閑散広場の立て札

ゲームとか漫画とかについて書く、というブログであったはずですがさて・・・

MHFのお話:新旋律ってどう?

2009年06月26日 00時33分34秒 | モンスターハンター
結局現在自分の余暇は、ガンプラ作りとMHFに費やされてますこのダメ人間。

さてMHF。こないだのアップデートで狩猟笛に新旋律が追加されました。曰く、斬れ味回復【小】【大】と、怯み無効。

斬れ味回復は読んでの通り、吹くとエリア内の味方の斬れ味を回復させます。
怯み無効は、一定時間「のけぞり」や「しりもち」といった怯みモーションを起こさせないようにします。当然エリア内の味方にも。ま、スーパーアーマー化ですな。吹っ飛びモーションは無効に出来ませんが。

んで、斬れ味回復【大】はまだ吹けないんだけど、実際に運用してみた感想をぼちっと。

まず斬れ味回復。
うん、これは、かなりお役立ち度が高い旋律です。必要な音符も3つで使いやすく、他の旋律から繋げやすい組み合わせなのもポイント高い。あ、ちなみにゲーム中に見れる旋律表の表記は間違ってますのでご注意をw 公式HPのほうにはちゃんと正しい旋律が載ってます。

頃合を見て回復、でもいいし、暇があればちょくちょく吹いても良い。【小】とはいえ実際結構回復するようなので、実用性の高い良い旋律です。

んで、怯み無効。
これはなかなか面白い! 敵の攻撃に対してはもちろん、これがあれば味方に攻撃が当たることに注意を払わなくてもいい。他武器に小突かれまくるランスや片手剣にはかなり助かる旋律じゃなかろうか。

とにかく全ての状況においてスーパーアーマーを施す旋律。面白いのは、タマゴなどを運搬している最中にランゴなどに突付かれても、タマゴを落とさない(!)ようになったりするところ。
他に散弾ののけぞりも無効にしてくれるので、対キリン戦などでガンナーが思うさま散弾をぶちまけれるようになったり、色々使い方を考えてみれば戦術が広がりそう。

し・か・し。
強力なぶん効果時間が非常に短い。通常で1分、笛吹き名人時で1分30秒。耐性強化系と同じ時間ですなー。
しかも音符は4つ必要…。旋律の繋がりも一つに纏めることが出来ないので、これと他のを吹こうとすればかなりめんどいことになる。
これを持続させることに行動の殆どを向けないと、いつの間にやらすぐ切れてます(--;

となるとまあー、攻撃を当てながら演奏することにより磨きをかけねばならぬかと、ちょっと辛そうだけどチャレンジするのは面白いかな、と。

なかなか、うん、面白い追加旋律でした。トライが出たらそっちに移るけどな!w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やった!(?)

2009年06月26日 00時32分29秒 | ゲームいろいろ
日記目も当てられない放置っぷりごめん。特に書くこと無かったというか特に書くこと無かったんだけど、まあ、こう、なんだ。

さて、一応まだ諦めてなかったんだぜモニター回転させてお家でモニター縦置き環境。
前々から虎視眈々と狙い続け、アマゾンとかじゃ品切れにつきお取り扱い出来ません状態だった本命のモニタースタンドを、この度ようやく他通販サイトにて無事予約に成功しました。

……って大丈夫だよな? お取り寄せ、になってたんだけど、実は無理でした、なんてこたあないよね?? 頼むよほんと、自分の要求に応えてくれるスタンドって正直それしか見当たんないんだからさー。

とりあえず待つ。まあ無事に来たらめっけもんで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする