goo blog サービス終了のお知らせ 

山梨百名山から見る風景

四方を山に囲まれた山梨県。私が愛して止まない山梨の名峰から見る山と花と星の奏でる風景を紹介するページです。

満開のカヤラン 甲府市 令和7年4月28日

2025年04月29日 | 渓谷
 5日ほど前に訪れた時に既に7分咲くらいになっていたカヤランが満開になっているはずである。花仲間数名を誘って午後から見に行ってみるが、空模様が悪くて今にも雨が降り出しそうである。数人で探せばもっと見つかるであろうがそれほどの余裕は無く、生育場所に直行して花を観察する。

    ツクバキンモンソウは数を増やして満開になっていた。

    カヤランは花を全開している状態。

    ダイセンミツバツツジも満開の見ごろである。

    渓谷に生えたダイセンミツバツツジ

    ミツバツツジほど花付きは良く無く、葉を同時に展開する。

    花を分解してみると、雌しべの付け根の部分に白い毛が密生している。

    カヤランの周辺は木の葉が展開して少し観察しにくくなっていた。

    大株のカヤランがぶら下がる木。こちらも見にくくなってきている。

    隙間から望遠レンズで狙う。凄い花付きである。

    角度を変えて撮影。曇り空で色が映えなかったのは少し残念だったが風が無くてそれなりにうまく撮れた。

 圧巻の満開カヤランを堪能してきた。午後3時になった頃には雨が降り出してしまい、さっさと引き上げることになってしまった。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Hatena Blogへの引っ越しにつ... | トップ | 武田の杜のエビネ咲く 令和7... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

渓谷」カテゴリの最新記事