閑散広場の立て札

ゲームとか漫画とかについて書く、というブログであったはずですがさて・・・

帰ってきたー

2008年09月29日 21時51分57秒 | 旋光の輪舞
いつの間にやらこっそりと。28日にあった大阪のセンコロ大会に参加してきました。
まあ、今でもやりこみ続けてる人に対して、1年近くまともにやってない人間が勝てる道理はないんだけど……。それでもかなり健闘できたほう、かな?? うん、充実感はある。

対戦してると、やっぱりまだまだ自分のやり方には改良すべき点がいくつもある、ってことがわかってくるなあ。なーんか結構やる気が出てきちゃったんだけど、あーもうSPも買うしかないかなこりゃ…w

今日はもう疲れてるのであれだけど、細かいことはまた別の日にでも。
お疲れ様でしたぁ~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロス・ザ・ルビコン

2008年09月22日 23時27分27秒 | 日々のよもやま
ついに自分もルビコン川渡りました。
なんつーかサイは投げられた、っていうよりサジを投げましたっていうかw

あー……。

あーあー……w

なんともはや。

自分がこんな大人になってるとは、子供の頃は想像もつかなかったなあ…(--;
まあそれなりに幸せになるために努力してないんだからしゃーないわな。
年を取るごとに自然に進歩してればいいんだけど、むしろ退化してってるしなあ…。気持ちは昔のままなのに体だけ老いるってのはある意味ホラーだなこりゃ。

うーん……。

んまあとりあえず明日世界が滅べばオールオッケーw
明日からまた頑張るぞー(棒読み)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだかんだで充実してるゲーム生活かも

2008年09月16日 02時00分18秒 | ゲームいろいろ
P-47ACESなんとかサンダーボルトでクリア完了。4機設定だけど、1機残せたからいいよ…ね?^^;
しかしあとの3機は……。ブラックウィドウはなんとかなりそうだけど、スピットファイアとソードフィッシュはちょっと……w

関係ないけど、各機のパイロット、左から、ロリ、おばさん、ジジイ、男、で定着してるんだけど、一番左のは見た目がロリっつったって設定では21歳なんだよな…。

あ、いや……。

21歳でソレっていうのもこれはこれでイイなとかww^^;;;


話変わって。
ゲームアーカイブスってのを利用してみました。いや、PS3がないと出来ないと思いこんでたから、PCさえあれば出来るってのを聞いて、こりゃ利用しない手はないと思いましてな。
今更、だけど、早速トール∞などをPSPに落としてきました。
容量がかなり食うけど、今こそ我が8ギガ大容量メモリーカードの出番!ようやくガラッガラに空いてた容量を使うことができましたとさw


いやーほんと今っ更だけど、技術の進歩とは素晴らしいw 携帯機で遊ぶトール∞などは快適そのもの。再び同ゲームにハマり直しそうですw


他に落としたのは雷電。いや縦画面対応と聞いて、こりゃちょっと試してみるしかないと思いましてな。

で、うん、良い! いやこういう遊び方をもっとPSPでやっていって欲しいわけですよ!
ストライカーズシリーズとかもこんな感じに出してもらえると嬉しいんですが…w

後は、やるかどうかは別として、レイストーム、Gダライアス、R-TYPES、ザンファイン。シューティングばっかだし、全部ソフトの現物を持ってはいるんだけどね…w 携帯機で出来るっていうのが新鮮でつい。
あー、PSPってほんと素晴らしいハードだわ~。3000は買うかどうかさすがに様子見だけどね…w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また騙されるかもしれんけどw

2008年09月16日 01時02分48秒 | ゲームいろいろ
遅いけど今週のファミ通読んでたら、ファンタシースターゼロなるものがDSから出るそうで。
なにやら、ファンタシースターの続編、というよりは、ファンタシースターオンラインの続編、てー感じみたいで。
いやあ、それはちょっとニヤニヤしてくるなw

