

KEIKYU YELLOW HAPPY TRAIN
京浜急行線の事業用車両が 1台だけ黄色に塗装されているそうで
「幸せの黄色い電車」
なんて呼ばれているそうです
京急の1000型の車両の中で1台だけで、走る区間や本数も限られているので
目にすることができたら とってもハッピー
で、私見ちゃったんです!
最初、あら?これって、中央線かなんかのお古??なんて思っていたら
一緒にいた姪が
『あ、これ、京急のハッピートレインだよ!』
って
あ、そうなんだ…知らなかった
で、慌てて撮った



さて、今日のところはおしまいにします。
みんなでハッピー!!

ボタンをポチッと 押してください









あの時頑張った事を教訓に!


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の爪痕はまだまだまだまだ残ってるよ…新型コロナウイルスの変異株に負けていられない! …
もっともっと 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます

心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!

がんばれニッポン



がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ

新幹線もドクターイエローがあるね♪
玉ちゃんのメンバーカラーも黄色だしねw
ほな(´ω`)ノ
そう云うレアなものを見て幸せになれるって
いいですよね、
そう云うのオイラも好きです
黄色って元気になる色
姪がいなかったら
そんなに希少価値のある電車っておもわなかったわい
新幹線のドクターイエロー!?
調べてみよっと
どれ…おおお、そうなんですね
工事作業用というか、事業用の新幹線…
同じですね!
幸せのお裾分けです! エイ!!