吉田マリア幼稚園のトピックス

写真付きで子どもたちの様子をお知らせします

スキーウエアをかける場所を作りました!

2018年01月16日 | 日記
先週の土曜日(13日)にちょっとした工事をお願いして、ハンガーをかける場所を作りました。
雪あそびのために“スキーウエア”を持ってきていただいていますが、ウエアをかける場所がなくて大変でした。

            

各クラスの入り口横に、上から吊り下げる形で作りさっそく使っています。
ちょっと鉄棒みたいなので、ぶら下がらないお約束をみんなでしました。

  

これから、大活躍しそうです。
送迎の際に、ぜひご覧くださいね!

月曜日のお話

2018年01月15日 | 日記
毎週月曜日に、子どもたちが集まって「神さまのお話」を聞いています。
いつもは園長先生ですが、月に一度、長野教会から小高神父さまにおいでいただき、神さまのお話をしていただいています。

  


今日は、クリスマスとお正月のお話をしてくださいました。

クリスマスはイエスさまのお誕生をお祝いする日、そしてお正月は新しい年をお祝いするので、プレゼントやお年玉をもらったり、おいしいものを食べて楽しく過ごすけれど、世界には食べるものがなかったり、きれいなお水を飲むことができない子どもたちが大勢いる…というお話をしてくださいました。
クリスマスもそしてお正月も、神さまにお祈りをするけれど(お正月は神社仏閣におまいりもしますよね)、そんな時“何を祈る?”と神父さまが子どもたちに投げかけました。
子どもたちはしーんとして、神父さまの次の言葉を待っています。

神父さまはおっしゃいました。
「きっと自分や自分の家族のことを一生懸命お願いすると思うけれど、そんな時、自分のことだけではなく、困っている人や悲しんでいる人のためにもお祈りしてくださいね」…と。


  

私たちはどうしても“自分のこと”が第一になってしまいますが、神父さまがおっしゃるように“自分以外の困っている人や悲しんでいる人”に心を寄せて、祈っていくことができる優しい心を子どもたちと一緒に持っていきたいな…と思うお話でした。

月に1度の神父さまのお話ですが、いつも大切なことを教えていただく大切な時間になっています。


1月の製作

2018年01月12日 | 日記
毎月、その月の製作をクラスごとに行っています。

1月のひかりぐみの製作は「だるまさん」
「切る」「描く」「貼る」「絵の具を使う」といった行程を、自分のペースで集中しながらすすめていきます。

  

自分で描いた顔を貼った「だるまさん」をはさみで切っていきます。
年少さんもハサミの使い方がとても上手になりました。

  

  

切り紙を貼ったり、絵の具で模様をつけて自分だけのオリジナルのだるまさんを作っていきます。みんなの表情はとても真剣です。

  

だるまさんのまわりにいろいろな風景を描いて、製作が完成!
お部屋に飾りますので、機会があったらぜひごらんくださいね。 


三学期が始まりました!

2018年01月09日 | 日記
今日は、三学期の始業式!
みんな元気いっぱいに登園してきました。

さっそくお部屋ではじまったのは、「かるた」や「すごろく」などのお正月にちなんだ遊びです。

  

  

あやとりも大人気!
先生と一緒に、いろいろなものを作って遊んでいました。


三学期の「始業式」は未満の子どもたちも参加しました。

  

  

クリスマスに“私の心にきてくださったイエスさま”と一緒に三学期を過ごしましょう…というお話を聞いたあと、自分の心に手を置いて「イエスさま一緒にいてください」と言っている子どもたちでした。

三学期も神さまに見守っていただきながら、楽しいことをたくさんしましょうね!