一般社団法人EIGC(エイジック) ♪♪ニュース英語・ビジネス英語の部屋

一般社団法人EIGC代表理事のブログ/ ニュース英語 北千里教室(大阪府吹田市)

EPAとFTAは何の略?

2011-08-04 16:48:02 | ニュース英語・英語学習
C2クラスでは、今週からテーマが「外交」になりました。
これから取り上げるニュースは外交関連になります。
C1で基本を押さえたあと、
C2では、テーマごとに語いと背景情報に慣れていきます。
テーマごとに攻めていくのは、たいへん効果的な言語習得法です。お奨めです(^.^)!

さて、タイトルに出したEPAやFTAは、何の略かご存じですか?
今後も何年にもわたってニュースで目にする言葉だと思うので、
知っておいてくださいね。
ニュースに出てくるいろいろな概念を知っているのと知らないのとでは、
リスニング力に大きな差が出ます。英語を学ぶと同時に、ニュースにも日頃から関心を
持ちましょう。

FTA = Free Trade Agreement (自由貿易協定)
EPA = Economic Partnership Agreement (経済連携協定)


この2つ、似ています。
自由貿易協定より、経済連携協定のほうが、貿易<経済と、名前が示す通り、
協定の範囲が広いと思っておけば、ざっくりと意味が掴めるでしょう。

以下、ウィキペディアの説明を引用-----
自由貿易協定(FTA)は、特定の国や地域との間でかかる関税や企業への規制を
取り払い、物やサービスの流通を自由に行えるようにする条約のことである。

一方、経済連携協定(EPA)は、物流のみならず、人の移動、知的財産権の保護、
投資、競争政策など様々な協力や幅広い分野での連携で、両国または地域間での
親密な関係強化を目指す条約であり、通商政策の基本ともいわれる。
--------------------
さて、せっかくですので、C2のニュースも復習しておきましょう。

The EU has been urging Japan to ease its non-tariff barriers and to
expand the government procurement market as conditions for
beginning EPA negotiations. Mr. Kan told the EU leaders that his
government will deal with such issues in line with a policy of opening
up the domestic market.

Japan’s economic agreement with the EU would become the nation’s
first EPA to be concluded with an advanced market area. Analysts
say the free trade agreement between the EU and South Korea,
which will take effect in July, will give South Korean firms an
advantage over Japanese companies in the European market.


では、いつものように文頭から読んでいきます。

The EU has been urging Japan / to ease its non-tariff barriers /
and to expand the government procurement market /
as conditions for beginning EPA negotiations.

EUは、日本に強く求める / 非関税障壁を緩和することを 
            そして、政府調達市場を拡大(開放)することを 
            EPA交渉開始の条件として

Mr. Kan told the EU leaders /
that his government will deal with such issues /
in line with a policy of opening up the domestic market.

菅首相がEUリーダーに言った 
   日本政府は、このような問題に取り組む 
   国内市場を開放する方針に沿って

Japan’s economic agreement with the EU /
would become the nation’s first EPA /
to be concluded with an advanced market area.

日本のEUとの経済協定は、 
  この国(日本)初のEPAとなるだろう(締結すれば)
  先進市場地域(先進国市場)との締結では
   ※このセンテンス構造、つい最近、C1でも勉強しましたね。仮定法も。
    C1の方、C2では説明しませんのでC1でしっかり理解しておきましょう。

Analysts say / the free trade agreement between the EU and South Korea,/
which will take effect in July, /
will give South Korean firms an advantage /
over Japanese companies in the European market.

アナリストによると / EUと韓国との自由貿易協定は、
    7月に発効する予定だが、
    (このことで)韓国企業が有利になるだろう
     欧州市場において日本企業に対し

※「非関税障壁」は、関税以外の貿易障壁のことで、輸入枠規制(輸入の数量を
決めて国内産業を保護)などがあります。
そのほか、日本の場合、各種申請が煩雑だったり、業界の特殊慣行があって、
外国の参入を阻んでいたりします。本文に出てくる「政府調達市場」は、たとえば
ダムや道路の建設など政府が行う大型プロジェクト市場のことで、
日本の企業間でいわゆる談合が行われて、これも外国企業が参入しにくい原因の一つと
なっています。

日本は以前から市場の閉鎖性がやり玉にあげられていて、
徐々に市場は開放されてはきたものの、
EUは、非関税障壁の緩和と政府調達市場の開放を、EPA交渉の条件としています。

さ、では内容を理解したところで、
英文、繰り返し読み直してイメージ理解につとめてみてくださいね!

クリックで応援、よろしくお願いします!

にほんブログ村 英語ブログ 英語で仕事へ 
にほんブログ村 英語ブログ ビジネス英語へ

ニュースで鍛える 国際社会で通用する英語力
茅ヶ崎方式英語 北千里教室




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。