
どうなっているのか復興 !


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の被害は、まだまだ解決していません。、
これからも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます

心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!

がんばれニッポン



がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!

ヨロズヤフォーシーズンの入っているマンションの住人さんのさっちゃん
お盆の夏休みに一足早く故郷へ帰るよ~っていうときに
フォーシーズンに立ち寄ってくれて
『いちごにをお土産に買ってくるね』
ほえ?いちごに… イチゴジャムのようなものか????
それは全く別物でございまして


いちご煮ね…
ウニとアワビの缶詰で、お吸い物で食べたり、炊き込みご飯にしたりという感じで
たべる、三陸の郷土料理だそうです
あらま、贅沢!
彼女の出身は岩手県の普代村(ふだいむら)
????
って、どこ!?
北緯40度東の果ての村ですって
おお、最果ての日本よ~~
グーグルで見たら、なんとも同じような景色の山道あり、町の道であったり
海もあり山もあり
とても自然豊かな町でした
そうか、彼女も311の被災者だったのね
頑張ってる東北!
私も益々頑張るぞ!!!って、お土産貰って奮起してしまいました
さて、今日のところはおしまいにします。
最果ての普代村のかりんとうですぜ
ありがたや!










野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
8月のお休みは、毎週月曜日☆ 夏休みもみんなでGO!
今年もあります!【ナイトのげやま2016】☆8月の毎週土日と11日の山の日☆
20時30分まで開園してるよ♪
ナイトのげやまビアガーデンも!!2016年も野毛山動物園へ、レッツゴー!

愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
