ニュース斜め読み

 巷間の話題をだらだら論評。

AERA」(朝日新聞出版発行)が謝罪 表紙の防毒マスクに「放射能がくる」 風評被害助長批判に

2011-03-21 10:26:22 | Weblog
★アエラが謝罪 表紙の防毒マスクに「放射能がくる」 風評被害助長批判に 2011.3.20 21:47

写真 「放射能がくる」と過激な見出しが躍る19日発売の「朝日新聞WEEKLY AERA(アエラ)」(朝日新聞出版発行)の表紙
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110320/ent11032021480015-p1.jpg

 福島第1原発の事故をイメージした19日発売の「朝日新聞WEEKLY AERA」(朝日新聞出版発行)の
表紙に対し、「風評被害を助長する」などと批判が高まり、同誌は20日、
短文投稿サイト「ツイッター」で「ご不快な思いをされた方には心よりお詫び申し上げます」と謝罪した。

 表紙は防毒マスクをつけた人物の顔のアップに、赤い文字の見出し「放射能がくる」を重ねたもの。
このデザインに対し発売後、ネット上で「恐怖心をあおってどうするのか」「インパクトばかり求めている」などと非難が相次いだ。

 同誌は20日、ツイッターで「恐怖心をあおる意図はなく、
福島第1原発の事故の深刻さを伝える意図で写真や見出しを掲載しました」とした上で謝罪。
同誌編集部は産経新聞の取材に「ツイッターに掲出したコメントにある通りです」と回答している。

産經新聞 http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110320/ent11032021480015-n1.htm

煽りすぎ。東スポじゃないんだから・・・・。
社会不安煽ってどないすんねん。

首相の「挙国一致」空回り…大連立、不発

2011-03-20 10:08:35 | Weblog
菅直人首相が東日本大震災対応で与野党の垣根や党内対立を越えた態勢をつくろうと躍起に
なっている。
自民党との連立政権を画策し、十九日、谷垣禎一総裁に入閣を要請。対立関係にある
民主党の小沢一郎元代表にも協力を求めた。しかし、谷垣氏は拒否、小沢氏の態度も
はっきりしない。首相の狙い通りには進んでいない。
谷垣氏は同日夕、首相に入閣を断った後の記者会見で「新しい連立をつくるには、政策を
どうするのか、ある程度の下支えの議論が必要だ。国家的危機だから『はい、そうですか』
とはいかない」と述べた。
民主党は震災発生以降、自民党との連立政権を模索していた。十六日夜には仙谷由人代表代行、
岡田克也幹事長が自民党の大島理森副総裁、石原伸晃幹事長と会談し、自民党議員の入閣を打診。
自民党が十八日の与野党対策合同会議で、閣僚を三人増やす法改正に反対しなかったため、
自民党側が受け入れる可能性はあるとみた。
首相としては、危機的状況を克服するために、過去に災害復興の実績を積んできた
自民党の経験を生かしたかったほか、大連立によって、ねじれ国会を解消すれば、今後の
国会運営も楽になると考えた。

ただ、自民党は動かなかった。民主党側の提案は唐突で、危機的状況とはいえ、これまで
批判してきた菅政権と手を組むわけにはいかないとの筋論が大勢を占めた。
また、今回の打診は震災対応というよりも、首相の政局安定を狙った計算によるものとの
見方が強く、「抱きつき戦術」(小坂憲次参院幹事長)を拒否した。

*+*+ 東京新聞 2011/03/20[08:53:59.97] +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011032002000051.html

責任、仕事を野党に丸投げ!凄いウルトラCだ・・・・。
協力するという野党の申し出を批判封じに使うとはなかなか・・・。



菅首相、谷垣氏に原発問題担当相としての入閣を要請 谷垣氏は「大連立と同じ」と拒否

2011-03-19 09:32:26 | Weblog
首相、谷垣氏に入閣要請…大連立と同じと拒否

 菅首相(民主党代表)が東日本巨大地震と東京電力福島第一原子力発電所での事故を受け、
自民党の谷垣総裁に原発問題担当相としての入閣を要請していたことが18日、明らかになった。

谷垣氏側は拒否した。

 これに関連し、民主党の岡田幹事長は同日、国会内で開いた「各党・政府震災対策合同会議」で、
閣僚の3人増員を柱とする内閣法改正を提案した。3ポストは原発問題担当と復興担当、被災者支援
担当が念頭にあるとみられ、野党側も大半は増員には賛成する方向だ。

