goo blogが2025年9月いっぱいで閉鎖されることになってしまい、ユーザーの方たちはとても困っていることと思う。2007年9月から書き始めたこのブログももうすぐ20年になろうかというところであるが、引っ越しをせざるを得ない状況にある。
これを書いてよいのかという内容の記事や画像が多々あり、このブログを参考にして植物探しに出かけた方もたくさん居るだろう。現在の訪問者数は1日600~1000人程度、順位は500位前後をさまよっている。多くの方々に読んでいただいており感謝である。数年後に行われる山梨県レッドデータの調査に向けて書き溜めてきた絶滅危惧種の植物の記事はまだ未完成ではあるが、良くこれだけ撮影してきて記事を書いてきたものだと自画自賛している。
これらの記事とデータを捨ててしまうには忍びなく、Hatena Blog への引っ越しを決めて既にデータは移転済みで一般公開している。記事を書くことについてはgoo blogと大きな差は無く、ブログ内の検索に関しても普通にできることは確認している。しかし、デザインやリンクの作成などまだ使い勝手が分からないことが多々ある。そして稀少植物のデータは記事の中の植物名と画像が別のページとリンクして作ってあるため、これらのリンクデータを全て書き換えなければならないという多大な作業がまだ残っている。
前途多難ではあるのだが、既にデータを移行して以下の2つのブログを公開している。悲しいことにこちらのブログの1日のアクセス数は0~15くらいしか無い。たぶんユーザーが少ないのではないだろうか。
『山と花と星の奏でる山梨の風景』(メインブログ)
『山梨の希少植物たち』(サブページ)
いずれはこちらに全移行しますのでご承知おきください。 ヨッシー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます