今日は朝から、餅つきです。
というても、餅つき器でするので、ついてる、やなく、こねてる、ですけどね。
30年ものの「タイガー餅つき器」、年に一度の登場やけど、よう働きますわ。
この「タイガー餅つき器」の画期的なことは、丸餅キットが付いてることですね。
組み立てて、餅つき器の横にセット、そこに、つきあがったお餅を入れて、
手動でレバーを回すと、下の穴からお餅が顔を出し、
それを餅切りレバーで適当な大きさで切っていくんです。
そしたら、くりんとした丸餅ができあがるんです。
あん餅は、それを広げて、あんを入れて丸めます。
単純やけど、なかなかの、すぐれものです。
30年前の餅つき器やけど、今はもっとすごいのかな。
あんこはこんな感じ。
電気の光の加減で、ちょっと黄色い陰がありますね。
昔は、ダンナの母もいて、のし餅やらお鏡さんまでついてたから、
4升くらいついたけど、今は、2升ほど。
しかも、丸餅1升と、あん餅1升。
少ないですよね~
毎年のことやけど、あん餅は、姉のとこやらにお裾分けします。
今年は、伯母にも持っていってきました。
あと、あん餅ファンの?お友だちとかも。
仏壇をキレイにして、お花をあげ、お餅もそなえましたよ。
明日は、お墓も行ってきやんとね。
手の痛みもまだあるんで、掃除もはかどらないけど、
明日は、おせち作りと、掃除の続きもします。
今年最後の日、がんばります!