アウトドアライフの記録

四季それぞれに あちこちの山に登ったり、桜や紅葉の写真、および南の島の記録を写真とともに整理して、ブログにまとめました。

春の雪舞い散る岩湧の森 2013年4月11日

2013-04-11 23:42:33 | 岩湧の森の四季の風景

4月に入り、ぐんと春めいて、花花がいっせいに開きだした。

そんな岩湧の森を歩いた。日野からまず「一徳坊山」へ行き、「編笠山」を経て

岩湧山まで歩いた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

181

久しぶりに「一徳坊山日野登山口」へ向かうとなんとまたしても

森林破壊。誰が通るのかわからんような 農道に税金を大量に投入して

無理やり工事している。なんでも400億円とかいう予算らしい。

そんな税金を使うなら、託児所とか もっと河内長野市民のために使えよ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

83

と、登る前から かなり気が滅入る光景に出会い気分よくないが

気を取り直して、登山口の枝打ち、雑草刈りをして登りはじめた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

285

登山口から 約1時間で展望岩。今日は檜花粉か黄砂で霞んでいて

金剛山は微かにしか見えない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1992

満開のツツジを見ながら気分よく歩く。しかし登りはかなりきつい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

387

更に40分歩くとやっと一徳坊山山頂が見えてきた。

右奥の禿山が岩湧山だ。岩湧まではまだ遠い。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

95

登山者のほとんどが、一徳坊山山頂と思い込んでいる

展望ポイントも、最近では周りの木が伸びてあまり展望は

効かなくなった。山頂の三角点へはここから10分ほど歩く。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

423

登山口から2時間でやっと一徳坊山頂だ。やはり

金剛山は霞んでいる。ツツジがあちこちで満開で山がピンク色

がかっていて、とてもきれいだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

425

大阪平野も霞んでいて見えない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

598

編笠山山頂、標高640m。一徳坊で知り合ったこのおじさんたちと

わいわいおしゃべりしながらやってきた。泉州から来られたらしい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Photo

このおじさんたちは最近「葛城経塚二十八宿」の巡礼を始められたとか。

第十五番経塚岩湧寺」を御案内した。岩湧寺の周りをひたすら

探し回り、見つけられなかったとの事。とても喜んでもらえた。

他にも経塚のポイントをいろいろアドバイスさせてもらった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

19191

編み笠山もツツジが多い。

1926

葉っぱが三つあるので、三つ葉ツツジ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3103

岩湧四季彩館のまわりは、桜が満開だ。これは山桜。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3308

3379

白い花の大島桜。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3511

3576

シデザクラも満開だ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3283

八重の山桜も咲いている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1896

少し散り始めた「タムシバ」を見ながら岩湧に登る。

天気は急変して、突然雪が降り出した。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

751

山頂直下のトイレまで来ると、吹雪状態だ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

754

あちこちに残雪の塊がある。昨夜降ったのだろう。

今朝は市内でもアラレが降っていた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

835

山頂広場は周りが雪雲で何も見えない。

寒いし雪はますます降ってくるので下山することにした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1050

山頂付近では肥後スミレや

1160

蔓樒が咲いていて、雪に震えそうだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

980

下山は「みはらしの道」で降りる。木々の新芽の間から

岩湧寺とその周りの桜の花が見えた。

「岩湧の春」の景色に雪が降り続くがこのあたりまで下ると

雪は霙に変っていた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1427

藪椿も霙に叩かれて、盛んに落花していた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「岩湧の森」トップページはこちら

http://www17.ocn.ne.jp/~hase-you/kongodaitore/index.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


京都伏見の桜 3.伏見桃山城の桜

2013-04-11 00:03:43 | 桜の風景
京都伏見の桜 その2からの続き
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

伏見桃山城の桜

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


立派な城門だ。門の左右で桜が満開だ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


門を潜ると中ではお花見の真っ盛りだ。

たくさんの人が宴会中だ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




右奥がお城で 手前が櫓か。

満開桜と ツインタワーのお城が撮影できる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


お城の中へは現在入れない。

「お城の外観をお楽しみください」と書いてある。もったいないなあ。

やる気の無い行政にも困ったもんだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




こちらの枝垂桜は少し変った色だ。

花びらにピンクのグラデーションが付いている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




少し濃いピンクの寒緋桜もある。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

伏見エリヤ 中でも伏見桃山城は桜の意外な穴場だった。

桜の木も多く、また人でもそれほど多くなく 静かに桜の花の

下を歩くことが出来た。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

桜のトップページはこちら。

http://www17.ocn.ne.jp/~hase-you/sakura/index.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー