goo blog サービス終了のお知らせ 

屋久島エコツアーガイドの旅行案内ブログ by 屋久島自然学校

「大人だって童心にかえって楽しもう!」をモットーに屋久島でエコツアーガイドを開催している屋久島自然学校のブログです。

晴れ間が広がったモッチョム岳登山 【屋久島モッチョム岳】

2014年11月16日 | 屋久島万代杉・モッチョム岳ツアー

朝、宮之浦(屋久島の北側)を出発した時は、小雨が降っていましたが尾の間(南側)に来て見ると晴れ間が・・・

本当に屋久島は場所によって天候が異なるおもしろい島です。

おかげ様で、快適なモッチョム岳登山を楽しむことができました。

展望がすばらしく、この山は、晴れの日に登るにかぎりますね。

下の方には、原集落を見渡すことができます。

後ろには花崗岩の大岸壁が聳えています。

登山道の途中には、ヤッコソウという奇生植物を見ることが出来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展望が最高!モッチョム岳 【屋久島モッチョム岳ツアー5月27日】

2014年05月27日 | 屋久島万代杉・モッチョム岳ツアー
Imgp3111_821

山にすっかりはまってしまったMさんとモッチョム岳に行ってきました。(毎日出勤前に裏山を歩いているそうです。・・・えらい!)
旅行者の方には、それ程有名な山ではありませんが、屋久島の人は誰もが知っているシンボルチックな山で、里から見た大きな岩峰には、誰もが驚いてしまいます。
途中には、触ることができる最大級の屋久杉・万代杉を見ることができます。
山頂からの360度のパノラマは一見の価値アリですよ。

Imgp3104_823
山頂からの展望西側

Imgp3090_825
樹齢3000年とも言われる万代杉



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする