

8月9日は長崎に原爆が投下されて79年目でしたね
長崎は数年前に旅行でハウステンボスと併せて行きましたが
本当に好きな街になりました







ハウステンボス~長崎に行った時の写真でした~~
だって、横浜にすごく雰囲気が似ているから
すごく懐かしくて居心地がいい町
また行きたいです
昨日の九州の大地震 大丈夫だったのでしょうか
心配です
どうか、地震の被害に遭われた方の無事を祈ってます
という事で、
今日の本題? ですのよ

うきゃ~~

セミ! うは~~
羽化してる==


虫~~~! いや~~~
って言いながら写真撮った
セミは土の中に7年で 出てきたら2週間って
可哀そう と思うのか
考えようによっては
土の中の生活の方が快適だとか…
セミのきもち わかりません
さて、今日のところはおしまいにします。
ヤッパリ、虫は苦手ですが
羽化した白いセミって 幻想的!


戦争反対! 地震の被害に遭われた方、お見舞い申し上げます!

ボタンをポチッと 押してください









あの時頑張った事を教訓に!


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

世界中のどこでもみんな一生懸命に生きているから 私も頑張ります!思いやりを忘れないで!

がんばれニッポン



ヨロズヤフォーシーズンは愛媛みかんを
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ

勿論、長崎原爆資料館にも行きましたよ
見たらかなりショックを受けました
蝉さん、7年も土の中に居たのですから
出来るだけそっとしてあげたいです
まだハウステンボスも無かったころですw
良いとこだよね(=^^=)
虫全般・・・きらい・・・
原爆の記念碑もとても雄大で
心が現れるようでした
バイクで行った!?って
ニイガタから!? うひゃスゴイチャレンジャーだああ
セミさん キレイだけど、やっぱり虫なので
触れず、遠巻きに写真撮るだけって感じです
ここもすごく楽しくて
また行きたいアミューズメントですが
ヤッパリ、長崎の町!
すっごく横浜に似ていて
ずっと昔からいたみたいな気持ちになりましたよ
修学旅行で行ったの!? いいなあ
虫は … 私も 苦手じゃよ…
そうか だからああやって
高らかに鳴いて鳴いて鳴いて…
そうかあ…
地底の生活時間も何かあるのかなあ
どんな事考えてるんだろうな…
不思議の世界です
ホントに…