 谷垣氏への入閣要請は、首相周辺から関係者を通じて自民党幹部に伝えられた。谷垣氏側は「入閣
は大連立と同じで、責任の所在が不明確になるだけだ」として拒否した。

 これを受け、首相は与党から新ポストへの起用を目指す意向だ。仙谷由人官房副長官や国民新党の
亀井代表らの名前が取りざたされている。

 岡田氏は合同会議で、副大臣、政務官、首相補佐官を増やすことも提案した。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110318-OYT1T01107.htm

ここで最重要のミッションを野党に丸投げとはすごい!ほとんど機能停止菅内閣。
しかし、原発の収束が見えないのではこのままずぶずぶ日本経済は沈んでいくぞ・・・・。


原発に留まる東電社員「ここを立ち去るわけにはいかない」「飲み水が足りない。体調も悪くなってきた」…

2011-03-18 07:08:41 | Weblog
四つの原子炉が重大なトラブルに見舞われ、制御不能に陥った福島第一原子力発電所。
最悪の事態だけは避けねば――。自衛隊などの放水活動が始まる中、原発内でも多くの人が
過酷な状況下で闘い続けてきた。「もっと早く国ぐるみで取り組めなかったのか」「生きて帰って」。
家族にもつらい時間が過ぎていく。

福島第一原発が制御困難に陥った15日、東電は現場での作業に直接かかわらない社員らを施設外に退避させた。

「もう会えないと思った。でも自分だけが立ち去るわけにはいかないと思った」。地震発生直後から作業にあたっていた
東京電力社員は、家族に繰り返し言ったという。

家族の説明によると、この社員は地震発生時に原発の中にいた。激しい揺れに襲われた直後、高い津波に襲われ、
施設内の燃料や機材が失われたという。「自然は怖い。地震と津波が重なるなんて」と振り返ったという。

ポンプ設備や最後の頼みの綱である緊急炉心冷却システム(ECCS)を起動しなければと、社員の自家用車の
バッテリーや屋台の小型発電機までかき集めた。それでもシステムは回復しなかった。「外からの電力が断たれたのが
一番悔しい」とも言った。

現場では数百人の社員や作業員が交代で作業にあたった。だが、余震が襲うたび、せっかく修理したところが再び
壊れていったという。

余震で眠れず、備蓄のクッキーやレトルトの五目ごはんはのどを通らない。精神的に追いつめられた。

放射線をどれだけ浴びたのか。このまま爆発するのか。多くの人たちに放射線を浴びせる事態を招くのか。

東電の記者会見では、歯切れの悪い問答が繰り返されていた。それを知った社員は「中のことを、外の人は知らないんだ」
と思った。「会社には、もうあきらめられているのか」とも。だが同時に「避難している住民が戻ってこられるようになるまで、
ここを出てはいけない」と思っていたという。 (2以降に続く)

ソース
asahi.com http://www.asahi.com/national/update/0318/TKY201103170563.html

もはや世界全体から袋叩きの東電に明日はない?かも。
現場社員には頑張ってくれとしか言いようがないが、他は会社全体が「因果応報」


東京電力株、3日連続ストップ安:27年ぶりに1000円割れ

2011-03-17 06:51:42 | Weblog
16日の東京株式市場で東京電力が3営業日連続してストップ安の前日比300円安の921円に下落して取引を終えた。
東電株の1000円割れは株式分割を考慮すると1983年12月以来、27年3カ月ぶり。
福島第1原子力発電所の事故の深刻化に警戒感が緩まず、売り注文が殺到している。

また、計画停電をめぐる混乱も嫌気されたようだ。
市場では「事故の収束がまったく見えず、不安ばかりが強まっている」(大手証券)との声が聞かれた。

このほか原発関連銘柄では、福島第1原発の納入メーカーである東芝が7円高の338円、日立製作所が60円高の422円とそれぞれ反発した。
ここのところ大きく下げたことによる反動で買い戻しが入った。

ソース:SankeiBiz
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110316/eca1103161604010-n1.htm

原発が廃炉、煮え滾る国民感情、計画停電と悪い要素目白押し。まず、現状そのままの
継続は無理ではないか??


東日本大震災】原発事故、各国が日本の対応を注視

2011-03-16 06:48:51 | Weblog
東日本巨大地震に伴う原子力発電所の事故に関し、世界各国が日本の対応を注視している。
安全性への信頼が高かった日本で事故が起き、深刻さを増していることで各国は不安を
募らせている。原発を保有している国や、これから推進しようとしている国で情報収集を急ぐとともに、
国内政策を点検する動きが広がっている。

 【ブリュッセル=瀬能繁】メルケル独首相は15日、1980年までに建設された旧型の7基の
原子力発電所の稼働を一時停止すると発表した。「安全性がすべてを優先する」と指摘。
前日に原発の稼働期間を延長する考えを見直すと表明しており、再検討する3カ月以内に
廃炉にするかどうか決める見通し。

 欧州連合(EU)は同日、緊急会合を開き原発の安全基準の見直しを含む対応策の検討に
入った。事故拡大が報じられるなか「日本政府から詳細な情報提供を受けていない」(EU筋)
こともあり、欧州の政策当局者の間では不安が先立つ。

 エッティンガー欧州委員(エネルギー政策担当)は同日、「予測できる将来において、
原子力を持たずにエネルギー需要を満たせるかという問題を提起しなければならない」と語った。
ドイツ出身の同委員は原発推進派といわれてきた。

 オーストリアのベルラコビッチ環境相は、欧州全域の原発の耐震性能を一斉点検する
「ストレステスト」の実施を提案。欧州議会のライネン環境委員長(中道左派)も「欧州の
原子炉の安全基準を再点検する必要がある」と支持した。

 駐日フランス大使館は15日午前、福島第1原子力発電所の事故を受け、在日フランス人に対し
「約10時間後には弱い放射性物質が東京に到達する可能性がある」と説明。「できるだけ
目張りをした家屋の中にとどまるように」とパニックにならないよう呼び掛けた。

 【ハノイ=岩本陽一】アジアで事故を深刻視する動きが目立ち始めた。電力不足解消へ
原発推進を計画しているベトナムでは、同国の最高指導部である政治局のメンバーが14日、
谷崎泰明駐越大使から日本政府と東京電力の対応などを聞いた。

 原発建設の事業主体ベトナム電力公社(EVN)の担当者は日本経済新聞に「(政府から)
計画見直しは指示されていない」と述べているが、国会議員の中には日本企業が建設する
原発計画の安全性への懸念も聞かれるという。

 ニュース配信の有力サイト、ベトナムネットは「(事故が)日本の原発輸出に影響を与える
可能性がある」との専門家コメントを掲載。日本企業が同国で計画中の原発建設プロジェクトに
影響を与えかねないと指摘した。インターネットでは「放射性物質が(東南アジアに)拡散し、
雨と一緒に降り注ぐ」という書き込みも見られる。


ソース(日本経済新聞)
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C889DE0E7E3E0E1EAE4E2E3E4E2E1E0E2E3E39494EAE2E2E2;at=ALL

各国もエネルギー対策に直結するだけに注視せざるをえないだろう。
正直なところ、これだけ制御が難しいと原発の導入を見合わせるところは続出するかも・・・。

菅首相「これから記者会見なのに、これじゃあ説明出来ないじゃないか!」

2011-03-15 06:24:16 | Weblog
未曽有の大惨事となった東日本巨大地震をめぐり、菅政権の無策ぶりが次々と明らかになっている。

 放射能漏れや計画停電など、国民の安全に直結する問題では対策が遅れ、情報発信も不十分なため、
国民の間には混乱と不安が広がる一方だ。

 菅首相が今なすべきことは、一刻も早く被災地復興に向けた全体計画を打ち出し、官民一体でこの国難を
乗り越えるための強い指導力を発揮することだ、との指摘が政財界の各所から出ている。

 ◆どなる首相◆

 首相官邸の危機対応のほころびは、地震から一夜明けた12日午後、福島第一原子力発電所1号機で
起きた水素爆発であらわになった。放射能漏れの可能性があり国民への一刻も早い周知が求められたにも
かかわらず、菅首相は東京電力の技術者を官邸に呼びつけると、どなりちらしたという。

 「これから記者会見なのに、これじゃあ説明出来ないじゃないか!」

 テレビは、骨組みだけになった1号機の建屋から煙が勢いよく噴き出す生々しい光景を映し出していた。
爆発が起きたことは明らかだった。だが、東電の説明に納得がいかない首相は、爆発直後の午後4時に設定
していた記者会見の延期を宣言。自らの言葉での説明にこだわる首相への遠慮からか、午後5時45分から
記者会見した枝野官房長官は「何らかの爆発的事象があった」と述べるだけで詳しい説明は避け、「首相ご自身
が専門家の話を聞きながら(対応を)やっている」と語った。

 結局、首相が記者団の前に姿を現したのは、爆発から約5時間がたった午後8時半。「20キロ・メートル圏の
皆さんに退避をお願いする」と述べたが、こうした指示はすでに首相官邸ホームページなどで公表済みだった。
「首相が東電の技術者をことあるごとに官邸に呼びつけてどなるので、現場対応の邪魔になっている」。政府関係
者は嘆いた。首相は避難所視察も希望したが、「迷惑をかける。時期尚早だ」と枝野長官が止めた。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110315-OYT1T00086.htm

この際、ショーはいいですから・・・・。
米国も支援してくれるなら暫定的に政治そのものを変わっていただいても・・・・。 


決定的な周知・準備不足:対応遅れで混乱必至

2011-03-14 07:04:27 | Weblog
福島第一原発の3号機は、13日午後1時に海水を注入しましたが、炉心の水位が低下して
 燃料棒が2メートル以上露出している状態は現在も変わっていません。燃料棒が損傷した
 可能性が出てきました。

 冷却機能が失われた福島第一原発の3号機は、格納容器内の圧力を抜くため、13日朝、ベントと
 呼ばれる作業を開始し、核分裂反応を抑えるホウ酸を含んだ水を注入しました。この結果、原子炉の
 水位は正午前に燃料棒よりも1メートル上まで上昇しました。しかし、その後、再び冷却水の水位が一気に
 下がって燃料棒より2メートル低くり、真水がなくなったため、午後1時に海水の注入を開始しました。しかし
 水位は上がらず、午後6時45分の時点で燃料棒は、2メートル 20センチ露出したままです。長さ4.5メートルの
 燃料棒の半分近くが長い時間、冷却水から露出する事態となり、燃料棒が損傷している可能性があります。

 水位が上がらない理由について東京電力は会見で、注水した水が配管の途中で漏れている
 可能性などを挙げていますが、詳しい理由は分かっていません。東京電力は「燃料棒の健全性が、
 かなり損なわれている」「かなり厳しい状況を考えている」と燃料棒の破損が進んでいる可能性を示唆
 しています。東京電力は原子炉圧力容器や格納容器が壊れないように海水で冷却するしかないとしています。
 1号機の燃料棒も依然、1メートル70センチ露出したままです。一方、2号機については現在、水位は安定
 しているものの、海水を入れる準備も進めています。
 http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210314000.html

★3号機も建屋爆発の恐れ=炉心溶融の可能性、冷却に全力-福島第1原発
 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031300343

ここ数時間は新しい情報もない状況。もはや情報も少ないので予断を許さないが、外国メディアの扱いなど見ている
と青褪めるような状況・・・・。

「輪番停電」 3月14日から実施 地域単位で順番に3時間ほど停電 原発被災、電力不足長期化か?★

2011-03-13 11:12:21 | Weblog
★輪番停電14日から実施 原発被災、電力不足長期化か

 福島第一・第二原子力発電所の大規模被災などを受け、東京電力は週明け14日から、
地域単位で順番に時間を決めて電力供給をとめる「輪番停電」を実施する方針だ。
戦後の混乱期以来の措置となる。同原発は首都圏の電力需要を支える重要な発電所だが、
復旧どころの状態ではなく、大幅な供給不足が見込まれるためだ。
長期化すれば、日本経済にも大きなダメージになりかねない。

 電気はダムのようにためられない。発電分を同時に消費する必要がある。
需要と供給のバランスが崩れると周波数が不安定となり、そのままでは供給地域の
関東全体の大規模停電につながりかねない。電力会社は常に需要予測より
1割ほど多めの供給能力を確保し、消費に合わせて微調整しながら発送電している。

 今回、東電では太平洋岸の火力発電所なども停止しており、一気に供給能力が落ちた。
春ならピーク時に5千万キロワット超を確保するが、平日で企業の活動が活発になる
14日の供給能力は3100万キロワットにとどまるという。 (続く)

asahi.com http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103120540.html

首都圏の機能が3割低下?というところか・・・。
本当に企業によってはいくつかの機能を西日本に移すべきじゃないか??

枝野氏「被害、1000人大幅に超える」…政府対策本部

2011-03-12 11:09:01 | Weblog
政府は12日午前8時半、東北・太平洋沿岸地震から一夜明け、緊急災害対策本部を
首相官邸で開いた。枝野幸男官房長官は被害状況について「報告だけでも1000人以上の方が
被害に遭い命を落とされている。状況を考えると、これを大幅に超える被害が生じている」
と述べた。

その上で「引き続き緊張感を持って救難・救援活動に当たっていただきたい。
国力を上げて当たりたい」と強調した。対策本部には、同日朝から被災地を視察している
菅直人首相以外の全閣僚が出席した。

*+*+ 産経ニュース 2011/03/12[09:10:50.04] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110312/plc11031209030006-n1.htm

えらいことになった。今回の震災でどれだけのダメージになるのか現時点では想像つかない・・・。
特に原発。