

この前の日曜日(26日)は、
横浜みなとみらいの海に浮かぶ
帆船日本丸の総帆展帆でして
… 「はんせんにっぽんまる の そうはんてんぱん」って読むんです。
オネエがヨロズヤフォーシーズンに立ち寄って教えてくれたので
一緒に写真を取りに行きました。

横浜市が航海訓練所の初代練習帆船日本丸引退を機に
誘致して、一般公開したのが
なんと25年前!
前にも書きましたが、私は当時、この日本丸の誘致が決まった時に
管理する横浜市の財団法人に財団になる前からお勤めしていたのですよ。
って事は、一般公開まで約1年は準備していたから

約26年前か~~ うひゃー 懐かしいです。

あの頃、この、横浜みなとみらい界隈は
三菱重工のドックや倉庫がたくさんあって、道も無くて
川沿いのケモノ道みたいなところを通勤したもんです。
今年で、公開25週年

素敵なお婆ちゃん!




あ、船は 女性なのです

今でも、この総帆展帆はボランティアさん達が行っているようで、
お勤め当時、私もメインマストのてっぺんまで登って、
帆の上げ下ろしをしたもんです。



この日も、大勢の人で賑わっていました。
神奈川学園のブラスバンドの演奏も…

こちらに書いてあるのが、80歳の記念タペストリー
読みにくいですが 「傘」という字と「寿」
寿はわかるけど、何で「傘」なの

物知りオネエ




さて、今日のところはおしまいにします。



明日、28日は、きな子ちゃんの妹のどんぐりちゃんの1周忌です。
そして、29日は、いよいよ楽天ショップのオープンです。
秋が来た!

ボタンをポチッと 押してください


いつも、本当にありがとうございます

