閑散広場の立て札

ゲームとか漫画とかについて書く、というブログであったはずですがさて・・・

触手の動きは実際のイカをモーションキャプチャーしてリアルな動きに

2010年03月27日 03時34分56秒 | チャンピオン
これはまあこうなったならば日記書かずにはおられまいね。

侵略!イカ娘、ついにアニメ化だそーですっ!

いや、うん、いつかは来る、とは思ってましたーよ。なんというかそういう空気みたいなものがあったし、このまま順当にいけばいずれ……とは思ってた。いやその、順当に、が難しい業界なのだけど。

でもまあめでたいものはめでたいですわな^^ 何度も書いてきたけど、お試し期間の集中連載時から目をつけて読み続けてきた者としては、とても素直に喜べることです。 って、まあ、まだ正式発表じゃないっぽいんだけど……。

作者の安部先生のこれからのご活躍もお祈りしております。

…………チャンピオンフィギュア、全国のサークルKサンクスで好評発売中のはずなのに全然見かけないどうなってるんでしょうこれ俺の心が穢れてるから見えないんでしょうか^^;
イカ娘の2頭身フィギュアだけは欲しいからそのうち買わなきゃと思うんだけどそもそも買えない。ええいそのうちなんとかする、きっと。

せっかくだからひっさびさにチャンピオン話でも。


■透明人間の作り方
いや、結構好きでしたよ。なかなか面白かった。ちょこちょこと、ううーん…と首を傾げる部分はありつつも、概ね続きを楽しみにして読めた。
元々短期連載だったっけ、どうなんだったっけ。単行本になるには若干尺が足りなそうだし、どーだろう。単行本にして手元に置いておきたい作品ではあるので、その辺ちょっと気がかり……。うーん無理くさいかなあ?

問題点はこまごまとあるけど……連載1回目で主人公がちょっと暴走しすぎだったのがなあ^^; 主人公の人生に対する閉塞感を表したかったのだろうけど、にしてもちょっとやりすぎっちゅうかそりゃ俺も引くわwていうか…。
おかげでちいっと最初主人公に感情移入出来なかったのがなあ。

もう少し長く続ける予定が短くなってしまったのか、は分からないけど、うーんもう少し、もう少しだなあ、登場人物の心を深く抉り出すような描写を、だなあ…。いや各話の構成は若干駆け足気味ながら良かったんだけど、うう~んなんか、表層をなぞっただけ、という感じもしてなあ。

って何様だこれw いやグダグダ言うのは今後の作品に期待したいからなのよ~。


■木曜日のフルット
イカ娘アニメ化の次はこれの単行本がいつ出るか果たして出るのか?ってとこだなw
いやこれは傑作巻末連載。毎週毎週わずか2ページに起承転結しっかり入れ込んで楽しませてくれる。
そう、問題は1週間で2ページという連載ペースで……w いつになったら1冊分になるんだろ。でもだいぶ続いてるからそろそろ、って気もするが…。

■バチバチ
おもしれーっす。相撲の漫画でこんなに自然に読めて面白いのは初めてかも。
なんちゅーか大抵漫画で相撲を題材にすると、やたら変に力士をかっこよく描こうとして(ヒーローとして描こうとするからそうなるんだろうけど)なんかこう、てことは裏返しに言うと作者は力士をかっこいいと思ってないってことだよね~^^ と言うのも意地悪だけど、なんかそういう白々しさを感じたりもしたのだわな。

これはそういう白々しさが無い。この作者さん前は柔道漫画描いてたけど(タイトル忘れた)日本の伝統競技に対して、非常に自然なスタンスで取り組めるのが、この人の長所なのではなかろうか。かっこいい部分も嫌味なく、かっこわるい部分も面白く描ける。今後(の話をするのも絶賛連載中になんだけどw)スポーツ漫画を描かせたら、この人はすごいことになるかもしれない。

いい漫画だと思う。


あ、なんかもうここまで書いて疲れたw あとはちょっと箇条書きで。


■風が如く
なんかとても酷いことになってしまった;; もう怒涛の打ち切り展開で読んでて辛い。
なんか、なあ、最近流行の、戦国や三国志の武将を新解釈()で描く、ていうものの一つに入るんだろうけど、なんかこの、解釈の仕方が、誰得っていうか作者しか喜んでないというか……。
滝川一益が実は百地三太夫だった、なんて展開、どちらのファンからも全然嬉しくないんじゃないだろうか……。
結構面白かっただけに残念。

■ケルベロス
結構好き。

■クローズZERO
もっと絵が上手かったらとしか……。

■AL
誰t

■エンジェルボイス
普通に良作サッカー漫画すぎワロタ。
いや連載開始当初の、ルーキーズ亜種だったころを思うと、こんなに良いスポーツ漫画に化けると誰が予想しただろうか。主人公チームが大量リードした展開で(負けてる側の)相手チームの人間模様を丁寧に描く、というのは、案外こういうのやった人って少ないんじゃないだろうか。

■シュガーレス
これ以上クローズ増やしてどうする。
とはいえ案外好きだったりするw

■ハンザスカイ
面白いんだけどなあ。下のほうにきてるなあ。


ああ疲れた。久々にちゃんと文章まとめようとするとなんか疲れる。しかもまとまってない……。

まあうん、とりあえずイカ娘がアニメ化決定でよかった。さー次はゲーム化かな?^^;(その際には是非ミニゲームでイカ娘が主人公の横シュー、作者さんがブログでネタにしてた「イカディウス」を実装してもらいたいところw)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする