下手の横好き日記

色々な趣味や興味に関する雑記を書いていきます。
ミステリ・競馬・ピアノ・スポーツなどがメイン記事です。

調律

2007-11-08 23:40:04 | ピアノ
1年ぶりにピアノのメンテナンス=調律をしてもらいました。
やっぱり生ピアノは天然素材の木を使っていることもあり、
湿度や気温などの影響を受けて、徐々に音がずれてくるのです。
私の適当な耳では、音の高低のずれには気がつかないのですが、
響きが違うな~ぐらいは分かったりするわけで。

昨日、出勤している間に調律に来てもらっていたのですが、
やはりまだまだ若干のずれがあったみたいです。
ピアノは新品の間は木が安定しないから、特に大きく音が変わるけど、
数年経って木の状態が落ち着いてくると良くなってくるとか。

で。今日は調律後の初弾き♪
なかなかきれいに響いてくれるようになっています(^^)
このピアノは高音部の感じが非常に好きなのですが、
いいですね~(うっとり)

とは言うものの、そんなによくは分かっていない私(^^;
もうちょっと耳を磨いて(?)
調律師さんに注文をつけられるようにしたいものです。

そして肝心な練習の進行状況は・・・苦戦中(涙)
このトンネルを脱するのには時間がかかりそうです。