まあやっぱユニバースよりもこっちでしょー。キャラデザとかは変わってるけど、まあ時代の流れにあわせれば、ね。
ヒューマーがやけにお子様然としてしまってるけど、そういえばPSO当時「お子様ヒューマー」という、脳筋厨房を指す単語があったのを思い出したな…w
ダッセぇ宇宙服みたいなのだったレイマーが、ガンマン風になって妙にかっこよくなったのはワラタw あとは新キャラにヒュマールとハニューム…。うーんハニュームついに実装か。つーか資料集にあったごっつい巨人族みたいなハニュームじゃないのはちょっと残念だw
フォマールとかは大体そんなもんか、感じ。他の職業がどんな感じにアレンジされてるかちょいと楽しみ。

うん、まあこれは、買うだろな。となるとそろそろDSも購入時か。

ていうか……。
いや、言って良いことと悪いことってのはあると思う。それを言っちゃあ……ていう無粋な言葉もあると思う。まあラピュタが崩壊するっちゅうかねw

しかし、なあ、ああ、だめだ。
あのっ、ぴっ……

PSU要らなくない?wwwwwwwww

正直PSUとか経由せずにPSOから即こっちで良かったんじゃないかっていうか。これでPSゼロの出来がめちゃくちゃ良かったりしたら、PSUとかマジで要らない子でしょ…w PSポータブルとかだいぶどうでも良くなっちゃった感じ…。

んまあ、PSUが定着しなくて、やっぱPSOでないとダメか~、みたいな流れでコレに来たんだったら、PSUも存在意義はあったかななんて思うけど、だいぶひどい事言ってるな俺…w

しかし、あ~。
周りの人間に勧めたいけど勧められないわ~。
PSポータブルを勧めて物の見事に残念賞を掴ませてしまったからなあ。DSでファンタシースターのが出るんだけど……って言っても乗ってきてくれる人なんて居なさそう…。

60万本近く売れてるにも関わらず、雑誌の読者人気ランキングに全く上がってこないPSポータブル。なんをかいわんや。
やっぱPSUシリーズは要らない子かもしんない…w
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何も無いけど

2008年09月08日 01時32分08秒 | 日々のよもやま
最近特に書くことが無かったので、ダラダラしてたらちょっとダラダラしすぎかなこりゃ。

かいつまんで幾つか。

今週のチャンピオン、なんとなく読んでたら。
来週でサナギさんが最終回だとぉ!?
別に人気が無かった、ってわけじゃなく、むしろ人気あったほうだと思うんだけどなあ。
まあこの作者前作もいきなり終わったから、こういうタイプの人なんかもしんない。とりあえずチャンピオン内において、イカ娘とはまた違う「ほっと一息漫画」だったのでその終了はふつーに残念。



職場にて、模型屋もやってる同僚の方から一声。
「おう、今度ジャムルフィン入るぞ」
って、マジっすか!? なんでも今度ZZの旧キットの再販があるそうで、言ってくれれば入荷してくれるとのこと。
うへへこれで立体ジャムルフィンが手に入るぜジュルリ。

問題は、旧キットの中では名作と言われるジャムルフィンだけど、やはり最近のに比べると見劣りしてしまうんだろうなあというのと、接着剤とか殆ど使ったことねえ自分には、接着剤必須の旧キットは少々手間取るだろうなあというのと。合わせ目処理とか言われても知らんぞそんなことw

ま、それは別にいいやw この際だからズサとかガゾウムも一緒に購入するつもり。ジャムルフィンも作るかどうかは別として3つぐらい購入すっかなw
とりあえず10月中にジャムルフィン購入!予定!



ゲーセンではごく最近になって虫ふたBLのオリジナルが面白くなってきたのでちょっとやる気出てたり。今までほぼマニアックしかやってこなかったけど、これはこれで。
ただ少しでも稼ぎの知識が身につくと思っくそ死にまくるようになるんですけどこれw

んで休みの日にこれをやりに行ったら、なーんでP-47ACESなんか置いてあるかなあもうw そりゃこっちやっちまうってw
で。
なんつークソゲーだよこれはww 1面から半殺し、2面からもう全殺し入って来るんだもんなあ…w
昔はちゃんとクリアした、んだけど、今やってみると忘れてる部分も多くてクリアが全く見えてこないw
でも好きだw とりあえずまたクリアできるようになっておこうっと。


最近はそういう感じですかいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする