
その後でアルテピアッツァ美唄に行く途中にある東明駅に寄りました。炭鉱の町として栄えた美唄の廃線跡ですが、駅舎がまだ残っています。機関車も展示されていて、一見の価値あり!

立派な駅舎!当時街がとても栄えていたのがよくわかります。



硬派なカッコよさがあるね!


駅舎の裏。以前は中も入れたんだって!


これ全部鉄でできてるんだから、すごいねぇー!と、ノノカワさんがピュアに驚くのもわかる気がする。重量感ハンパないです!

昔の廃線跡。その後でサイクリングロードになって、それも廃止されたみたい。


駅舎の裏。以前は中も入れたんだって!


これ全部鉄でできてるんだから、すごいねぇー!と、ノノカワさんがピュアに驚くのもわかる気がする。重量感ハンパないです!

昔の廃線跡。その後でサイクリングロードになって、それも廃止されたみたい。