閑散広場の立て札

ゲームとか漫画とかについて書く、というブログであったはずですがさて・・・

イカ娘2期に大雑把に思ったこと

2011年12月22日 01時31分41秒 | チャンピオン
本放送では次でイカ娘2期も最終回なんですね……。ていうか大阪では今週で一気に終わりなのか(;_;
2週分の休みがあったというのに、それでもあっという間の3ヶ月でしたなあ。ああ既に2期1話が始まった時の高揚感が懐かしい。
個人的には、楽しみに浸っていられる時間が延びたので、休みが2回あったのは割と嬉しかったりw もう1回ぐらい休んで年を跨いでくれても良かったんだぜ!?

本当は1週あるごとに感想書きたかったんだけど、生来の筆不精がなかなかそんなことは出来ません。あまり間を空けないうちに全部書いておきたいところです。

っと……。

ちょいとぶっちゃけた話をすると、感想を書く手が進まなかったのは、どうにも2期、1期に比べると微妙、と感じた部分も少々あったからなのでして(--;
何か全体的にテンポが悪くなってる気がするんですよね……。2話の時の感想にも書いたけど、肝心のギャグやオチがカットされてる話もあって、1期の時のように手放しで「イイ!」と拍手出来なくなったところもあったりで。

特に6~7話辺りが個人的にどん底です。特に7話は作画崩壊とまではいかずとも、少々崩れが見受けられたので尚更ね……w
だけど段々、9~10話とか終盤になるにつれ尻上がりに調子を上げてきた印象で、ああやっぱ楽しいなあ終わってもらいたくないなあ、と急速に思うようになってきました。ここ最近は1期の頃と同じ気持ちで来週が待ち遠しいです(って次で終わっちまうんだけどさ;;)

全体的に低調に感じたとはいえ、個人的には3話、5話も9~10話と並んで傑作回だと思うし(特に5話は自分の2期の中でのフェイバリット回です)11話の評判も良く、最終話は出来が悪いはずがない!と思っているので、12話中の半分が非常に満足という出来なら、十分今期も良作だったと言えるのではないかな、と。他の話も1期に比べると……だけど、単体で観ればそう悪いものでもないし(7話も作画崩れを除けばテンポは悪くなかったしねw BD&DVD化の際に修正入れば大化けするかも!?)

1期の時は、あんなに出来の良いアニメになるとは思ってなかったところに不意打ち喰らったのもあったので、初っ端から期待しまくってた2期とは単純に比べられないところもあるかもね、ってこうあれこれ擁護してっと自分完全にこれ信者ですなw いや、もう、はい、信者ですよはいもうw

まあ、大丈夫、1期11話Cパートを越える(下回る)回はまだなんとか2期中には無かったw うん、だから大丈夫w

2期が始まってくれれば感無量、と思ってたけど、こうなるとやっぱり、3期も欲しいですな……。幽霊が怖くなってしまう話とか、3バカの開発したゲームの話とか、アニメで観てみたい話はまだ沢山あるしねえ。

まあ2期の放送が終われば、今度は3期決定までグッズを買い漁るという戦いが待っているわけで…w まだまだこれから、欲を言えば4期も5期も、夏の話なのに冬の風物詩になっておくりゃればそれだけで当面は幸せw

とりあえず11話と最終回待ち!


(1期が、イカ娘が地上の人々に出会ってから理解を深めるまでの過程に主題を置いているとすると、2期のテーマは、家族の一員として過ごすイカ娘の姿(とコスプレw)かと思うけど、どうだろ?)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チャンピオン雑記 | トップ | 東方タッグトーナメントとい... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

チャンピオン」カテゴリの最新記事