おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

きんけつ~

2012-08-31 10:40:58 | 日々のつれづれ
おかげさまで、やっとこさ、某紙が校了です。
毎回やけど、一つが終わるとホッとしますね。

でもまた、次の仕事が待ってるんやけど・・・(汗)

いよいよ9月。二学期ですよ。

スーパーマンのダンナが、来週から遅い夏休み。

なんとか、今ある仕事を片付けてダンナ孝行もしやんと・・・

お金ないしな・・・


イケメンにつぎ込んでますしね・・・(汗)

昨年から、使い過ぎかもしれん・・・

観たい舞台はいっぱいあるんです。
お金とヒマがあったら、いっぱい行ってると思います~

8月の吉本百年物語も、めっちゃ観たかったけど諦めました。
山内圭哉さんと松尾貴史さんが、花月の舞台に立つというだけで観たいやん。
そうそう、法事があるんで、2日の吉弥さんの独演会も、縁がないと諦め、
さすがに、〆切りと戦ってたら観にいけませんわ。

というか、今月はお金が・・・ (汗)

だって、この秋、私の応援するイケメン俳優さんが、
またまたミュージカルに登場しはるんです!
ヅカ出身の女優さんの恋人役で・・・うふっ!

大阪公演、チケット取れましたがな~
でもね、高いんですわ・・・(汗)

つまり、今、月末やのに、
フトコロが、からっから! とほほ・・・




とあるお宅のリビングで、お話してたら、
ネコの鳴き声がするんですね。

カーテンを引いたら、ニャンコがおりました。
どうやら、近所のニャンコさんがやってきて、
なんかおねだりしてるみたい。

ネコって、見るだけで癒されますやんね。


ウチのニャンコたちは、

さっき、雀を追いかけてました・・・

外へお散歩に行ったら、バッタを連れて帰ってきます。

たまには、なんか金目のもん?を拾って来てくれへんかしら。



トシを重ねるって!

2012-08-29 10:40:59 | 日々のつれづれ
最近、とみに視力が弱ってる。
ま、加齢と言えばその通りやけど、夜は特に見にくい。

本を読むなんて、メガネがなければ読めへんよ。
シルバーグラス・・・あ、老眼鏡ね、あれをかけて読んでるけど。

文庫本は、それでまだ読めるけど、雑誌類はあかんね。
特に、黒い紙面で白抜き文字は読みにくい。
写真の上に文字を重ねられたら、イラッとしてしまう。

たまに、立ち読みする?ギャル系?の雑誌なんて、
黒にピンク抜きの文字で、オバハンをは読まんでええって言われてるみたい(苦笑)
ま、そんなん読むことってめったにないけどね。

パソコンも、長い時間見つめてるとだんだん画面に近づいてるのがわかる。
目の奥が凝ってくる感じやね。

テレビでもそうやけど、舞台とか、落語会とか、観る時間が長くなると、
目がうるうるして来て、ちゃんと見えなくなるねんな・・・

憧れのイケメン俳優さんをちゃんと見たいのに、
ぼやぼやで見えへんかったら、ほんま残念。

トシを重ねるって辛いのね~!


最近、仕事をしてても、

「私の文章って、もう古くさいかも」

なんて、思う時があって、ヘコむことがあります。
「てにをは」の使い方って、私も完璧やないって思ってるけど、
今どきの若い人は、もっと自由な表現するでしょ。

日本語はあいまいな表現が奥ゆかしかったり、きれいやったりして、
それが文学的表現として価値があったりします。

けど、「人に伝えてなんぼ」というような仕事をしてると、
どんな表現であれ、人に正しく伝えられなかったらペケなんですわ。

でもねぇ。
記事はそれで良いと思うけど、広告とかHPとかの、
抽象的なイメージを伝えたいというようなコピーを考えるとき、
自分のセンスのなさに、どないしよ~って、思うんですね。

なんでも、想像力がないとあきません。
感覚が古びたらあかんと思って、若者雑誌とかもチラ見するけど、
わからへんのんよね~ 想像でけへんの・・・

私って、目だけやなくて、感覚も老化・・・・するよね。

そのうち、仕事もまわって来ないかも・・・
いやいや、シニアターゲットの仕事はのこるかも~


そんな弱音?を吐きながら・・・

お仕事をさせてもらってる某建築系の会社で、
施工主のお客様にインタビュー、なんてお仕事もあるんやけど、
リタイヤ後の人生をステキに暮らしてる方々をみると、
お金だけやない、その豊かさを、本当にうらやましく思いますね。



とある、そういうお宅の玄関にあった、ネコちゃん。

夫婦2人で、お互いに別々の趣味とかをしながらも、
静かに、楽しく、暮らしてはるねんな。

お金だけやない、って思うけど、

やっぱりお金かな。


P.S

パソコン用のメガネがあるらしいねんけど、あれってええんやろか~?



お笑いライブ

2012-08-27 23:30:14 | My Family


いただき物のカボチャ。
二つももらったんで、1個分を適当な大きさに切り、
素揚げして、それを、サクッと炊きました。
それを、職場に。



揚げてから炊くと、短時間で炊きあがるし、
コクが出て煮くずれしにくいです。

さて、昨日は、野洲まで行くついでがあったので、
金曜日の午後、FM滋賀で時々聞いてる番組に出てる、
吉本の滋賀に住みます芸人、「ファミリーレストラン」の、
ライブがあるというので、野洲文化ホールに寄ってみました。

行く前に、長女に聞いてみたんですね。

「ファミリーマーケットっていう漫才コンビ知ってる?」

「えっ? マ、マーケット?」

「あ、ちゃうわ。ファミリーレストラン!」

「・・・レストランやろ! 上手に間違えるな~
 最近あんまりテレビで見いひんけど、
 ひところ、深夜番組で、ブラマヨと一緒に出てて・・・
 顔見たら、おかんも知ってるんちゃう? 
 確か、その番組で、名前替えたハズやで~」
 
さすが、お笑い好きなウチの娘。

「今、滋賀に住みます芸人さんなんやけど、
 今日、野洲でライブあるんやて。500円で」

「ワンコインなんや!」

と言いながら、一緒に行くとは言わず(苦笑)

野洲文化ホールの小ホール。100人ほどのキャパやけど、
それなりに、ほぼ満員のお客さんでした。

顔見たら、確かに見たような感じ。
最近FM滋賀でよく聞くから、声のイメージから、
しもばやしくんとハラダくんが逆かと思ってた~
背の高い方が、しもばやしくんやったのね!

マクラ的な四方山話に始まり、漫才とコント、
しもばやしくんの、「ギャグ講座」、
ハラダくんの、「プロ芸人選手名鑑」ベスト5、
それぞれ、それなりに、面白かったです~

四方山話の中で、前の芸名が「ジャンクション」やと判明。
そういや、なんか、聴いたことあるような。

夜、次女が帰ってきたんで、ライブに行った話をしたら、

「え~っ、誘ってくれたら行ったのに~」

「えっ、ファミリーレストラン、好きやったん?」

「そうでもないけど、(そうでもないんか~!)
 小さいキャパのとこである、お笑いのライブって、
 めっちゃ、楽しそうやん~」

「確かに~」

「ファミレスって、前は違う名前やってんけどな」

「あぁ、インターチェンジやろ!」

「・・・えっ?・・」

「あ、ちゃうわ、ジャンクションや」

「そうそう・・・上手に間違えるな!」

「なんか、高速道路に関係あるなと思ってん。それなりに面白かったで」

「なんか、ふつうの人らやねんな。面白く、なくはないけど、
 爆発的に面白くもない・・・真面目にお笑いやってはるって感じかな」

さすが、お笑い通な次女。
言い得てるような気も。

というか、お笑いに詳し過ぎひん?
ウチの娘たち二人とも。

「M1」とか「ザ・漫才」とか、あの手の番組を、
録画してまで見てるだけはありますわ。


次回のライブは、誘ってあげよう~!

なので、また、近いところでやってくださいね!


100人弱のお客さん、30~40代の人が多いかな。
女性同士もいたけど、夫婦とか子ども連れて家族で来てる人多いね。

さすがに、私のような、
オバチャンがひとりで来てるって、他にいてなかったと思う。




音楽は魔法だ!

2012-08-26 23:17:58 | 日々のつれづれ


ウチのゴーヤーです。

なんか、作ってる人の体型を表してる?

もっと、細長いもんやないんかなと思ってたけど、
どうやら、こういう種類らしい。

売ってるのより柔らかいから、煮過ぎると崩れてしまう感じ。
苦みも少ないような・・・

あと、数本は食べることになりそうです~(苦笑)



さて、昨日は、市民ホールで、恒例の人権・同和教育研究会があって、
午後の全体会から参加しました。

まず、小学6年、中学2年、高校2年の3人の、人権作文の発表がありました。
3人とも女子でしたね~ 男子は作文、苦手なんかな。

小学生の子は、ディサービスに行った経験をもとに、
今、自分ができることをしていきたい、という話やったね。

中2の女子は、命の大切さ、重さを、いろいろな統計の数字などをもとに、
自分なりの考えや思いで、解き明かしていってました。
理系の子みたいやね~

高2の女子は、多数の意見に流されて無難な生き方をしてる自分だったが、
レディガガの歌を聴いて、人と同じでなくてもいいんだ、人と違っても、
自分の気持ちに正直になることが大事なんだと気付いた話、でした。
構成とか、書き方が、なかなかドラマチックやったね。

二部は、ふれあい人権講座で、
シンガーソングライターの、う~みさんが登場しました!

中央にグランドピアノを置いて、登場してきたう~みさんは、
チラシにある、髪の長いエキゾチックな?女性ではなく?
白いTシャツにキャミソールドレス、ショートカットの健康的な、
歌のお姉さん・・・会場が拍手とともに、ちょっとざわざわ・・・

「すいませ~ん。去年から被災地に行ってるので、髪を短く切ったんです。
 別人やと思いました? 私が、う~みですよ」

77年生まれというから、30代半ば。
ちょっとハスキーボイスながら、気さくで、陽気で楽しい人でしたね。

テーマは、「音楽は魔法だ!~あなたに会えてよかった~」

北海道函館生まれ。
両親はバスケットの選手をしてたというスポーツ一家。
お父さんは体育教師やとか。

2,3歳からピアノをやり始めたけど、習うのは苦手で、
絶対音感を持ってるので、テレビなどから流れてくるメロディを聴いて、
すぐにそれをコピーして弾きながら歌う、それが楽しいという子やったらしい。

小学生の時も、それが楽しいからピアノを弾いてみんなで歌えば、
友だちがいっぱいできると思ってたのに、友だちが、そんな彼女の才能を、
「きもい」と思ったようで、だんだん離れていったらしい。

人と違うって、ダメなのかな?

家庭の中では3人兄妹の真ん中で、かわいがられることもなく、
両親に愛されてないと、勝手に思いこんでたらしい。

ピアノを弾きながら、話をしてくれます。
時々、歌もまじえて。

友だちが欲しいと、音楽を断念してバスケットをやり始めたら、
これがまたなかなか上手かったらしい。
両親から離れたくて選んだのが大阪の関西外語大。
これまた、バスケの推薦で行けることになったらしい。

しかし、特待生とはいえ、大学では他にいくらでも上手い人がいます。
焦ってた頃、まだ、入学して3ヵ月ほどなのに、練習中に接触、頭から落ちて、
頸椎損傷、全身に障害を持つような状況になったらしい。

北海道に連れ戻され、頼りたくないと思ってた母親に面倒をみてもらう身になり、
身も心も、ボロボロ状態に・・・

特待生で入学してる以上、退学はできないと大学に復学。
でも、思うようにならない自分の身体に落胆。

ピアノでも弾いてみようと思ったら、指も動かない・・・
どこへも行きたくないし、ナニもしたくないと落ち込んでた時、
「空気を読まない友だち」が音楽クラブに連れて行ってくれたという。

そこには、ギターを練習している学生がいたんやけど、
もう、笑えるくらい下手で、そやのに満足そうに弾いてることでメラメラと、
「私ならもっと上手いで~」 という気持ちが湧いてきたらしい。

空気を読まない友だちに、すっごく感謝してるようです!

それが、今の歌手う~みの、出発やったとか。
ピアノ、ドラム、ベース、歌・・・練習を重ねるうちに、
動かなかった指が動き、身体も思うように動き、1年半を経て、
自分の身体も心も、回復していることに気付いたんやね~。

まさに、音楽は魔法だ! 

音楽に助けられたんやって。
終始、楽しいお話で、面白かったんやけど、
彼女の話で、涙がこぼれてきたのは、母親のことを話した時やね。

愛されてないって思ってたのに、ケガをしたらすぐに飛んできてくれた母。
死にたいと思ってた時に、ずっと側にいてくれた母。

ここで、吉本の座長、小藪くんと一緒に作ったという「プリン」を歌ってくれました。

もう、涙、涙の私・・・おかんの歌は、あかんわ~

実は、この曲、前になんかの番組で、小藪くんが歌ってるのを聞いたことあります。
作詞が小藪くんで、自分のおかんのことを書いてはるねんな。
あの時は、それほど思わへんかったけど、昨日は、泣けたわ~

もっと早くに、おかんの好きなプリンをあげたら良かった、
もっと早くに、おかんの話を聞いたら良かった・・・みたいな歌詞で。

19歳でケガをして、それから歌い始めて、21歳のときに、
「千と千尋の神隠し」の最初に流れる「あの日の川へ」を歌った、う~みさん。

大学を出てから本格的に歌手を目指して今日に至るんやけど、
・・・今、高知に住んでるって。

なぜって、愛してやまない阪神タイガースのキャンプレポーターをしてた時に、
高知に行ったら、あの南国の雰囲気が気に入って、転居したんやって!

スカイAのキャンプレポーターの募集で受かったらしいねんけど、
すっごい倍率で、なんとか受かろうと思って、奇抜な衣装を着て行ったら、
面接官に相手にもされず、最後の最後に、「言いたいことありますか」と言われ、
エアギターで、オリジナルの応援歌を歌ったら、採用されたんやとか。

キャンプ地でも、音楽を担当したらしいで。

また、高知に戻ってきて~って、言うてはりました。

音楽で生かしてもらったから、恩返しに、被災地に行ってるって。
だから、弱いタイガースも癒してあげたい・・・

歌う旅芸人、自分のことをそう言うてはるけど、
被災地だけでなく、全国各地でコンサートをしてはるようです → こちら

応援したくなるよね。

阪神ファン、というだけでも、なんか近しい気持ちになるし~

帰りに、CDを買おうかな、って思ったけど、
サインが混み合ってたから諦めました。

お当番で?いくことになってんけど、なんでも、行ってみるもんやね。

どんな出会いがあるかわからへんわ・・・


レッツ、ダンス!

2012-08-25 11:37:45 | お仕事メモ
なんかもたもたしてたら、夕べアップできず・・・

一昨日、草津の納涼祭があって、
駅前でやってるというダンスパフォーマンスに行ってきました。

18時45分からやってたんやけど、開始には間に合わなかったんで、
20時頃から見てました~

ジャンルは、コンテンポラリーダンス。



コンテンポラリーダンス、って、知ってます?

定まった形式を持たず、身体を自由に動かして表現を行う独創的な舞踊、らしい。



ロスホコス、という京都のおやじダンサーズ。

彼らのダンスの開始は、こんなポーズから。

おやじ、やから、ホンマにおじさんばっかりです(笑)

このあと、いきなり? 自分たちメンバーの名前を叫びながら、
あるいは、つぶやきながら、いろんなポージングで会場を右往左往しはじめ・・・



その意外性?と暑苦しさに、隣に座ってたお姉様二人が、
爆笑につぐ爆笑・・・・確かに、面白いけど、そんなに笑わんでも(笑)



音楽も流れてるんやけど、ホントに、思い思いの動きをしてます。
客席にもやってくるし、ちっちゃい子どもさんは、あっけにとられてました~



おやじダンサーズの発表が終わって、フィナーレ。
これを企画する地元「草津ダンス道場」のメンバーも加わって、
最後のダンスです。



「草津ダンス道場」を主宰し、コンテンポラリーダンスを
体現してるのが、北村成美さんという、振付家&ダンサーの方。

大阪生まれの、なかなか個性的な女性です。
日常生活のいろんな場所で、その時々の気持ちを表現する、
それが、ダンスになるらしいですよ。

先日、「草津ダンス道場」にお邪魔して、
ワークショップをチラッと見せていただきました。



ナニをやってるかようわからんけど(苦笑)
見てるとなかなか面白いんですね~

いろんな表現の仕方があるんやな、って、つくづく思います。

来年の3月9日、
「草津ダンス街道」 と銘打って、
草津駅前から市役所までの街道を舞台に、
市民とアーチストが協働してダンス作品を創るそうです。
参加者(ダンス&スタッフ)を募集してはるんで、
興味のある方は、どうぞ  → こちら

ダンス経験がなくても、老いも若きも、男も女も、
誰でも気軽に参加できるのを、コミュニティダンス、というらしいです。
コンテンポラリーダンスを、より身近に感じられるダンスですね。

私でも、できるみたいよ・・・





今夜の、うずら亭

2012-08-22 23:14:27 | いやしん坊バンザイ!
相変わらず、煮詰まっております・・・(汗)

と言いながら、今日は所用で彦根行き。

もうひと踏ん張りやな。

で、今夜のおかず。



わが家のゴーヤーとジャコの佃煮風。
ちょっと失敗作やね。

ゴーヤーを油で炒めてからジャコと炊いたんやけど、
カリッと、油で揚げてから、ジャコと煮たら良かったかも。



ナスとピーマンの炒め煮。
夏らしいねんけど、ゴーヤーと同じようなもんを作った感じ。

あとこれに、冷や奴とブリかまの塩焼を作ってんけど、長女に、

「ウチの夕飯て、”酒の肴”過ぎる」 って言われた。

だって、そうやもん~(苦笑)

塩分過多、かな・・・



脳がサビる?

2012-08-21 21:54:00 | いやしん坊バンザイ!
さっき、「みんなの家庭の医学」で言うました。

「夏バテしてない」って思ってる人ほどアブナイ!って。

好きなこととか、やり甲斐のある仕事をしてる人は、
疲れてることに気がついてないだけ、かえって危険な場合があるらしい。

疲れるということは、脳がサビてるってことらしいねんけど、
その原因は、活性酸素らしい。
これって、老化の敵とも言われてるヤツやん!

そして、その活性酸素の発生源は、意外にも紫外線なんやて~
知らん間に、紫外線を目で感じてしまうと、活性酸素が増えて、
脳がサビ付いてしまうらしいねん。

うわっ、どうしよ。
この間から、浴びまくってたかも・・・
車に乗る時は、サングラスをするようにしてるんやけど、
歩くときはかけてないし。
日傘も、紫外線を感じやんように、低くさす方がいいらしい。

夏バテ・・・さすがに、疲れてるのは自覚してるけどね。

ちなみに、夏バテ予防に良いのは、鶏のササミと野菜などのビタミンC。
しかも、朝から摂る方がいいらしいで。

朝から、料理なんてせぇへんからね。

野菜ジュースだけではあかんのかな。


そんなことは、な~んも考えてないけど、
買っておいたゴボウがしなびかけてたんで、
真空パック入りの茹で大豆と一緒に五目豆を作りました。



市販のんほど甘くない。
けど、自家製は、なんか色が悪いよね。
ゴボウのアクが出てるんかな?

ついでに、ちりめん山椒を作って、お昼はこれで。



カルシウムも摂らんとね。

明日のスーパーは、鶏ササミが売れるんかなぁ~


もう一踏ん張り!

2012-08-20 23:48:30 | 日々のつれづれ
高校野球、桐光学園、負けはったね~

2年生ピッチャー、なんか他人とは思えへん子やけど(苦笑)
かわいい顔して、三振の数がすごいやん。
1試合の奪三振の数は、大会新記録って?
あの、板東さんを抜いたとか。

負けてしまったから、トータル数は抜けなかったけど、
2年生やし、また、来年、頑張って欲しいな。

と言いながら、高校野球は見てませんよ。

忙しくって。

〆切りと戦ってますから~(汗)

今週中に、季刊紙の原稿を全部アップしやんと。

でも、他の仕事も追いかけてくるんで、今日も走ってました(涙)

なんでも、安請け合いしたらあかんね。

というか、〆切りが見えて来ないと書けない私・・・?

とりあえず、こういうときは、この方たちにイヤしてもらうとか・・



「まろくん」です。

寝てる時の後ろ足がだらしないねんな。

鶏の足みたいな? 

犬みたいに、頭なでるとうっとりします。



「あなんさん」です。

「まろ」が、すぐ甘えてくるから、うっとうしいらしい。

なので、いっつも、機嫌悪いです。

頭をなでると、噛みつかれます~ コワ~

明日も、書かねばならない原稿が・・頑張ります。 




またまた、豪雨で

2012-08-19 08:49:57 | 日々のつれづれ
昨日の雨はすごかったね~
某事務所でパソコンに向かってたんやけど、仕事を終わろうと思って、
なにげに、yahoo!ニュースを見たら、大阪で落雷で人が搬送されたという記事。
甲子園も2時間半の中断があったくらい、雷雨がすごかったとか。

へぇ~と、思ってる間もなく、降り出してた雨がだんだん強くなり初め、
雷もゴロゴロ・・・あわててパソコンを切って・・・
駐車場に駐めてある車に乗るだけで、すでにビチョビチョやん~

大阪まで通勤してるダンナはどうしてるやろ・・・
調べたら、JR京都線、琵琶湖線・・・みんな遅れが出てる模様・・・
そらそうやろけど、どんだけ遅れてるん~?

結局、大阪駅を15分遅れで出発した米原行き、3時間ほど乗ってたらしい。
え~っ! 3時間。普段の3倍ですやん。
新幹線なら東京まで行けてるで~

停まり停まりしながら、トロトロ走ってたらしい。
弱冷車とは言え、3時間カンヅメなんで、足が冷えたと嘆く、おっちゃん。
かわいそう~

なので、夕べの夕飯は9時半を回っておりました。



わが家のゴーヤーで、チャンプル~

あんまり苦くないな。




マンホール

2012-08-17 23:33:52 | 湖国日記
ふと見たら、地面にありました。

さて、これはどこの自治体のんでしょうか~



消防車? ハシゴ車の絵ですよね?
消火栓のフタ、らしいけど。



消火栓よりも小さいフタです。
仕切弁・・? らしいです。

ま、これで、どこのんかわかりましたよね?

「アオバナ」って、書いてあるし~

市のマークも、ちゃんと書いてあるしね。

マンホールのフタ、です~



そうです!
草津市のマンホールのフタなんですよ。

東海道五十三次、江戸から52番目の宿場町草津、
その宿場町をを描いた安藤広重の絵を、マンホールのフタに描いてますね~

信州の草津温泉の草津と、よく間違えられるらしいけど、
県内では大津の次に人口の多い市です。
10万人を越えてるからね。

宿場町としては、中山道と東海道の分岐点で、昔から交通の要となった地。
今も本陣が遺っていて、国の史跡に選択されています。

そうそう、来月は、この草津の琵琶湖岸にあたる烏丸半島で、
あの、イナズマロックフェスティバルが、今年も開催されますよ~

たくさんの人が、滋賀県に来はるんかな~

滋賀観光物産フェアを、今年もしはるらしいねんな。
どんなんが出るんやろ~
そっちに、行きたいねんな・・・