おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

水無月~!

2006-06-30 23:23:46 | 日々のつれづれ
今日は6月30日。この日って何の日か知ってます? 「水無月」を食べる日なんですよ。と言ってももともとは京都の風習。でも、これは和菓子屋さんの陰謀なのか?この辺でも、6月に入ると競うように出回ります。スーパーへ行っても、「水無月を食べる日!」と書いたポップが張ってあるし~ 6月30日は1年のちょうど真ん中の日。京都では、この日、1年の半分を過ごした疲れを癒し、これから訪れる夏の盛りの暑さを健康に過ごせるようにと祈りをこめて「水無月」をいただくんやそうな。形が三角のういろうのようなもので、上にあずきの甘く煮たのをのせてあります。最近は、あずきに限らず、グリーンピースや金時豆、白豆なんかもありますよね。

京都は、お茶文化のあるところやし、和菓子が発達したとかいわれています。お公家さんのマチやからかな。お料理もそうやけど、四季を大事にしてますよね。
先日、宮城のお友だちが「ずんだ餅」を送って下さったんやけど、その時に、なんで宮城で枝豆のお餅なんやろ~って、ダンナとしゃべってました。
枝豆なら、宮城に限らずどこでも植えてるやろうし、この辺でも今から旬やで~
京都生まれのダンナ曰く。
「そのキレイな緑色を出すために、枝豆を使ったんやろ。この辺やったら、枝豆使わんでもお茶で緑色を出すやん」
・・なるほど。抹茶アイスに抹茶パフェ、抹茶ケーキに抹茶クッキー、茶ダンゴ、抹茶ようかん・・・緑色がいっぱいあるよね。
ミョウに納得した私。

さてさて、買って来た「水無月」は黒糖味。上に載ってるのは金時豆。

「水無月」についてはこちらが参考になります

スイレンが咲きました

2006-06-29 23:05:44 | 日々のつれづれ
今朝、何気なく表を見たら、咲いてました。スイレン。今年初めて咲きましたね。ピンクの小さな花ですけど、琵琶湖の烏丸半島にある水生植物園で5年くらい前に買ったものです。3年ぐらい、なかなか花が咲かなかったんやけど、ここ数年は毎年花を咲かせてますね。このスイレンのためにスイレン鉢を買ったんやけど、そのスイレン鉢に水を張るとボウフラとかが発生したらいややな~と思って、メダカをいれたんですね。メダカはヒメダカという赤味のある種類。4年前に笛吹仲間からいただきました。(・・実は、先月、その方は亡くなったんやけどね・・・) メダカも増えて、いつの間にかスイレン鉢は3つになり・・・今年の春、ヤゴの犠牲になってることを知ったんやけど、そうやって自然淘汰されながらも、ちゃんとまた新しい生命が息づいてますよ。

今日も蒸し暑い1日でした。明日はどうやら雨らしいね。
さっき、お友だちから携帯メールが届きました。
「湖国遊々・・」のHPのカウンターが4001になってるよ。自分で踏んでない?」
え~っ? 一昨日見た時は、まだ3970番代やったような・・・ありがたいことです。
キリ番のお礼を何も考えてなかったよね・・・どなたやんたんでしょう・・・
自分の励みに、キリ番のプレゼントの設定でもしておかなあかんよね・・・

HPの方ですが、今、リニューアルを考えてるんやけど、なかなか良いデザインが浮かばず・・・「男前図鑑」も書いてあるねんけどまだアップしてないし、「いい女図鑑」も書かねばいけないし、「湖国の伝統工芸」も続きを書かねば・・・「湖国写真館」の琵琶湖の四季もいれやなあかんし・・・それに、滋賀県とは別に、「番外編」も考えてます。たとえば、去年縁あって行った「壱岐の旅日記」とか、趣味の「観劇日記」とか・・・構想は尽きないねんけど、やってる時間が・・・
まったく、欲深い私です。

そのうち、頑張りますので・・・なが~い目で見守って下さいまし・・・


本気なんや・・・

2006-06-28 23:48:46 | お仕事メモ
ダンナが休み、娘の帰宅も遅いみたいなので、またまた夫婦でご近所へ食べに(飲みに?)行ってきました。今夜は、歩いて10分のおしゃれな居酒屋さん。いつものところはかなり安いんやけど(1品398円)、ここは少し高め(1品、500~1200円)。生ビールもグラス500円でした。飲む量はいつものと同じ。一人3杯程度。ま、いいか~、今日はダンナの給料日やし。って言うと、「関係あらへん。明細はもらうけど、現金でもうたことないから実感でけへん」らしい。確かに・・・「オレの金であって、オレの金ちゃうねん・・」確かに・・・。ダンナとは初めて行った居酒屋なので、(・・ダレと行ってんねん? まぁええやん・・笑) まったり、2時間近くもいましたよ。まぁ、たまにはええか~。

焼酎とか日本酒の一升瓶が並ぶカウンターで並んで飲んでたんやけど、娘の話やらいろんな話をしてまして、今日、打ち合わせに行ってきた仕事?の話もしてたんですね。
何の話か・・・レイの「出版」の話です。
今日、某社の社長と副社長、本部長というお歴々と、いつもの某社情報紙でお世話になってる出版社の専務さんと、第1回目の打ち合わせやったんですよ。
どんな本にするか、何冊ぐらい出すか、ページ数、価格・・・
とにかく、社長、やっぱり本気なんですね。
こんな私の、稚拙な文章を本にするって・・・正直、ありがたいんやけど、緊張してます。だって、こんな文章ですよ・・・ 
某出版社お得意の、歴史物、文化物の本ではなく、おかんのつぶやきみたいな、色もんですからね・・・・ジャンルは何? やっぱり、ドキュメンタリー? (笑)
ダンナに、「どう思う?」って聞いたら、「ええんちゃうの?」と一言。
「そうか・・」
「けど、まさか本名で出さへんやろな?」
「え?」
「ペンネームでええやろ・・・うずら、で」
・・・そうか、ダンナや娘をネタに書きまくってるエッセイやし、本名では家族はつらいかもね・・(笑)
年齢不詳、性別女、滋賀県在住、自称ライター・・・ま、ええか~

そんなこんなで、これから過去18年間のエッセイを再度推敲します。
この秋までに原稿アップの予定・・・ホンマに実現するんでしょうかねぇ・・

今夜の居酒屋で食べたデザート。抹茶アイス&抹茶ババロアの白玉団子あずき添え・・・

置き「サプリメント」やさん?

2006-06-27 23:41:23 | 日々のつれづれ
昨日、たまに家にいたら、置き薬屋さんがやってきました。F薬品。最近はドラッグストアが近くにあるし、めったに置き薬を使うことがありませんね。しかも子どもたちも大きくなって、突然熱が出るとか、突然吐くとか、突然激痛なんてことがありませんし。そのせいか、置き薬屋さんも最近売るものが変わってきてるようです。いわゆる売れスジなるものは「サプリメント」なんですよ。黒酢を飲んでるって言うと、「赤麹配合のこれをどうぞ~」って、高い黒酢カプセルのビンを置いて行ったんですね。5800円とか。それに、私の目が充血してるんで、「ブルーベリーエキス」の入ったサプリメントまで置いて行こうとして。1本1万円らしいので、持って帰ってもらったけどね・・・
ちなみに、仕事に行くと血圧が上がるダンナには、毎朝、抗圧効果のある飲むヨーグルトと、野菜ジュースを飲ませてます。それに、低カロリーの牛乳。
効果はどうなのかはわからないけど、とりあえず、黒酢を飲み始めて5年になるけど、私は風邪をひかなくなったし、ダンナも鼻炎や気管支炎がマシになりましたよ。
私の場合、こんだけ不摂生してるのに、タフやしね~
唯一気になるのは、食事時間が遅いこと。
生活習慣病を考えるとこれはよくないんやけど、ダンナの帰宅時間に合わせると、どうしてもこうなるんですよ。
その分、遅くまで起きてるし、お腹が減らないんで、朝はヨーグルトだけにしてるんですけど・・・悪循環やな・・・
そのかわり、病気の大敵である、「ストレス」はないと思うよ~

娘が言うてました。
「会社で、お母さんの仕事は?って聞かれて、『フリーライター』って、本人は言うてます、っていうといた」
「何よ、それ~。自称ってことかいさ?」
「お父さんは聞かれたらなんていうの?」と娘。
「自由人!」
・・・・ストレスないもんね・・・ビンボーなこと以外は~

今夜のご飯。玄米ご飯と、ハンバーグの大根おろしポン酢、ゴーヤチャンプル。
焼き塩鮭。キムチ・・・

今夜の「男前」!

2006-06-26 23:22:29 | 日々のつれづれ
ここで何度も紹介してる「男前豆腐」。近所のスーパーで販売するようになって何度も買ってます。しかも、京都産ですからね~ もともとは埼玉県の食品会社なんやけど、いわゆるこだわりの豆腐を作って、「男前豆腐」と命名。別会社にして京都に移転してきたらしいんです。埼玉産の豆腐を扱ってた県内の大手スーパーも、最近は京都産の商品になってますね。某役者さんのブログで紹介されてから私も買うようになったんやけど、このネーミングが魅力的なんですね。「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」、「厚揚番長」、「やっこ野郎」・・・先日見つけたのが、「マサヒロ丑年蟹座」の「京都冷やっこ」。何度か買ったんやけど、ちょっと写真を撮ってみました・・・注入豆腐なんやけど、味はまったり濃い味ですね。

夕方、次女から電話。
「お母さん、玄米買ってきてあるから、玄米ご飯炊いて」
「玄米ご飯?」
「昨日、『あるある・・』でやっててん。アルアルのHPで炊き方見て炊いといてな。ヨーグルト入れて炊くねんで」
ナニナニ? 痩せる? ・・・そんな、ちょっと食べたからって痩せるかいさ。
帰宅した娘が語ってる。
「きのこ類を食べて、ヨーグルトにスキムミルク入れて食べて、ちょっと運動するねん」
・・・どうそ、ご自由に~
「お父さん、お母さんは昔、もっと細かったん?」・・・ナニ聞くんねん!
「もうちょっとな」・・・もうちょっと? いえいえ、だいぶん細かったって!!

玄米ご飯と冷や奴。枝豆。牛肉の冷しゃぶおろしポン酢あえ・・・今夜のメニュー。

たまに見にいくとオモシロイですね。商品のラインナップも増えてますし。
「男前豆腐」
のサイト

今日もディープ!

2006-06-25 23:28:40 | 日々のつれづれ
最近、TV好きのダンナは「旅番組」をよく見てます。年とともに見たい番組がないからって本人は言うんやけど、よっぽど行きたいんですかね~ 定年になったら温泉めぐりとかしてみたいとか言うし。そうそう、老後は田舎暮らしをしたいらしいよ。自給自足で畑でもしながら暮らすねんて。え~っ、それって、私も行くんですか~? 田舎暮らしは今流行やし、おしゃれかもわからへんけど、一日に、しゃべった相手がダンナとサルとイノシシとシカ・・・なんていややで~ 「電話とパソコンがあったら、友だちと交信できるし、ええやんけ~」・・・・多分、ダンナのルーツは農耕民族なんちゃう? ほんで、私は、遊牧民やねん。(笑)
 その旅番組で沖縄とか出てきて、ダンナは「できたら沖縄に住みたいな」なんていうんですよ。沖縄やったら家賃も、生活費も安くすみそうとか・・・
「え~っ、沖縄? アナタ一人で行ってね。そんな遠いとこに住んだら、友だちがめったに来てくれへんやん」
「ええやんけ~、わずらわしい人間関係もないし、気楽でええでぇ」
「人間関係はどこでもあるで。友だちは来えへんかっても、近所のおじい、おばあが来たりして」
「・・・来ぃひんようなとこに住もう・・・」
「台風も来るし・・」
「・・・来ぃひん・・・ことないか・・・」
「ミュウ(愛猫)とポッキー(愛犬)をお供につけたげるから、どうぞ~ いってらっしゃい」
「オレは人間は嫌いやから、サルとシカとイノシシでも、ええねんけどな」
「沖縄はハブがいてるやん」
「そやねんな・・・ほな、どこにしよう・・」
「・・・私は、信楽あたりでいいで~」
「はぁ? 近所やん」
「栗東のトレセンのそばでもええで。散歩しながら馬見に行くとか・・」
「田舎暮らしにならへんがな・・」

というか、その前に、私らにそんな、悠々自適な老後があるのかどうかわからへんのに。

それはそうと、今日の「宝塚記念」。
アタマは「ディープ」で堅かったけど、3連単狙い(笑)には意外な展開で・・・
なので、やっぱりダンナは回収できず・・・あ~あ、金持ちにはなれへんよね~
悠々自適な老後・・・夢のまた夢かいな。

画像は、芦刈苑のハナショウブ

エレベーターに乗ると・・・

2006-06-24 22:02:00 | 日々のつれづれ
またまたパソコンを見過ぎてるのか、目が充血。目がゴロゴロして、目の奥が”こってる”感じ。肩凝りもヒドイし、マッサージでも行きたい気分です。でも、今夜はまた法事やったんで、仕事が終わってから買い物して、そのまま、血走った目で読経してましたね。〆切と闘うといつもこんな感じ。なんせ、〆切が見えて来ないとエンジンがかからないという怠惰なライター。(いやいや、居直ってどうすんねん~!) 体も重いし、(いや、ホンマ!) 水太りやし、運動不足やし、(すべて、ホンマ!) なんとか、生活を考えやなあきませんわ。食育やの健康だのと勉強したハズの健康推進員。こんなに不健康でどうすんねん?

昨日、用事で県庁へ行って来ました。古い建物なんやけど、エレベーターに乗ったらついメーカーを見てしまいましたがな。(笑) 公的なところに使われてるとか言うでしょ。
でもでも、どうぞご安心を。日本製でしたよ! 2ヶ所利用したけど、どっちも日本製。
というのも、先日、某所で乗ったエレベーターがS社製やったんですよ。
公的機関ではなかったけど、多くの人が利用するような場所でしたね。
そういえば、海外出張の多い友だちが言うてたけど、海外では、そのS社製がホンマに多いんやて~。安価やかららしいねんけど、最近、企業の不祥事が続いた日本では、こんなに事故が多いと、安い=危険って思ってしまうよね。
ちなみに、マンション住まいの友人たちは、みんな自分のマンションをチェックしてたらしい。(S社製という友人はいてないけど・・)

さてさて、梅雨らしく、湿度の高い日が続きますね。
明日からまたお天気は下り坂とか。
表のポストの横に置いてある植木鉢。気がついたらペチュニアが丸坊主になってるやん!
ナメクジが食べたらしいねん・・・泣
も~!!

画像は、珍しい斑入りの葉のアジサイ。


つわものどもの夢のあと・・・

2006-06-23 23:47:09 | スポーツ大好き
みなさん、見てました? 何がって、ワールドカップですよ。全日本、終わっちゃいましたね~ まぁ、初戦のオーストラリア戦に負けた時点で、こうなるような気はダレもがしてたと思うんですけどね。でも、そのオーストラリアがクロアチアと引き分けたのを見ると、ホンマ、重ね重ね惜しいとおもってしまいますよね。まぁ、今さらなんやけど・・・そんなこんなの今朝ですが、雨が降るのか降らないのか、梅雨らしいというか、蒸し暑い日でしたね~ あ、今日の夕刊ですけど、一面に中田ヒデがピッチの中央で寝ころんで泣いてる(多分!)写真でしたね。そら、それを仕事にしてるオトコが泣くんですから、それくらい悔しくて辛い試合やったんでしょう・・・

まぁ、それほどのサッカーファンではないので、負けたら、まぁしゃあないなという感じなんやけど、それよりも私が気になったのが、今朝のサンスポに載ってた、「久保田骨折!」ですよ~ 
かのタテジマ球団、おかげさまで、そこそこの成績で交流戦も終わったんやけど、守護神である久保田(そう、あのJFKのKですね~)が負傷したんですよ。しかも、試合中ではなくて、ベビーカーに乗ってたお嬢ちゃんが落ちそうになって、思わず手を出して受け止めようとして骨折したんやそうな・・・・え~!?
まぁ、お嬢ちゃんがケガなくて良かったんやけど・・・
それでなくても、今岡くんも登録抹消やし・・・そやし? 今日は、負けましたがな・・・交流戦はそれなりの結果で終わったタイガースなのに、ロッテに次いで2位やった好調ヤクルトに負けましたよ・・・はぁ・・

「アジサイ、キレイやね~」と、今日会ったお友だちに言われたので、また違うアジサイを紹介しましょう。
先日行ったアジサイで知られる「芦刈苑」。日本種50種、西洋種50種のアジサイが咲くところです。来月初めまで花が楽しめますよ。


たまには読書せんと・・・

2006-06-22 23:56:43 | マイブーム イケメン
最近、本を買ってもなかなか読めないんですよね。時間がうまく使えないという要領の悪さもあるんやけど、夜になると活字が読みにくいというのもあります。ま、いわゆる「老眼」ってヤツですけど・・(泣) でも仕事のために資料を読まなければっていう時もあるんで、そんな時はメガネで・・・でもでも、急ぎではない本はついつい積んドク(読?)になりがちですね。気がつくと、「読もう」と思って買ったのに、全部読めてない本が増えて来てました・・・朝日新聞「食」取材班「明日何を食べますか?」、渡會正純「ほっとする禅語」、入江敦彦「イケズの構造」、東野圭吾「容疑者Xの献身」・・・「容疑者・・」以外は、少しは読んでるんやけどね。なんか、まだありそうな気がするな~

なのに、また買ってしまいました。
一つは、新書「さおだけ屋はなぜ潰れないのか?」山田真哉著。私がいちばん苦手とするお金の計算の話。会計士の著者が具体的に身近な会計学を説いたものらしい。
ま、そのうちに読もう・・・ホンマかいな?

さてさて、もう一冊の本が、「いや~ん、ばか~ん、カニリカ~ン」という、ミョウなタイトルの本。出ることがわかってから、あっちこっちの本屋さんを探したんやけど、さすがに、この辺ではないみたいで、しゃあないので注文してしまったんですよね。
(注文する時、書籍名を言うのに、ちょっと勇気が・・・笑われそうやった・・・)
この本の著者は「カニリカ」さんという女性人気放送作家。なんでも、朝の某番組にコメンテイターとして時々出てはるらしい。
雑誌のライターを経て放送作家になった人で、バラエティ番組とかを書いてるみたい。ま、ほんで、いわゆるこの方のブログが本になったというもんなんやけど、なんでこの本が欲しくなったか、そのブログがオモシロイからなんですね。
というのも、歌舞伎はじめ、かなりの舞台好き、お笑い好きな女性なんですよ。年齢は、多分、私より若いと思うけど、でも、私と同じくイケメン好きで~ (イケメンはダレでも好きか~笑)

このカニリカさんのブログを知るきっかけになったのは、私が応援する「彼」が所属する劇団のHPで紹介されてたからなんです。
なんせ、イケメン男優ばっかりの特異な劇団なんで、カニリカさんもごひいきみたいなんですね。ブログでも劇団のことが書かれてるんやけど、なんと、今回、この本の中で、役者さんたち4人と対談した「特別座談会」が掲載されてるんですよ・・・だから買った?
4人は、今上演されてる舞台に出てる役者さんばかりなんやけど、ホント、男前です。
でもでも、だから買ったというワケではなくて、ホントに文章が小気味よくておもしろいからなんです。読むだけで、私には刺激的で、勉強になるんですよ。
これくらい、書ければいいねんけど・・・って。

実は、実は、例の出版話で(汗)、過去の自分の書いたものを集めてるんですけど、それらを今読むと、恐ろしいほど恥ずかしい文章の山々で・・・
こんなんで、ええんかいな・・・と焦りまくりの今日この頃です。
来週から、本格的に打ち合わせに入るんやけど・・・・ホンマに実現できるんだか・・
不安な、ライターうずらです。

カニリカさんのブログはこちら

ナイもんねだりは高くつく?

2006-06-21 22:14:01 | 日々のつれづれ
いいお天気が続いてますね。でも、どうやら明日から雨模様らしいです。先週も、木曜日が雨やったような・・・昨日に続いて今日も昼間は家で仕事。ついでに、またまた毛布とシーツを洗い、布団を干し・・・家族の人数分しようと思うと、干す場所もないから何日もかかりますよね。主婦は大変や・・・って、今さらやけど。でもね、娘らが大きくなってさすがに洗濯物が減りました。体操服やカッターシャツとかを洗いまくってた頃は乾かすのが大変で、梅雨には乾燥機が活躍したもんです。懐かしい~  でも、最近は、少ないですよ。娘のキャミとかTシャツなんて、メッチャ小さいし。次女なんて、下着は手洗いしてるから~(笑)

なんでか・・・先日、某紙のエッセイにも書いたんやけど、22歳の娘の、最近の「マイブーム」が補正下着なんよね。(・・・多分、お高いかと・・・汗・・・コワくて値段聞いてないけど)
誰に似たのか?スラッとした次女は、その分?胸がナイんですよ(笑)。
ほんで、お友だちの「ナイもん仲間」と、その補正下着にハマってるんですね。
「おかんもどう? 寄せて上げるねんで~ 最近、谷間が出来てきてん・・うふ・・」
「そんなもんにお金をかける気になれへんし~」
「おかんには、ナイもんの気持ちがわからへんねんで~」
わかりませんわ・・・そんなお金があるなら、温泉行って飲んでる方がええし。
第一、今さら、補正するカラダでもなく・・・泣
・・・そういえば中学生の頃かな、「おかんもお姉ちゃんもちゃんとあるのに、なんで私はナイんよ~」と怒ってて、お風呂上りにバスタオルをギュウっと巻いて出てきて、お父さんに「どう? 谷間?」って聞いてましたね。ダンナが、「スキ間!」と答えると、ますます怒ってましたっけ・・・

「オナカとか背中のお肉を寄せてきて、『あんたは胸よ』と言い聞かせるねん。そしたら、だんだん、『あたしは胸やねんな』って覚えるわけ」
「形状記憶かいな~」
「おかんも、どう? おしりあたりから寄せて来て・・・」
「胸がはちきれるし、いいわ・・・」
・・・補正不可能?

画像は、芦刈苑(守山市)の、雨に濡れるアジサイ