閑散広場の立て札

ゲームとか漫画とかについて書く、というブログであったはずですがさて・・・

地震……

2011年03月14日 01時27分05秒 | 日々のよもやま
次の休みくらいに映画でも観に行こうかと思う。

いや、いきなり何言ってやがんだと思われるかもしれないが、ここ数日地震についての情報集めたり、映像見たりばっかりしてて、柄にもなくこっちも沈痛な気持ちになってきて。
ちょっと気晴らししないと気分が塞いじゃってだめだ、と思ったわけで…。

被災地の人の苦労に比べたらそれぐらいがなんだ、って話なんだけど。

自分に出来ることをと考えて、生まれて初めて募金ってやつをしてきましたよ。逆に言うと今まで募金をしたことが無かったわけで、それはお恥ずかしい限りなんだけども。
少しでも助けになれば……。

自分達に出来ることをやりましょう!
yahoo!緊急災害募金


津波の話……ってそういえば日本昔ばなしにそんな話あったな。なんだかデジャヴ感を感じて再度UPされてた動画を見にいってみると、もろに舞台が宮城県気仙沼って言ってて驚いた。
歴史的に繰り返されてることとはいえ……。

ふう……。

……一応、貼っときます。

まんが日本昔ばなし 「みちびき地蔵」



で、映画なんだけど何観に行こう……ってかまあ、観たいものは一つしかないんだけどね。

何かっていうと、ほらあれだ『新のび太と鉄人兵団 羽ばたけ天使たち(笑)』だ。
羽ばたけ天使たちは要らないよなあw いや原作知ってると言いたいことはわからんでもないが、ちょっと直接的に狙いすぎというか。

ただ案外意外と、レビュー見る限りなかなか良い出来らしいので(諸手を挙げて歓迎、というレベルではなく、どうしても改悪点も目立つけどなかなか、って感じだけど)

まあぶっちゃけ早い話、最近風にアレンジされたリルルを観てみたいってだけなんだけどねうるさい黙れこんちくしょう。

問題は! 小さいお子様があんまり多いとそれに紛れて観るのはちょっと嫌だなあってことで。でもまあ次の休みは平日だし、平日昼とかなら学校もあるだろうしあんまり居ないんじゃね?って思うんだけど。
もっと小さいお子様とかが居るかもしんねえなあ…w

まあ考えてるだけで結局行かない可能性大だけどさ。


被災地の一刻も早い復興を、微力ながら祈っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする