見上げてごらん青い空を

バイク アウトドア カヌー 写真 登山 キャンプ 日々についてのつぶやき、ひとりごと 

回転すしのカッパエクスプレス

2010年04月30日 | Weblog
これ昨日の話。

「夕食、何食べさせてくれんのよ!」と家族達。

「へ?」いつも不意打ちされる私。


結局、回転すし屋に出かけたのだ。
なんでもオープンしたてだったらしく、予約した時点で40組待ち。
「そろそろ呼ばれそう」と連絡を受けて行った時には、63組待ちに膨れ上がっていた。

最近の回転すしは人気なのか?
そう言えば、何処も待っている人がいるような気もする。

しかし、回転すし屋をあまり好きでない私。
理由は、明らかに高校生アルバイトだけしかいないような接客レベルの低い店が多く、虚しい気分になるからなのだ。

だから「すし!」と提案を受けても、安価な回転すし屋にしか縁のない私は行く気がしないのだ。


今回のお店はちゃんと大人の店員さん多く安心できる。

当たり前やけど、きれいな店内と回転のいい「お寿司」には満足。


小ぶりではあるけど、値段からしたら妥当だと思う。

途切れなくどんどんネタが流れてくるのは、大型の回転すし店のメリットが活かされている。
満足していた。

すると、なにかが通って行った。
「なんだ?今のは??」

見ると、頼んだお寿司を列車風のトレイが動いて席まで届けてくれるらしい。

「何でもいいから、頼んでくれ!」と注文パネルから、「赤だし」を注文してもらう。

すると、ほどなく店員さんが運んできてくれた。
「ちゃうちゃう!私は↓あれで運んできてほしかったのだよ」とは言わず、

絶対に回転してなさそうな、お寿司を再度注文。

やっと、持ってきてくれた。




名前がついていて、「カッパエクスプレス」というらしい。

写真撮ったら満足した。

まるで、子供だ。でも楽しかったぞ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 掃除のつもり | トップ | カード付きウェハース »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。