテゴリーも「被災地応援」から「東北のためにできること」に変えた。
「東北」。。ってのも大雑把な括りだけど。<(_ _)>

とは言っても、今後も使っちゃうだろうな。
でも、なるべく意識して使わないようにしよう。ウン、そう決めた。

ヨモちゃんはヨモちゃん。「猫」って一括りにされたくないよな?

ヨモちゃん♪にゃにゃん♪王子♪って呼び方いくつあるんだ(゚゜)\バキ☆
コメント