閑散広場の立て札

ゲームとか漫画とかについて書く、というブログであったはずですがさて・・・

フライヤーズ

2007年09月27日 01時29分05秒 | PSU
一応はね、うん、楽しみにしてるからさ、さっきフライングゲッチュしてきましたイルミナスの野望。

で、うん、繋げれないようで^^
オフィシャルサイトでゲームキー登録を、って書いてあんだけど、まだサイトにはその項目が足されてない、のか??
ま、フライングですから^^^^

いや、ていうか。
初日にまともに遊べるなんて思ってませんよ^^^^^^
それどころか。
発売日前日にロールバック騒ぎ^^^^^^^^
いや、いいよいいよ、なぁ~~んもスムーズに事が運ぶなんて期待してないからw
普通にできないのが普通なのがソニチクオリティでしょ?いいですとも!

「今じゃ!ロールバックを発売直前に!」
「いいですとも!」

っていうぐらいに快諾ですよ^^^^^^^^^^


まあもうしばらくRタクでもしながら時間を潰します。無理っぽいなら寝る。多分夜まで寝てても安心だと思うw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヲヤスミケダモノ

2007年09月24日 01時47分15秒 | ゲームいろいろ
サイヴァーンにハッスルしてて書くの遅れましたが、買っていましたR-TYPEタクティクスと新型PSP。

いや、ヘビーなファンからは反発必至なんでしょうが、こういうジャンルを変えてきた系統って、わざわざそういうことをしてきただけあって、結構面白かったりするんだよね。パロウォーズ?あ、それは知らないwww
画面写真からも面白そうな匂いがしてたので、発売日に即購入。

で、やってみる。ふーむ、なんとなく想起するのはスーファミのアースライトかなあ。PCEのネクタリスと言うべきなのか。なんとなく通じる部分がある。

しかし、これは、ちょ……
お、面白い!
いや、これはイイぞ!? 最初は割と普通なSLGかと思ってたけど、横シュー的な地形や巨大ユニットが出てくるようになって、いやあこれはまさしくR-TYPEのSLGですよ。わざわざR-TYPEをSLGにしなければ出せない面白さがあるっちゅーか。ちゃんと他には無い独特のSLGになってる。
つか、うん……FINALよりも面白いぞこれww ヘックス上で再現された対ドブゲラ戦なんかは、やっぱ燃えましたよ、うん。

しかしこれ、読み込みがかなり長いのはいただけない。1回戦闘シーンに行くたび、ネオジオCDかよと思わされる長いロード時間が入って(まあオプション設定でカットもできるけど…)つーかこれはてめーハナっから新型PSPで遊ぶことを前提にしてないか??
なんかその姿勢に若干イラっとくるけど、まあ欲しいなとは思ってたし、様子見のつもりだったけどこの際だから新型PSPも購入。

で、やってみるけど、うーむそれでもまだ長いな…wまあだいぶ緩和された。
実験にMHP2を新型でプレイ。どんな感じになるかと思ったら。
こ、これは凄い!!驚異的に読み込みが短くなってる!!
エリア移動時の読み込みは、平均して2秒ぐらいってとこじゃないか? うーんまさかここまで快適になるとは…。
続編のMHP2Gの開発も進んでるようだし、まだまだPSPに期待できるねえ。
(読み込み時間が新型基準になるであろう危惧もちょっとあるけど)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大 願 成 就 ~集中力の限界に挑む~

2007年09月23日 01時56分15秒 | サイヴァーン
シャー!!!!!!
やったったぜこんにゃろうこのボケナス祭りが!!サイヴァーン1号機で2周クリアじゃぁーい!!!!!
ついでにスコアも2千万台達成じゃいクソが!!

あーもう無理っぽいと思いつつやってて良かった(´`)つーかほんと一番楽といわれる3号機で辛いのに、1号機でクリアなんて俺には無理なんじゃね?つか無理だコレ。と諦めたことも過去に何度かあったけど。
あー良かった、やってて良かった。この集中力の消耗とその後の開放感。シューティングが好きで良かったと思う瞬間やねえ。

スコアも2100万まで出たし、やっと3号機を上回る結果を出せた…。これでやっと胸張って愛機は1号機アルタイルと言える気がする(ノ_;)

2-5に入ってからは何度となく残0状態の緊張感に見舞われたし、特にラストの戦車ラッシュから虫+中型機、目玉地帯を残0で進んでた時の恐怖感ったらもう>< 3号機の時はなんか勢いでコロっとやれてしまった感じだったけど、今回は泥水の中をひたすら掻き分けていくような、そんな感じでした。

プレイ内容は、1周目はぼちぼちそこそこ1150万くらい。ただ勲章一回落としてます(--;

2周目1面残5ぐらい。残機潰してみるも緑列車の召喚に失敗。しょーがないんで死なないように赤列車を安全に破壊。

2周目2面。10万勲章も回収して、道中はまあいいとこ。ボスが腕を伸ばしてくる条件が未だによく分からない…。ガトリング砲が開いたらボンバー連発で強引に切り抜け。2機ぐらい死んだ気がするけど、でも残3か4ぐらいでクリア。

2周目3面。まあ道中はね、うん、死なない程度に適当に。10万勲章、最後の雑魚ラッシュもまあ無難にこなしたほうで、ボスも1回死んだくらいで、パーツもきっちりバニッシュでもいで残4で2-4へ。

2周目4面。稼ぎよりもまず生き残ること前提に。とはいえそういうスタイルで進んでても勲章出さざるを得ないんだよ!ボムと残機でごり押ししつつ、勲章も落とすことなくなんとか。所々嘘避けもまじって、残3で2-4ボスへ。
さすがにこれで勝てなきゃ泣けてくる;; この千載一遇のチャンス、是非ものにしなくては!
だけど普通に残0まで追い込まれたんだなこれが(--; めちゃめちゃビビリながらチキンボンバーうちまくって、バニッシュぶち込み続けるのに死んでくれない。残0残ボム0になって、頼むから!と神頼みしつつ攻撃してたら、エクステンドの声とともに2-4クリア。あーもうやれやれ。この時点でスコアは1700万くらい。

2周目5面。一応残1あればクリア可能。とはいえかなりギリギリ…。開幕の3機編隊に早速1機落とされてあばばば。
その後はあんまし覚えてないんだけど…w とにかく稼いでエクステンド→死ぬの繰り返しで、一番やばかったのは2ボス改で残0になった時かな…。ここも枯渇しかけたバニッシュでギリギリトドメさせれてエクステンド。
ラスボス到達時残0。いや、パターン通りにやれば簡単とわかってるけど、パーツ壊してエクステンドするまでめちゃめちゃ怖かったですよ。
が、ここで大誤算。じっくりとバニッシュで確実にトドメをと時間をかけてやってた第1形態。不意に攻撃してないのに断末魔とともにしなだれやがって、ちょ、タイムオーバー!?ここで50万(25万)損しました@_@
最終形態は残1あったので少しは気楽にできました。無事バニッシュで終わらすこともできて100万点ゲット。

そんなわけでクリア。勲章落とした分や2周目の列車分等含めると100万点ぐらい落ちてるけど。
知るかボケ!このボケナス祭りが!!いーんだよクソが嬉しいんだよ十分に!!!
もうサイヴァーンに思い残すことはないです。いつ撤去されても悔いはないけどまだ遊びたいので撤去しないでw

ああ~とにかく良かった。このゲームを開発したスタッフの皆さんに感謝なのですm(__)m

■1号機アルタイル 21017480点 2周ALL 残2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おおお!?

2007年09月19日 03時35分39秒 | PSU
PSUこれで何度目かの大幅メンテ。つってもまあその度に裏切られてきたのが常だし、フーン程度。イルミナスの仕様が先行実装されるとかだけど、ジャストアタック?ジャストカウンター? またそんな小手先な変更でこのマンネリなアクションが面白くなると思って……

おお!?

ん、いや、これ、かなり面白くなってないかい!? ボタン連打でPA連発するだけだった戦闘に、明らかに変化が生まれてる。

とはいえまあ、効率厨の方々には全く無縁な変更のようで^^; パラメータ調整でキャラ性能も全体的に大幅強化されたので、それだけでも別に問題ないようですねw どう見てもボタン連打で最速で繋いでおられました本当にあ(ry

まあなんか、一気にアクション部分が面白くなりましたよ、この変更で。上手く使えばクリティカル連発なので、爽快感もかなり増したし。
それ以外にも数々の仕様実装が加わったけど、基本的にどれもいい感じ。さすがにまあ1年間壮大なβテストを行ってきただけはありますね^^^^
ま、メンテ後に不具合が生じるのはほんといつになっても変わらないようですがっ。

ふーむ、ちょっとこりゃいいかもね。イルミナスには期待してるけど期待できない、って感じだったけど、んーちょっと期待度増したかも。
まあそれでもまだ、どうせ裏切られる感が8割くらいあるけどね…w



そうそう追記:無かったら無かったで他で工夫してたから問題なかったんだけど、ウォーテクターでもソードが装備可能になったぜイェイ!
いや、ソードのあの重たそうなモーションって結構好きでねえ…。これはちょっと個人的に嬉しい変更なのですよ。
スキルやテクニックもレベル30まで行けるようになったし、イルミナス出るまでの間ウォテク人口増えそうな予感(悪寒)…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旋光万事塞翁が馬

2007年09月18日 18時03分27秒 | 旋光の輪舞
昨日は休み。特に出かける予定も無いし、なんか随分はまり直しちゃってるPSUでも篭ってやるぜぇと。
で、やってるとTOO君からメール。特に重要な内容でもなかろうし、まあなんじゃいな?

「ビッグにデロユさんっぽい人が来てるんですけど」

いや、ちょw デロユさんっぽい人ってなんだよww
デロユさんっつったら第1回の関東大会で予選通った人でしょう。なんでそんな人がこんな時期に松山に来る???

半信半疑で自分もビッグに。着いてみるとTOO君と話してる人が。
ちょ、マジですか!?

デロユさんでした\(°∀゜)/

色々お話を伺ってみると、プライベートなことなのであまり書かないけど、元々出身が松山なのだそうで。うへええびっくりw
いや、こんな地方だと予選通過者が来店するなんて一大イベントなのですよ。しかも実は松山出身とわかりゃあ変にテンションも上がりますってw
(余談だけど、四国出身でセンコロ強者って結構多いよなと思ったりする…。俺には関係ないことだけどねw)

とりあえずまあ対戦しないことにはね^^ 早速手合わせを願う。
ふぬ…なんかやはり攻め方がこっちとは違うのう…。畳み掛け方が上手いというか。最近全くやっていなかったとのことですが、うーむそれでこれだけ動けるとは…。

しかし何よりとにかく初顔合わせというのは凄く刺激になる。一応、うん、手前味噌だけど、いい感じの勝負にはなってたと思うし、松山らしいセンコロも見せられた気がするので(?)非常に充実した時間を過ごせました。

対戦で時間を潰したあとは、喫茶店…とかはこの辺無いので(--;)ファミレス行ってこってりと雑談。どうやらセンコロを取り巻く状況は、事の大小はあれ地方も中央も大差はないようで。うーん厳しい。
かなり時間がオーバーしてしまったところで、昨晩は一旦お別れ。

で、今日。帰り際に再度ビッグに来ていただいたので、また対戦した後、デロユさんは東京に飛び立って行きました。
久々にセンコロでガチ勝負を堪能できましたm(__)m ありがとうございました~。


全く予期せぬイベント発生で、怠惰に過ごす予定だった連休が風雲急を告げましたわw いつか東京にも行きたいなあ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9年目の悲願結実

2007年09月12日 18時00分33秒 | サイヴァーン
今日は休みだし、昼間っからサイヴァーンをやりにいくのです^^

ビッグに着いて何度かプレイ。んー、なんか調子わり…。一旦間を置いて3号機でプレイ。

なんだかんだとあって。
2周クリアしちゃったよ!!

うっわ、自分で信じらんねw 昨日リハビリし始めたばっかなのに。
スコアは18477340点。全クリしたのに2-5道中で終わった時のほうが点が高いのはまあご愛嬌w
ちなみに今回が初2周でした。9年前にこのゲームが出てから、間を置きつつもやり続けてようやく、です。アーケードシューでやり遂げておきたい悲願の一つだったので、いやあ非常に感無量。

今時サイヴァーンてwだって?全一に1千万足りないって?
んなこたあ分かっとるわ! 俺は満足だ!
以上!

以下一般性の無い話↓
プレイ内容は、1周目はまあ普通で1千万。2周目1面で2機死んだけど、おかげで緑列車が出たので稼いで元を取る。
2-2はぼちぼち安泰。2-3も可もなく不可もなく。残2で2-4へ。
ってここで立て続けにミスって残0に。あーこりゃあかんわあと思いつつ、練習のつもりでプレイし続けて、途中エクステンドで持ち直し。
残1で2-4ボス。2-5よりもここが最大の山場だと思うw 1機ミスって残0になるも、バニッシュでトドメさせれてエクステンド。いやほんとここが一番ギリギリだった…。
2-5。2ボス改まではさほど問題なし。2ボス改も若干嘘避け混じって1ミスでなんとか。道中稼いで適当にエクステンドしつつ、終盤目玉地帯でミスって残1。
残1でラスボスとかだとプレッシャーに負けそうだけど、パターンは1周目と殆ど変わらんので(--;)パーツ壊してエクステンドしながら、結局残2残して割と安定クリアでした。

ああ、いい休日を過ごしたw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢の最強タッグここに

2007年09月12日 01時38分09秒 | サイヴァーン
自分でもなんでかすっかりPSUにはまり直してる最近。だけどまあセンコロにお布施して無駄な抵抗もしとかにゃならんし、虫2も楽しめてるからちょっくら寄り道ゲーセンへ。

ビッグに入ってシューティングコーナーを眺めてえーっと。
……なんかどっかで見たゲームがぶへはwwwwwwww

ついに来た!B級シュー好きの夢の形の具現化が!!

いやあこんなもの用意されちゃあ、虫2なんかやってる場合じゃねえですよ俺ぁw 久々にうちの子にコインを入れてリハビるサイヴァーン。

とりあえず3姉妹とも使ってあげた結果がこんなとこ↓


1回目こそ1周できなかったけど、2回目以降は順調に2周目突入。すっかり忘れてた1ボスや3ボスの稼ぎ方も思いだして、5ボスのパターンもいい具合。
1号機で2-4ボスまでは行けて満足。
いやー面白えなあやっぱサイヴァーンは^^

一応自己ベは1号機が2-4か5まで行って1600万台、3号機が2-5の2ボス改まで行って1800万台、って感じだったはず(2号機は憶えてない…。あと一応1号機の方が自分の愛機です--;)

って、閃激は全然やってないや…w いや、この二つが2in1になってることが存在意義があるっつーかねw

さ、また飽きるまでやるぞっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近主に何やってるかってーと

2007年09月07日 03時13分53秒 | PSU
ゲセンでは虫姫2、仕事場(の休憩時間)ではMHP2、家ではなんとまた意外、PSUを再開しちゃったりしてるわけで…。

いや、はっきり言ってもう見限ってたんだけどね。とにかく発売前は期待して期待して、PSOの正統続編ってことで発売後も積極的に騙されて遊んでたんですが、ある時点でふっと、「もうええわコレ(を作ってるスタッフ)」と気持ちがぶちきれまして、それ以来接続料も払わず完全に見捨ててたんですが。

まあ、でも、MHFが出来んかったせいでやってるネトゲが無い生活がだいぶ続いて禁断症状出てたし、まあ一応続編のイルミナスも出るしぃ? ちょっとやってみよかなあと再開してみたわけで。

うん、まあ、そこそこ面白いよw いや、てか結構ハマり直しちゃってるかもよw
最近はクエスト報酬がどえらいことになってんだけど、いやぁこれぐらい破格にしてくれて、ようやくネトゲ廃人以外もなんとかやる気を出せる程度になってますよ。
富士山登頂に例えると、MHシリーズが各合目に達するごとにご褒美をくれる感じとすると、PSUは頂上までご褒美無し、むしろ各合目に達するごとに、入山料払えwみたいなこと言ってくる感じだったんで…w

いやあ、今でもそういう部分で不信感はあるけどね。イルミナスも期待してるけど、気持ちの半分以上は、どーせまたプレイヤーの足元見まくりの廃人仕様にするんだろ?っていう卑屈と言ってもいいぐらいの気持ちで見てますから…。

まあ、またしばらくはやり続けます。ようやくうちのパシリも人型になったし(ノ▽;)
問題はフレが殆どいないってこと…。ゲームがゲームだけに、積極的に復帰を呼びかけることもできんし…(--;
まあどうなるやら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムシムシキュー

2007年09月03日 00時03分04秒 | ゲームいろいろ
一応まあ、攻略速度は亀の歩みですが、まだやってます虫姫2。
主にマニアックを、ていうかまあマニアックしかやってないんですが(ウルトラとか果てしなく無理っぽいんで考えたこともねえですよw)今日やっとノーマルパルムで4億出せました。しかしまだ一度もクリアは出来てないんだがね……。

いや、面白い…よ、これ?案外普通に。声がムカツクってのは一生直りそうにないけどねw
処理落ち具合がなんかすごく自分好みで、こんだけ弾出たんなら処理落ちしてくれよ!ってところでしてくれる。てか最近のシューティングの中では処理落ちしすぎなんでわ?ってくらいスローがかかってくれるんだけど(まあ強制的にかけてんだけど)、いやぁ自分ぐらいのヌルシューターにはこれぐらいがちょうどいいですよ。なんか久々にジャストフィットな弾の量と処理落ち具合なので、楽しんでやれちゃってますわ。

特に目標は定めてないけど、まあ1コインクリアぐらいはそのうちなんとかしたい。スコアは自分なりに伸ばせるところまで~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする