おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

あの頃は、高校生やったね

2006-12-22 23:58:12 | 日々のつれづれ
今日も、朝からいろいろあって、あっという間の1日。
朝から大津で一仕事、午後、お昼を食べてから某事務所でまたまた仕事。
そして、もうちょっとで忘れそうやったけど(笑)、6時半から市民ホールで、南こうせつスペシャルツアーのコンサートやんたんですね。
お姉ちゃんと行ってきました~
姉は、10才も年上なんで、すっかり団塊の世代。
先日は、大阪フェスティバルホールの陽水のコンサートへ行ってきたばかりで、今度は私に付き合って、こうせつさんですわ。
ま、義兄が亡くなったこともあるし、元気つけてあげないとね・・・というか、元気やけど~(笑)

でも、久しぶりのライブは楽しかったね~
おかげで、明日アップの仕事を、今夜も夜中までかかってするハメに・・・泣

また、コンサートのことはまたゆっくり語るとして、夕方、仕事中に同級生の友人から携帯に連絡がありました。
「久しぶり! どうしたん~?」
「あの・・・○○(同級生・女子)のこと聞いた?」
「えっ、なんのこと?」・・・・むむ・・・不吉な予感・・・ま、まさか・・・
「別れよってん」・・・え!? 
「・・・つまり 離婚、てことですか?」・・・あぁ、元気なんや、よかった?
「慰める会をしようかと思って・・・」
「なんで、そうなったん?」
「いや~、それはオレも知らんねんけどな・・・」
なるほど・・・
というわけで、年明け久しぶりに、おっさんとオバサンら10人ほどで集まる事になりそうです。
今日、こうせつさんが言ってました。33年前にミリオンヒットした「神田川」。
「みなさん、この30年の間に、どんなことがありましたか~? 20代の人は50代になって、子どもは巣立って、いろいろありましたよね~」
33年前、高校生の時に「神田川」を聴いた私らやけど、進学、就職、結婚、出産・・・そして離婚ですか・・・

年明け、「慰める会」で、はじけるか~!

画像は、昨日食べたデザート。「ぷるぷるきなこ」
黒糖ババロアにきなこと黒蜜、レーズンがのってました~


最新の画像もっと見る

コメントを投稿