
9月4日に入社?した
マイケルです。

もう乗らないと、廃棄処分寸前をヨロズヤフォーシーズンで引き取る事となりました。
住太郎


早速、シャチョーさん

このあたりのチョットした坂道を、ほんの少し運転しただけで
しばらくハーハーが止まりませんで、やはり、もう少し運動と生活改善をした方が…

シャインながら心配です。

現在、母

母もだいぶ足の筋力をつけてきたと、はたから見ていてもわかります。
ただ、長い事足をかばっていたせいか、背骨(腰)が複雑に変形してしまい
今は、姿勢を良く歩くリハビリをしているのですが、足より腰が痛いと言ってます。

妹わんこも本当に一進一退。鼻づまりで、ハナクソがたまってしまい、
一日の内数回、ハナクソを取ったり、立たせて運動させたり
わんこのリハビリも大変!



そして、ついに、オネエの家の生意気マロンまでもが!?
食欲がなく、元気がない…
あんなに元気なわんこなのに… 急きょ病院へ
オネエは免許はあるのですがほとんどペーパードライバー
という事は、私が…

マロンガンバ! 私も安全運転ガンバ!


なんて、毎日毎日が、仕事と介護? に明け暮れています。

本当に、家庭内で介護をしている方って、
ご本人が多分一番具合が悪くなっていて、
疲労困憊(ひろこんぱい)していると思うのですが、
そんなこと言ってられない毎日を、そして24時間を暮らしているのですよね…
まだまだ、私なんか序ノ口なのでしょうが
何となく、感じ始めています。
万が一、自分が倒れたらどうしよう!

だから、自分の健康管理は自分で… と思う反面、
そんなことにかまってられない日常がある事が事実
複雑な気持ちです。
自分が元気でいないと! ね!

頑張れるのは、健康な証拠ですね。

さて、今日のところはおしまいにします。
今日は、夜、駐車場の契約が入りました! 良かった~~