ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

中3でスタック、キュー、リスト、高校でオブジェクト指向分析・設計、ER図―韓国

2007-11-20 21:25:08 | Weblog

見ました??情報処理(情報処理学会の論文誌で”ない”ほう、青っぽい表紙の)の
2007年7月号、特集が「変わりつつある情報教育」だけど、そこの
1211ページ(1年間通してのページ数なので、こんなに大きくなっている)、

表ー5韓国の中学校の学習内容

中学3年生

・ネットワークの理解
 ネットワークの概念
 ネットワークの構成要素と動作方式
 ネットワークによるサービス

・線形構造
 スタックの概念と演算
 キューの概念と演算
 リストの概念
・マルチメディア情報の表現
 動画の表現

・データの整理
 データ整理方法
 整列アルゴリズムの実装
・データの探索
 データの探索方法
 探索アルゴリズムの実装


 あとは省略するけど、すげー(@_@!)

 中学で、スタックとかキューとか、リストとか、
 探索アルゴリズムって、バイナリサーチとかでしょ・・

 このまえ、新人教育で教えたばっかりなんだけど。。
 それも、「分んなくってもいいよ」っていって。。。

 うーん、それを、中学で・・・ですか(^^;)

さらに、高校に行くと・・・
同じページの
表ー6 韓国の高等学校の学習内容

・ブール台数と論理演算・論理回路と応用
・プロセスの理解・記憶装置の理解
・ネットワークの構造およびデータ送受信・ネットワークセキュリティ
・命題論理・述語論理・推論と証明
・関係の表現および特性・関数の特性および種類
・データベース概念とモデル・実体関連図・データベース演算
・問題の構造化・問題解決戦略の比較
・制御文の活用・関数の活用
・オブジェクト指向の概念・オブジェクト指向問題分析および設計
・情報社会と情報倫理・情報社会と職業の変化・未来の情報技術
・Webの運営と管理・Web技術の活用


すげー、高校で、オブジェクト指向の分析と設計、そのうえ、ER図(実体関連図)ですよ
韓国、おそるべし。。

中国も、1210ページにあるんだけど、高校で、人工知能入門っす。

おいおい、こんなに勉強しちゃったら、大学でなにやるの?
画像処理とか数理モデルとか・・・あ、それが普通か(^^;)

日本、やばくない・・・


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« グーグルケータイOS、android... | トップ | 動詞の名詞化と、オブジェク... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事