吉田マリア幼稚園のトピックス

写真付きで子どもたちの様子をお知らせします

卒園祝福式・感謝の会

2021年03月05日 | 日記
今日は、年長組の「卒園祝福式と感謝の会」でした。
これは、今まで元気に幼稚園生活を送ることができたことに感謝をするとともに、これから小学校入学という
新しいスタートを迎える子どもたちと、保護者の皆さまに神様の祝福を頂く式です。

    

最初に、子どもたちから保護者の皆さまに向けて、感謝の気持ちを込めた歌のプレゼントをしました。曲は
「はじめの一歩」。手話をつけながら心を込めて歌います。

    

聖書の朗読に続いて神父様のお話がありました。

    

共同祈願では、子どもたちの代表として2名、先生の代表と保護者の代表の1名ずつがお祈りをします。
みんなで代表の方のお祈りに心をあわせて「主よ、私たちの祈りを聞き入れてください」と唱えました。

    

最後に、アシジの聖フランシスコの「平和の祈り」をみんなで唱え、祝福式の終了です。

    

子どもたちが退堂した後、保護者の皆さまには濱田神父様から20分くらいのお話がありました。
コロナ禍の中で、これから社会がどんどん変わっていくかもしれないけれど、どんな社会になっても
その中でしっかりと生きていくことのできる力を、幼稚園生活の中で培ってきた…。という趣旨のお話を
していただきました。

卒園式まであとわずかな時間を残すのみとなりましたが、一日一日を子どもたちと丁寧に過ごしていきたいと
思っています。

※今日、保護者の皆さまには各ご家庭1名のご参加に、ご協力いただきましてありがとうございました。
 年長さんのご家庭に向けて、今日の祝福式の雰囲気がわかる動画の配信をいたします。
 ご家族でご覧くださいね。