goo blog サービス終了のお知らせ 

札幌市のギター教室から!

札幌市でギター教室を開いている、Kギタースクールの辻林圭です。ギター&ウクレレを弾きたい方はぜひお越し下さい。

週3回2万歩。

2023年09月05日 | ウォーキング★
昨日は軽く体調悪くて寝ていた。風邪っぽくて。薬飲んだら今日は治った。
で先週は疲れもあるかと思い一週間分の歩数計見ると、3日間は20000歩超え、ほかの4日間は1万歩超えで。

一週間丸々1万歩超えは、家の中でのウォーキングをしなかった時には達成出来なかったとおもう。

ちなみに体重は減らずにちょっと増えた。
筋肉が付いたせいだよ、きっと。
ウォーキングで痩せだすのはたぶん1ヶ月以上過ぎてからっぽい。
体調は昨日以外は、良い。よく眠れます。

医学的には8000歩で十分ということもいわれるけれど、実際は歩くほどに疾病を予防できて、歩数の上限は不明とも言われてたり。
でも疲れがたまると、昨日みたいに体調崩すし、ふくらはぎ痛いのまだ治らんけども。

なんでも、3万歩歩くとハーフマラソンの距離なんだとか。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は2万歩室内で

2023年08月27日 | ウォーキング★


今日は2万歩。主に家の中で。
琴似ウクレレレッスンでしたので、ヨーカドーの中をウォーキング。

なんでも心血管系の疾患を予防するにはウォーキング4000歩くらいから効果が出始めるとのこと。最大2万歩まで、たくさん歩くほどそのリスクが下がっていくんですと。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1万歩

2023年08月25日 | ウォーキング★

今週は頑張りましたね。
あついから、部屋の中でウォーキング。ほぼ毎日1万歩超え。
両方のふくらはぎいたいけど、なかなか良く頑張りました!
来週もガンバロウ。
体重はかわらん。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日

2023年08月20日 | ウォーキング★

全然歩数がいかない。
日曜日なのでドニチカキップ買って
栄町からウォーキングするつもりで長谷川まで来たら。
暑くてそれどころじゃない。
イオンの中をぶらついて、そのあとは地下鉄福住まで行きそこをぶらつき旧ポッポで中華そば食べて。
移動距離はすごいけど歩数は全くいきません。



680円か。ポッポのときとはだいぶ違うかな。
味は、まぁこんなもんだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のあるき

2023年08月15日 | ウォーキング★

連休も今日が最後。しばらくは
また歩けません。
ので、今日も歩いてきました。
白石サイクリングロード。
暑いのでしかもお盆なので、人は少ない。
しかし、暑い!



空も晴れて風があるのが救いです。




水は700ミリでないと足りないと思ふ。



つかれたね〜。
つった足がまだ痛い。
大谷地のぎゃぽ〜まで行って、地下鉄で大通りまで。



腹減ったので、テレビ塔地下の定食屋でカツカレー。
汗をかいた後は特においしかった。ホクサイありがとう!



昨日よりはあるいたな。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウオーキングま、混まない2

2023年08月15日 | ウォーキング★

紅い葉っぱもちらほら。



たしかにクマもシカも出そうだわい。



うちのアジサイは暑さに負けたけど、ここのは元気そう。

そのあと、藻岩下のイオンまで行って一休みしたらもう歩けません。暑いので。



フードコートのみよしので。歩いて消費したカロリーがこれでパー。
これ新しく出たらしい野菜餃子といって、ニラとニンニクを使わず野菜を少し増量してるんだって。ちょっと薄い緑色してて食欲わきます。
普段から食欲のある人はさらにわきます。
味は?で何が変わったのかよくわかんなかったけど。いつものようにおいしかった。
ちなみにここのフードコートも千歳なみに混んでました。

少し休んで引き返しました。
また用水路を通って。途中の民家にこんなオブジェがたくさん並んでて歩く人の目を楽しませてくれます。



あしか?アザラシ?



ガニガニ!



ワタシ?!


帰りは大通りから歩いて帰りましたが、それでも2万歩はいかなかったな。
少しずつ気温も下がっていくので、これからはたくさん歩けるといいな。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウオーキングま、混まない1

2023年08月15日 | ウォーキング★


昨日は暑くて悩んだ末、真駒内の方を歩いてみました。



真駒内に来るとよく通ります。用水路です。この時期は水が流れてて、涼しい感じ。

真駒内公園は少し涼しい!クマもいなくて幸いだ。


ベンチはたくさんあるけど誰も座って休んでないな。ランナーが多いね。


お、栗がなってます。


ジャカスカなってます。
秋は争奪戦かな?







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆の旅1

2023年08月13日 | ウォーキング★


お盆のナスビ代わり。
今日は親戚とお食事会。
当別のいとうジンギスカンへ!
ここは久しぶり。
以前自転車で当別へ来たとき一人で入ったことがあります。



人気店だけあって、すごい混みよう。予約してよかった!
安い美味い多い!
食べ過ぎた。


そのあとはアイスが食べたくて。
これも自転車で来たときにに3回くらい来たことのあるお店。


江別産の黒豆がのったソフトはみんなに好評でした。



そのあとは道の駅へ。
混んでる!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日も暑かった

2023年08月10日 | ウォーキング★


昨日も暑かった!こんな暑いとクーラーないと練習できませんね。
わたしは夕方散策。


てれびとうの地下にこんなアイスの自販機が。
変わってる!でも高い!


疲れたので喫茶店を、と思いましたが、地下街はみんなお休み。


暑いので水分補給です。



オーロラタウンのスクリーンで台風情報は迫力満点!しばらく見てました。

なんだかんだで10000歩。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日の散歩

2023年08月06日 | ウォーキング★

シーパップをするようになると、エネルギー代謝が落ちて省エネ体質になるらしいという京大の研究結果を知りましてね。
つまり、シーパップで太りやすくなる!という衝撃の事実。
かれこれ一ヶ月以上シーパップしていますが、それを実感してます。
つまり、太った!
1キロ近く。
これこのままなにも対策しなかったら一気に太りそう。
シーパップはその点難しいです。
対策として歩くしかない!
天気も良くないので、サツエキからススキノまで地下を歩くことにしました。

途中かゆく、じゃない、もゆくへ寄ってみよう!



ほー。



ほほー。



ほほほのほー。



コケッ!! ではないな。
この連中なんて鳴くんだろ?

水族館は別の機会に。
一通り見たけど。
興味あったのは地下のそば屋くらいかな。
あとはあまり。

天気悪い日はサツエキから地下歩行空間歩いてこのそば屋でトロロそばすすって、またもと来た道を歩いて帰る。これはひとつの鉄板歩行ルートとなりそうかな。

で、もう一つの鉄板別ルート。
赤レンガテラスのフードコートで帰りに一休みして、晩酌セットを頼む。



トッポギセットだそうです。甘辛くて酒に合う!

何のために歩いてたんだかなぁ。。。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーパップ一週間目

2023年07月10日 | ウォーキング★


今日でシーパップ一週間が過ぎました。
結論から言うと、まだ慣れないです。

真夜中に息苦しいかんじで目が覚めることもしばしば。
でも、眠れる日もある。
何でしょう、寝不足と眠れる日が交互にくるような。
唯一違うのは、たとえ寝不足の日でも、頭は比較的スッキリしてるという点。

シーパップつけてなかった時は、起きているときはずっと眠いしダルいし、気力を振り絞る的な感じでひどく疲れやすかったけど、このシーパップを始めてからはそれがほとんどなくなった気がします。

ホントに熟睡できればもっと爽快なんだろうけど、まだそこまで行ってない。
行ってないけどなかなかいい線行ってる。

そんなこんなの一週間でした。
まぁ、慣れるのに時間のかかる人は何ヶ月もかかるらしいから。
それよりは早く慣れそうな気はするけど。

あとはこれに合わせて血糖値も下がって欲しい。
今夜はスパゲティーナポリタンを食っちまったけど。
明日は松屋のぎうどん食うつもりだけど。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は歩いて

2023年07月02日 | ウォーキング★


今日はお馴染み苗穂駅から豊平川沿いに東苗穂イオンまで。そこからも歩いて帰りました。
寝てる際の息苦しい感じはいまだにあって、起きても疲労感がありまして。
とにかく少し歩いてみようと。
週3回くらいこれくらい歩けたら糖尿病治療にもずいぶん役立つのですがねー。



まあ、それでも川沿いを涼しい風を浴びながら歩くと気持ち良い!

途中でこんな植物園も。

すごいね、この鬱蒼感。人もいないです。
もしここでヒグマなんかと遭遇したら、とてもくまったことになりそう。。。



くまはいなかった!良かったあ。いるわけないか。

帰りは環状東の吉野家で、これは何ご飯?
牛キムチサラダというご飯の付いていないメニューがあったので、それにしました。
いいね、吉野家!



教室ではあじさいが元気に育ってます。
食べられないのが残念だ。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石狩往復歩き

2023年06月20日 | ウォーキング★


本日は石狩へ徒歩。栄町から歩きましたが昨日の疲れが。



良い天気。



ヨーカドーで休む。ヨーカドーからバス!?



ウクレレの見学がお一人いました。


これ、アレルギー性鼻炎大丈夫でしょうか?帰りも栄町まで歩いてくたくた。


昨日ほど歩いてないけど、疲労感はすごいゾ!
歩く姿はゾンビだぞ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩2

2023年06月19日 | ウォーキング★


清田の大戸やの駐車場にあった自販機。



マッチョ専用駐車場。

ちなみにマッチョとは麻雀店らしい。


信号機にフードがついてる。



すごくいい天気。


これもキレイな花たち。


イオンのあたりをいつもアオサギ飛んでます。

このあと歩いて大谷地へ。
しかし疲れた!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の散歩1

2023年06月19日 | ウォーキング★

今日は久しぶりに福住から大谷地まで歩きました。25000歩くらい。
花がいろいろ咲いてましたよ。


何の花?



晴れてるから歩いて気持ち良い。


曲がり過ぎ!



何の花?



紅く色づく。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする