札幌市のギター教室から!

札幌市でギター教室を開いている、Kギタースクールの辻林圭です。ギター&ウクレレを弾きたい方はぜひお越し下さい。

栄町を歩くラスト

2022年04月10日 | ウォーキング★


さんざん悩んだ末。行くゼ、丘珠カレー!!


ウ~ン。
濃い。
不味くはないですよ。全然食べられます。
僕がちょっと歳を取り過ぎてただけ。
濃厚な味なんです。玉ねぎ甘い味で、スパイスも効いていて。
もたれるかもしんない。
クセになる味、ということにしておきましょう。
行ったら食べてみれ。

曇っててなにも見えない。

このプロペラ。ジュース作るのに使えそう。
 
丘珠空港来るたびに思うのだが、2階のスペースが余りまくっている。
これ、一般人にフリースペースとして貸し出し開放したらいいのに。
コンサートスペースもある空港とかさ、すごく魅力的だと思うのだけどな。


帰りはイオン。1階が様変わりしてて、ビックリ!オシャレなスペースになってた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栄町を歩く3

2022年04月10日 | ウォーキング★


散歩のついでに空港に寄ってみました。
結構混んでましたよ。逆に読んだらamadakoなので、天凧ちゃんというユルキャラを作らないかな?甘蛸でも良しとする。


道内各地へ行く。


こんな模型も飾っていて。小さいながらも良く頑張っている空港である。
と上から目線で言ってみる。



!?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栄町を歩く2

2022年04月10日 | ウォーキング★

丘珠空港緑地というのだよ。
百合が原公園にモエレ沼公園にこの丘珠空港緑地は3大栄町ナンチャラとしてナンチャラしてほしい。
モエレは違うの?小さなことはまぁまぁ。
とにかくひと息つける場所だから、よろしければどーぞ。


小さなセスナから小さな旅客機までいろいろ。





人がいないし、自転車もいないから安心安全な道です。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栄町を歩く1

2022年04月10日 | ウォーキング★
まだ屋根にたくさん雪が残ってる。

と、思えるくらい真っ白なドーム。名前忘れたけど、今日は栄町から空港裏のランニングコースを歩きます。
お気に入りのコースです。



案内板見ただけでなんだか長そうなコースですねー。

このだだっ広さが栄町風!

スタート。


白石サイクリングロードではありえない、開放感!
日曜日だというのに人がナッシング!

ここで一息ついて、飛行機を眺めるのです。ああ、ここに住みたい。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピエールベンスーザン

2022年04月10日 | 動画&演奏動画!

動画もたくさん上がってます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スラックキーギターもう一丁

2022年04月10日 | テクニックのこと
スラックキーギターにはアコースティックギターが合いますが、クラシックギターでもいけなくはないです。

実際クラシックギターの場合、弦を緩めるとベロベロになって、こもったハリのない音しかしなくて、これはちょっととなりますが。
そんな時は2.3フレットにカポタストはめれば、音程上がってハリのある音になるでしょう。
クラシックギターの場合スラックキーにするにはカポタストを使うと良いですよ。

ところで、ハワイアンあんまり好きじゃない、という人にも。
ロックミュージックにも影響を与えるアイリッシュ音楽というジャンルがあるのだがね、それもスラックキーいわゆるダドガッド調弦でできます。
ロック音楽っぽいカッコいい響きです。
ダドガッドって何かって?
調弦が6弦からDADGADなのです。
ピエールベンスーザンなんてギタリストはそればっかりでメチャカッコいい曲を作りますよ。

あ、楽譜あるけど弾きたい人はいるかな。難しいけどね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またスラックキーギターのすすめ

2022年04月10日 | テクニックのこと
生徒のサクマさんとの会話で気づいた、スラックキーギターのメリット。
ウクレレ弾く人でも楽にギターを始めることが出来るという。
つまり、ギターをひくときの難しさが、グンと減るというメリットは覚えておいて良いかも。

普通の調弦はどんなジャンルの音楽でも弾けるという万能な調弦だけど、万能なゆえに押さえ方が難しくなるのです。

ところが、調弦を緩く変える、これをスラックキーというのだけれど、ハワイの音楽に良く出てくるコードに調弦すると、ハワイ音楽に関してはすごく楽に弾けるようになったりする。

ちなみにハワイアン音楽ではスラックキーというが、一般的にはオープンコードチューニングと言ったり変則調弦と言ったりします。
その種類は無限?とにかくたくさん。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曜日

2022年04月10日 | 雑記

木曜日は出張ナシ。
忙しい日でしたので、万歩計もこのテイタラク!
それにしてもすごい歩数です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする