goo blog サービス終了のお知らせ 

札幌市のギター教室から!

札幌市でギター教室を開いている、Kギタースクールの辻林圭です。ギター&ウクレレを弾きたい方はぜひお越し下さい。

第5回 パンチアウト (2016.2.20)

2016年02月27日 | ライブ・コンサート・イベント関連
前回開催から2ヶ月あいて今年1回目のパンチアウトとなりました。今回は10組が参加しました。今までで一番多い演奏者数かな?だんだん賑わってきて嬉しいことです。

写真は演奏順に掲載。弾き語りからデュオまで色々ありました。楽しかったですね❗






















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4回 パンチアウト (2015.11.28)

2015年12月11日 | ライブ・コンサート・イベント関連
今回は9組が参加しました。回を重ねるごとに少しずつ演奏者が増えて嬉しいことです。



















今年最後のパンチアウトでした。
一回目は私含めて参加者三人だけだったのに、いまはこんなに増えちゃって。来年はもっと増えるといいな。
来年もたくさんやりたいですね。とりあえず2月にでも。さあ、何弾こう。

お店のマスターと参加者、お客様に感謝!幹事のサトーさん、どうもありがとうございました。元来無精者の私ひとりでは、決して実現できなかったイベントでございます。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回 パンチアウト (2015.10.17)

2015年10月18日 | ライブ・コンサート・イベント関連


















楽しんでます?パンチアウトも三回目。今回はギャラリーも多くて、より盛り上がりましたね。
大人の実に趣味のいい娯楽だと思います!
次回は誰が演奏するんでしょう?
今度は何を弾こうかな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回 P.O

2015年08月14日 | ライブ・コンサート・イベント関連
8月1日にサツエキ北口近くの喫茶店でパンチアウトという名称のイベントをおこないました。
このイベントはアマチュアのギター&ウクレレ愛好家が集まって気軽に演奏を楽しむという趣旨のもと、初心者もベテランも関係なく無料で参加できるというものです。現在は不定期ですが、参加者が常時増えるようになれば定期化したいと思います。(参加者随時募集中です。興味のある方はKギタースクールHPのメールでご連絡ください。)
会場はいろいろ変わることがあります。基本的にソロ、またはデュオの人数で。アンプを使う場合は持参の事。

















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cafe サーハビーで演奏してきました!

2015年07月20日 | ライブ・コンサート・イベント関連
Coffee Brea.k ギターデュオで、狸小路6丁目近くにあるカフェサーハビーで演奏してきました!
サッポロシティジャズパークジャズライヴでの演奏です。
感じのよいお店でした。
音響機材もあるし、プロジェクターもあって少人数でのライヴにはちょうどいいです。
アットホームな雰囲気のお店でした。
ぼくは別の会場で詩を朗読しましたが、サーハビーくらいの大きさの会場の方が良いと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モエレ沼で自作詩&自作曲の朗読など

2015年07月13日 | ライブ・コンサート・イベント関連
モエレ沼で自作詩&自作曲の朗読など


曲:クリスタルドルフィン

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩朗読とギター演奏byつじばやしけい

2015年07月13日 | ライブ・コンサート・イベント関連
詩朗読とギター演奏byつじばやしけい


作詩作曲、演奏朗読:つじばやしけい

曲名:街角の白い家

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015.ほっかいどうミュージックフェスティバルにラプラタギター合奏団で参加!

2015年02月01日 | ライブ・コンサート・イベント関連
2015年1月25日「ほっかいどうミュージックフェスティバル」のフリーステージ部門に
Kギタースクールのギター合奏団「ラプラタギターアンサンブル」が参加、演奏してきました。

札幌コンサートホールKitara(小ホール)で行われましたが、合奏団でこのステージに立つのは
3度目です。

今回の演奏曲は、ギタリスト佐藤 弘和氏作曲 「雲の詩」より第2章『夕焼け雲』
1年間かけて取り組んできた曲で挑みました。



この曲はギター合奏のオリジナル曲としてとても魅力があります。メンバーも勉強になったことでしょう。
いつかまたやってみたい挑戦しがいのある曲ですね。

午後6時30過ぎという出番のため、演奏を終えたらお腹が減り、近くの中華レストランへ。おいしく楽しい打ち上げでした!



主催者および関係者のみなさま、お世話になりました!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

kei-U.U.でのウクレレ初演奏をウクレレカンタービレ2014クリスマスメレフラパーティーでやりました。

2014年12月17日 | ライブ・コンサート・イベント関連
ウクレレカンタービレ2014クリスマスメレパーティーというイベントにwさんとyさんとの3人で演奏してきました。
なかなか味わい深いイベントでした。クラギのイベントでは首や帽子にレイ花輪をつけたり、アロハの半そでを着用してる人なんていませんもの。
華やかな感じでしたよ。
kei-U.U.はkギタースクールのウクレレ合奏団の中からの選抜メンバーです。メンバーは固定されていません。

yさんはソロで情熱大陸(中村編)を弾かれました。


私はオリジナル曲を。ウクレレに取り付けた楽器支持具「マルチレスト」は効果抜群でした。ウクレレがとても安定します。


wさんと三人で「もろびとこぞりて」「虹の彼方に」「ブルーハワイ」の3曲を演奏。暖かい拍手をいただけました。

全体を通して暖かい雰囲気に包まれた、好いイベントでした。



生徒のoさんもソロで演奏されました。円山ミュージックソンの頃とは別人のように、落ち着いた演奏をしてました。


演奏時間が早まったため、せっかく聞きに来てくださった生徒の多くの人がぼく達の演奏を聞き逃してしまいました。大変残念で申し訳なかったです。

主宰の原田様、このイベントを紹介してくださったオバタ様、どうもありがとうございました。


私はそのあと大通公園のホワイトイルミネーションをみて充実した気持ちで帰宅しました。


ウクレレ、楽しいですよ!初めての方でもすぐに弾けるようになる楽器で、音楽の経験がなくても大丈夫!
興味のある方はKギタースクールで実施している「ウクレレ・ギタレレ入門3ヶ月コース」を受けてみよう!
とてもお得で楽しいですよ!
詳しくはKギタースクールホームページで!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度の日曜はウクレレ・カンタービレのイベント

2014年12月09日 | ライブ・コンサート・イベント関連
午後12時ちょっと過ぎくらいからkei-U.U.で演奏してきます。初のウクレレ&フライベント参加ですね。
ソロ曲も含めて18分ほど3人で弾いてきます。
久しぶりにオリジナルのウクレレ曲I'm waiting for youを弾いてみます。
最近新曲が2曲ほどできたが、演奏には間に合いませんでした。来年どこかでウクレレの曲をまとめて弾けるといいな。

2014年のライブはこれが最後。
最近またひとつ歳をとってしまいました。ケーキ、おいしゅうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kitara10minute コンサート終了!

2014年11月17日 | ライブ・コンサート・イベント関連
11月16日 さっぽろアートステージ10周年特別企画「Kitara10minuteコンサート」に出演してきました。

応援に来ていただいた佐藤様、どうもありがとうございました!

至福のひと時でした。自作曲「GNOMON(ノーモン)」をキタラで弾けて幸せでした。
キタラ、いいです。自然な音が返ってくる気がします。
自分にはしっかり音が返ってきてよく聞き取れましたが、直前にブラスバンドががんがん大音量でやったため、相対的にいつもより小さく聞こえたかもしれません。でも満足まんぞく。

音量に関してはまだ修行が必要だと思いましたが、音色はまあまあのものが出せたかな、と思います。
大きなホールでアンプを使わずに演奏するには、何度もその規模のホールで弾きなれておかないとダメだとわかりました。




でも、キタラの響きで演奏できたことは、ギタリスト冥利につきますね。
またやりたいな~。

今年は思った以上にいろいろなライブをやりましたが、どれも勉強になることばかりでした。
演奏は楽しいし、奥が深い。
つぎは12月のウクレレイベントです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kei.T play original piece GNOMON in Kitara10minute concert

2014年11月16日 | ライブ・コンサート・イベント関連
Kei.T play original piece GNOMON in Kitara10minute concert



オリジナル曲「ノーモン」を演奏。至福のひと時でした。
Kitaraの控え室はゴージャスでしたよ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回パンチ・アウト・イベント2014.11.4

2014年11月07日 | ライブ・コンサート・イベント関連
第1回パンチ・アウト・イベント2014.11.4


ここだけの限定公開です。暗くてわかりにくいけれど、居酒屋らしい雰囲気と生演奏をちょびっとだけ味わえる、かなぁ~?
調理の火が、いい感じ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月にコンサートホールキタラで演奏します!

2014年09月25日 | ライブ・コンサート・イベント関連
11月1日にテレビ塔でぼくのソロギターライヴをやりますが、なんと同じく11月中にあの中島公園のキタラで演奏する機会を得ました!
札幌アートステージという大きなカルチャーイベントの一環で、10ミニッツライヴというのが催されます。

25組みの出演者が各々10分間、自由に曲を演奏します。
25組みということで、応募したけれどまず選考に通らないだろうと思っていたら、通っちゃいました。しかも自作曲GNOMONで!

キタラでノーモンを弾ける日がくるとは思わなかった!しかも参加費は無料。
最高の環境で弾けるようになったので、使うギターも急遽変えることに。我が愛器を使うことにしまして。
大急ぎで慣らしています。
ぼくのテレビ塔ソロギターライヴももちろんそれを使って弾きますよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014さっぽろオータムフェスタで弾いてきました

2014年09月16日 | ライブ・コンサート・イベント関連
天気にも恵まれ、先週に引き続きライブ日和の一日でした。
大通公園で演奏するのは初めてです。
うん、なかなかハードな環境で勉強になりました!
風が吹くとページがめくれそうになる。
音量が小さくて前のテーブルくらいしか音がきちんと届いてなかったと後で知りました。
せっかく聞きにきてくれた生徒さん達にも、音が届いてなかったかも。。。


でも、ライブを続けただけあって、緊張しても余裕がでてきたかな。
そういう意味では実によい経験でした。
「ストリートパーク・セレナーデ」を大通り公園で弾けたのは、幸せなひとときでした。この曲暗譜するのに時間がかかったなあ。

聞きにきてくださった生徒の皆様どうもありがとうございました。みなさんのお顔は演奏中もはっきりわかって、心強かったですよ!応援ありがとうございました!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする