ニュース斜め読み

 巷間の話題をだらだら論評。

ユーチューブ(YouTube)、膨れ上がる赤字 (メディア・パブ)[09/04/06]

2009-04-08 07:16:30 | Weblog
YouTubeの赤字がドンドン膨れ上がっていくようだ。
Credit Suisseは、同サイトの2009年の赤字が4億7000万ドルに達すると予測している
(Multichannel.comの記事より)。

GoogleのYouTubeは米国のビデオストリーム市場の41%を占めており、
オンラインのビデオ配信サービスでは完全に独走している。
さらに2009年に配信するビデオストリーム数が750億本と、前年比38%増の勢いで
伸び続けていくという。ユニークビジター数も2009年には3億7500万人にも達する
予定だ。

このような膨大なトラフィックをさばいていくとなると、経費もうなぎ上りに増えていくはず。
通信料(利用する通信帯域の経費)、コンテンツのライセンス料、膨大なビデオを貯えるための
ストレージ経費、営業経費などなどが嵩み、今年は総経費7億1100万ドルを注ぎ込まなければ
ならないとCredit Suisseは見積もっている。そのうち51%が通信費である。毎日100万ドルが
かかっている計算になる。また、ライセンス料も増え続けており、総経費の36%程度も
占めるようになるという。

一方、2009年の売上は2億4000万ドルである。前年に比べ20%増えているのだが、
膨れ上がる経費に比べて少なすぎる。
2009年は結局、4億7000万ドル(7億1100万ドル-2億4000万ドル)の赤字を計上することになる。

ニコニコ動画もしばらく赤字覚悟で展開するようだが、ともかくビデオ共有/配信サービスは
とんでもない金喰い虫であることは間違いない。

ソースは
http://zen.seesaa.net/article/116881024.html
“YouTube’s $470M Problem”というMultichannel.comの記事は
http://www.multichannel.com/article/191297-Coda.php?q=youtube

googleがバックだから持つようなもので、一般企業だったらとっととリストラされているな・・・。早いとこ広告収入等が得られるビジネスモデルを確立しないと続かないサービスかも・・・。

イタリア地震】100人死亡、多数生き埋め 壊滅した町も、1500人負傷

2009-04-07 07:03:05 | Weblog
【ジュネーブ6日時事】イタリア中部アブルッツォ州で6日未明(日本時間同日午前)に起きた地震による
死者は同日午後、100人を超え、1500人以上が負傷した。AFP通信が地元報道などとして伝えた。
この地震で数千戸の家屋が損壊し、約5万人が家を失った。また多数が生き埋めになっており、
犠牲者はさらに増える可能性が高い。
ベルルスコーニ首相は非常事態を宣言した。在ローマ日本大使館によれば、日本人の被災は確認されていない。

ロイター通信によると、フィーニ下院議長は地震によってほぼ壊滅した町が複数あり、
約1万5000戸の家屋への立ち入りが不可能になっていると語った。震源地近くの同州ラクイラでは、
崩壊した建物で道路などが寸断され、ガスや水道などインフラ設備にも被害が出ているもようだ。

ローマ北東約100キロに位置するラクイラは人口約7万人で、中世の建築物が残る観光地。
地震により教会や聖堂など歴史的な建造物が被害を受けた。ローマでも3世紀に建造された
古代ローマ遺跡「カラカラ浴場」が損壊した。
ANSA通信によれば、被災現場では数百人が治療を受けるため病院の前で待っている。
医師らは戸外で診療に当たっているという。
ベルルスコーニ首相は地震への対応のため、予定されていたロシア訪問を取りやめた。
米地質調査所(USGS)によると、地震の規模はマグニチュード(M)6.3、震源の深さは約10キロ。 

4月7日0時41分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090407-00000002-jij-int
写真は同国Onnaでがれきの中から見つかった遺体を運ぶ救助隊員(2009年 ロイター/Chris Helgren)(ロイター)
http://ca.c.yimg.jp/news/20090407011726/img.news.yahoo.co.jp/images/20090407/reu/20090407-00000522-reu-int-view-000.jpg
元スレ
【イタリア】首相、非常事態を宣言 地震死者92人負傷者1500人 数千人が家を失う
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239029547/l50

日本での扱いはあまり大きくないが、現地のNEWS、映像を見る限りかなりの被害。石造りの建物の倒壊ぶりは木造よりも被害が大きいかも。地震などほとんど想定もしていなかったのでは・・・。北朝鮮のミサイルはいいからレスキューでも送ったほうがよいのではないか。

】「衛星成功」発表はウソ、「軌道には何も乗らず着水し、失敗した」…米軍発表

2009-04-05 21:53:35 | Weblog
★「北朝鮮、弾頭も含めて太平洋に着水」 米軍発表
北米航空宇宙防衛司令部(NORAD)と米北方軍司令部は5日、北朝鮮が発射したミサイルに
ついて、「2段目以降は弾頭も含めて太平洋に着水した」と発表し、北朝鮮が衛星打ち上げに
失敗したことを明らかにした。

朝日:http://www.asahi.com/international/update/0405/TKY200904050141.html

★米軍“軌道には何も乗らず”
北朝鮮が飛翔体を発射したことについて、アメリカ軍は、軌道には何も乗らず先端部を含む2段目
以降が太平洋に着水したとする声明を発表しました。

これは、弾道ミサイル防衛を担当する北アメリカ航空宇宙防衛司令部が、日本時間の5日午後
7時前に発表したものです。声明は「北朝鮮は、アメリカ東部時間の4日午後10時半、日本時間
の5日午前11時半、テポドン2号ミサイルを発射し、それは日本海と日本を超えた」としたうえで、
「ロケットの1段目は日本海に落下し、先端部分を含めた2段目以降の残りの部分は太平洋に
着水した。軌道には何も乗らず、日本には何の破片も落ちなかった」としています。
また「アメリカ軍は、今回の発射を北アメリカやハワイへの脅威とは見なさず、何の対応措置も取ら
なかった」としています。

NHK:http://www3.nhk.or.jp/news/t10015200321000.html
関連スレ:
【北ミサイル発射】朝鮮中央通信「人工衛星を軌道に進入させることに成功した」」「将軍の歌を
地球に送信している」と伝える★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238928641/
前スレ:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238929649/

結局、北朝鮮の言い分が正しいのか?アメリカの言い分・調査が正しいのか?まあ、あえて北朝鮮が成功と言っているのを全力で否定する必要もないのかも。むしろ褒め殺しにしてみては。


シャワー無し、食事は宇宙食のみ、…閉鎖タンクの中で100日間我慢できたら200万円

2009-04-05 09:50:11 | Weblog
欧州宇宙機関(ESA)とロシア生物医学研究所(IMBP)で進めてきた有人火星旅行のための地上試験環境「Mars-500」
の準備が整い、公募で募集した6名のクルーを使った人が長期の宇宙旅行に耐えられるかを試験する地上実験が
3月31日、IMBPがあるモスクワの実験施設で始まった。

これから6名のクルーは実験施設内に作られた有人火星旅行用の宇宙船を模したタンク型の閉鎖環境で105日間の
共同生活を行い、閉鎖環境での長期生活が人の精神や健康にどのような影響を与えるのか、試験が行われることとなる。

公募に応募して見事に人類初の仮想火星旅行の宇宙飛行士に選ばれたのはドイツ人技術者のOliver Knickelさん(34)、
フランス人航空機操縦士のCyrille Fournierさんさん(40)、ロシア人宇宙飛行士のOleg Artemyezさん(37)、ロシア人
宇宙飛行士のSergei Ryazanskyさん(34)、ロシア人医師のAlexei Baranovさん(34)、ロシア人健康科学者の
Alexei Shpakovさん(25)の6名。

宇宙船を模した閉鎖タンクには生活に必要なベッドを備えた生活スペース(個室+リビングルーム)、共用のバス・トイレも
設置されているが、宇宙船では水は貴重な資源となるため、シャワーなどの設備はなく、お風呂の代りには内部に設置
されたサウナで汗を流してタオルで拭くだけ、また、食事もいわゆる長期保存が可能な「宇宙食」しかない他、外部との
通信も地球=火星間の通信時差を考慮してわざと20分の遅延が設定。もちろん、ヒマな時間を使ってインターネットを
楽しむということはできず、105日間とはいえ、当事者にとっては現実さらがらの厳しい実験となりそうだ。

今回の実験は105日間となるが、実際の有人火星旅行は片道で250日、往復で500日超の期間がかかるため、ESAとIMBP
では実験の成果を踏まえて、年内にも実験期間を500日にした長期実験を開始する予定だ。

ESAでは、今回の実験の参加者は、2万ドル(約190万円)が報償金として与えられるとしているが、果たして2万ドルは
高いのか安いのか、微妙だ。
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200904012022

こんなど不便な環境でやることも限られるのに200万円。先進国の人間ではやってられないだろう。ある意味刑務所よりも労苦が大きい気がする・・・。

【ミサイル発射】 「4日に打ち上げる!」「日本の迎撃に備え、既に戦闘態勢に入ってる。我々は本気だ

2009-04-04 09:15:52 | Weblog
北朝鮮「ミサイル」発射 朝鮮労働党関係筋「人工衛星を4日に打ち上げる」と明言

・北朝鮮が通告したミサイル発射の日が、いよいよ4日に迫った。
 北朝鮮の朝鮮労働党関係筋は、FNNの取材に対し、「人工衛星をあす、4日に打ち上げる」と明言した。

 ピョンヤンの朝鮮労働党関係筋は2日、FNNに対して、「人工衛星は4日に発射する。よほどのことが
 ないかぎり実施する」と語り、北朝鮮が試験通信衛星を打ち上げると予告している4日から8日までの
 5日間のうち、初日の4日に打ち上げを行う予定であることを明言した。

 北朝鮮は、打ち上げに際して気象条件にも考慮していて、現時点で4日の天気予報は、打ち上げに
 問題ないと判断しているもよう。
 また、日本のミサイル迎撃計画について2日、北朝鮮の国営テレビは「敵対勢力(日米韓の)がわれわれの
 平和的衛星迎撃の動きを見せれば、直ちに正義の報復・打撃を加える」と警告した。

 朝鮮労働党関係筋もFNNに対し、「われわれは本気になっている」としていて、日本が迎撃した場合に
 備えて、戦闘態勢に入っていると強調している。
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20090403/20090403-00000359-fnn-int
 ※動画:http://news.bcst.yahoo.co.jp/news.asx?cid=20090403-00000359-fnn-int-movie-001&media=wm300k

本当に人工衛星なら軌道に乗って落ちてこないはずだが。しかしこれが本当のミサイルなら北朝鮮には紛争等に発展する可能性等は考えていないのだろうか??これは実質はミサイルの実験なのか??どうも背景についての報道が不足している気がする。

やっぱり高視聴率、WBC決勝ワンセグでも4人に1人視聴

2009-04-03 00:21:59 | Weblog
首都圏のワンセグ付き携帯電話所有者の4人に1人が、野球のWBC決勝、
日本対韓国戦を、ワンセグで視聴していたことが2日、ビデオリサーチ社のインターネット調査でわかった。

この試合は、平日昼間の放送だったにもかかわらず、テレビの平均視聴率が36・4%
(関東地区)を記録したが、そのほかにも、携帯電話で観戦した人が多かったことが明らかになった。

調査は、東京、千葉、埼玉、神奈川の4都県の15~64歳の男女計17万人を対象に行われ
3万3293人から回答があった。そのうちワンセグ付き携帯電話の所有者は1万6672人だった。

所有者のうちワンセグで決勝を見たのは24・2%。その過半数が学校や会社で利用していた。
最も利用割合が高かったのは35~49歳男性で、33・5%に上った。

同社広報部は「過去の利用調査の中でも、今回のWBCは特に利用度が高かった。
ワンセグの便利さを実感するいい機会となったのでは」と話している。
http://www.yomiuri.co.jp/sports/wbc/2009/news/20090402-OYT1T00897.htm

さすがにLIVEの放送にこそ意味のあるスポーツイベントはワンセグのメリット前回だわな。ただ、ケータイのスクリーン程度で迫力があるかどうかは別問題だけど。

フジテレビの入社式に草なぎ剛(34)、ゆず、らが登場 45人の新入社員は大盛り上がり

2009-04-02 06:50:25 | Weblog
フジテレビは1日、東京・台場の同局で入社式を行い、懇親会で同局系音楽番組
「僕らの音楽」(金曜後11・30)でナレーションを務める
SMAPの草なぎ剛(34)がサプライズ登場した。

またフォークデュオのゆずが「夏色」「栄光の架橋」を熱唱。
歌手の青山テルマ(21)はアコーディオン奏者のcobaと組んで「そばにいるね」を披露。
ロックバンドのレミオロメンは「3月9日」などを歌い、45人の新入社員は大盛り上がりだった。

サンスポ
http://www.sanspo.com/geino/news/090402/gng0904020502000-n1.htm

この不景気にようやるわ。と言うか空気を読めていない点が素晴らしい。新入社員側がこころの底から「勝ち組」意識をインストールされたことだろう。


新入社員各位、自宅待機を」--入社直前、通告相次ぐ

2009-04-01 07:24:54 | Weblog
4月の入社直前に、内定先の企業から自宅待機や関連会社への転籍を求められたり、
内定を辞退するよう迫られたりするケースが相次いでいる。企業は「雇用を維持する
ための緊急措置」と説明するが、突然の条件変更を突きつけられた学生は、入社する
か就職活動を再開するか、揺れている。

「4月2日以降、自宅待機を願います」。3月下旬、卒業式を終えたばかりの関東
地方の私立大生に、内定先の中堅人材会社から封書が届いた。業績悪化で配属先が
決まらず、4月1日の入社式の翌日から自宅待機となり、賃金の6割しか支払えない
と記してあった。手紙は「入社辞退を希望される方は御連絡を」と結ばれていた。

この学生は「内定辞退を勧告されたようなもので、納得がいかない」と話す。就職
活動を再開したが、新たな就職先は決まっておらず、「自宅待機をしながら活動を
続ける」と言い切る。

別の学生は「やっと内定が出た会社。いまさら就職活動を再開する気にならない。
縁があった会社だから、入社してから考えたい」と話す。

同社によると、内定者約20人のうち配属先が決まっているのは2人だけ。経験の
ある正社員の自宅待機も増えており、社全体で整理解雇の検討を始めたという。

採用担当役員は「採用を決めた昨秋の段階では、急激な受注減は予測できなかった」
と説明。「自宅待機は、内定取り消しを回避する努力を尽くした結果だ」と話すが、
学生にとっては内定段階での条件が大きく変わってしまう。

技術者派遣大手「シーテック」は3月初旬、新卒内定者250人全員に、初任給が
数万円低い関連会社への転籍を求める「転籍同意書」の提出を求めた。すでに1万
6千人の正社員のうち4千人の削減を発表している。

広報担当者は「内定者の派遣先がなかった場合でも雇用を確保するための措置で、
最長1年程度を想定している」と話す。ただ、シーテックに籍を残す「出向」では
なく、関連会社と新たに雇用契約を結ぶ「転籍」のため、元の会社に戻れる保証は
ない。同社は「同意書を出さなくても入社できる」と説明するが、関係者は「転籍
しない場合、希望退職や整理解雇の対象になる可能性が高い」とみる。

文部科学省によると、内定辞退を促されたり、給与や勤務地などの変更を告げられ
たりした学生は3月1日時点で1052人。各地の大学にはその後も報告が増え続け
ている。これらの大半は、厚生労働省が発表した3月23日時点の内定取り消し者
数1845人には含まれていない。

合意のうえでの自宅待機や転籍は、「内定取り消し」にはあたらず、行政指導の
対象にはならない。内定を取り消すと学生に社名が知られ、次年度以降の採用活動に
悪影響が出たり、取り消した学生に補償金を求められたりする可能性がある。
こうした事態を避けるための例もあるとみられる。

厚生労働省若年者雇用対策室は「悪質なケースは撤回するよう指導するが、全体像は
把握できていない」という。

◎ソース
http://www.asahi.com/job/news/TKY200903310148.html

これはひどい・・・・。ある意味内定取り消しよりひどいかも。今回の場合は、1年前のいまの時期とでは経済の状況があまりにも大きく変化してしまったという事情があるにせよ・・・。しかし人材育成は企業の肝の部分、どうしてこう景気に左右されるのやら。