
どうなっているのか復興 !


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の被害は、まだまだ解決していません。、
これからも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます

心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!

がんばれニッポン





こちらの水仙覚えていますか??

山小屋風メゾネットを建てた場所に、元々生息していた水仙です
こんなに草ぼうぼうで、でもとっても日当たり良くて
風通し抜群の場所に、たくさん野生の水仙が生息していました。
工事が始まると、無くなってしまうので

そうだ、根っ子から移動しましょう!
ってことで狭いけれどプランターにお引っ越しです。
それが、今年、こんな感じに育ちました~


結構雑にプランターに入れたのですが、
いつの間にかすくすく伸びています
ああ、野性の水仙!とっても強い!!!
さて、今日のところはおしまいにします。
日本水仙って良い香りで大好きです
今年は、身近にプランターで楽しめそうです









野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
1月のお休みは、1日、4日、12日、18日、25日です
2016年も野毛山動物園へ、レッツゴー!


野毛山動物園白クジャクの舞はこちらをクリックです。
みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
