建築・環境計画研究室 (山田あすか)

東京電機大学未来科学部建築学科

京の五条の橋の上

2016-12-12 17:50:36 | 【雑感・寄稿文他】建築・都市・環境探訪

 

「♪ 京の五条の橋の上」で始まる「牛若丸」の舞台,五条大橋は京都駅の北東方向,鴨川にかかっておりますが

(googlemap)

今日は京の五条の横断歩道橋の話です。今日・京・橋。

 

福祉転用京都会議の,見学会会場の下見,会場との事前打ち合わせ・準備の日に,福祉転用・コミュニティ研究の関係で団地をいろいろ見て回る時間をつくれました。

その話はまた別として,その移動中に「へえ,そうなんだ」がいろいろあった橋の話。

 

五条通を歩いておりますと,

 

たまたま時間あるよってことで,一部ご同行いただいた都市デザイン研究室の先生が「おお,あれは面白い」とおっしゃる。

「なにが面白いですか?」

 

この歩道橋だそうです。

「え,どこが??」

「橋脚の繊細さ,リベット留めの意匠,橋桁の薄さ・手すりの低さによる見附のシュッとした比率,マンション側への配慮として取り付けられている見切り板・・(延々)・・・」

「あー…そういうものですか…」

都市デザインの分野と,建築計画の分野の目の付け所の違いというか,ちょっと目から鱗でした。

 

さらに進むと交差点に架かっている歩道橋がありまして,

同じ意匠です。きっと五条通の拡幅の際に,一斉に架けられたのでしょうね。

 

「設置基準が変わったんだな,あとから手すりがつけられてる。やっぱりこういうデザインは今はできないですよ」

「え,なんで分かりますか?」


「ここ」

「?」

 

「橋の銘板の上に,手すりが来てるでしょう」

「あー,なるほど。先生,ちょっと建築探偵みたいです」

 

登ってみますと,

確かに見附が薄いので。シュッとしていて見通しが利いています。

美しいなって気持ちがしました。

 

「そして確かに手すり低いですね。」

「でしょう,落ちそうでしょう。僕の半分くらいです。今はもうこの基準は変わってしまっているので,こういう歩道橋はもう作れません」

(先生は背が高くていらっしゃるのでちょっとアンフェアな気がしますが)

「はい,手すり低いですね。既存不適格ってことですね」

「あとはっきり言ってめちゃくちゃ揺れますね」

 

銘板がありました。

「1965年の歩道橋指針」基準でつくられた,1970年3月竣工の歩道橋だそうです。

46年前。それは頑張ってきましたね。

 

あと個人的に面白かったのが,

バイクマーク,それ?

スクーター専用? そうなの?

 

あと,届きそうで届かない

アアアアア なんとかしてあげたいけどどうにもならない

 

この照明は,納め方がちょっと当初設計じゃなさそうだから,後付けされたのかなあ。

などと写真を撮っていたら,通りかかった老夫婦に「何の写真を撮っているのですか?」と訊かれました。

ええ,気になりますよね。そうですよね。

「イヤこの歩道橋,古いデザインなんですけど,今だと基準が変わってしまってこういうのつくれないので。面白いところが色々あるなと思って」

「ああ…そういうものですか? 普段見ているけど気付かなかったな」

「そうですねえ,身近にあると当たり前で気付きにくいことってありますよね」

「そういうお仕事をなさっているんですか?」

…“そういうお仕事”? …まあ,大局としてはそうかな…?

「あ,はい,そうですね。建築関係で」

「いつ本が出るんですか?」

「本?」

「まだちょっと…出版の目処はついていないんですけどね」

「あ,そうですか。じゃあ,がんばってくださいね!」

「ありがとうございます!」

 

 

「…励まされてしまいました」

「励まされてしまいましたね」

「若干誤解されてしまいました。…じゃあ,がんばりましょうか」

「がんばりましょう。え,何を?」

「調査の本筋に戻りましょう」

「ですね」

 

というわけで京の五条の橋の上のお話はこれでおしまいです。

あのすれ違った老夫婦も含めて,居合わせたひとたち“それぞれ”,見るところが違うなあ。

同じ世界に居合わせても,それぞれの環世界(Umwelt)のなかで生きているんだな,見えているもの感じているもの読み取っているものすべて違うんだな。

という,出会いとすれ違いと気づきの物語でした。

 

 

(参考)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

出典:世界の民謡・童謡,牛若丸 うしわかまる,<http://www.worldfolksong.com/songbook/japan/doyo/ushiwakamaru.htm>,参照2016.12.12

【試聴】牛若丸 みみちゃんレコード童謡集

<iframe src="http://www.youtube.com/embed/8DZ4wnAmMBM?rel=0" frameborder="0" width="480" height="360"></iframe>

【歌詞】 牛若丸

京の五条の橋の上
大のおとこの弁慶は
長い薙刀ふりあげて
牛若めがけて切りかかる

牛若丸は飛び退いて
持った扇を投げつけて
来い来い来いと欄干の
上へあがって手を叩く

前やうしろや右左
ここと思えば またあちら
燕のような早業に
鬼の弁慶あやまった

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 見渡すかぎりランスケですよ@... | トップ | 12月12日(月)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

【雑感・寄稿文他】建築・都市・環境探訪」カテゴリの最新記事