雨ですね~ ずっごく蒸し暑いです~(涙)
やっと梅雨らしくなったというか、遅いですけど。
先週、地元のあじさいの名所、もりやま芦刈園に行ってきました。
去年行った、宇治の三室戸の住職さんがテレビで、
「初めての経験」とおっしゃってましたけど、
今年のあじさいは、天候不順の影響でかなり木が痛んでるとのこと。
そういや、余呉のあじさいも痛んでたけど、手入れが不十分というより、
雨が少ない、気温が高い、日照が強い・・・という問題やったのかも。
芦刈園のあじさいも、まさしく、そんな感じでした。
今までに見たなかで、いちばんひどい状態でしたね・・・・
それでも、健気に咲いてるのを紹介します。
ちなにみここは、日本のあじさいが50種、5000本。
西洋種のあじさいが50種5000本、あるそうです。

鮮やかなピンクですね。「マシア」という品種のようです。

「貴船」、一つ一つの花が八重に咲いていますね。

これも「貴船」ですね。

入場すると正面で迎えてくれるのがこのあじさい。
「ダンスパーティ」です。

これは「てまりてまり」・・なるほど。

「サンセット」

「ピンクシーアン」


変わった花びらです・・あ、名前がわからない・・・名札を撮ってない~(汗)

「カミーラ」・・・どこかの高貴なご婦人のお名前のような。

「ピンクアナベル」 小さな花がたくさん、かわいいですね。

白ふちというか、斑入りの花びら。
「カステリン」。

細い花びらが印象的なあじさいですね・・・名前が~(汗)

この辺、花が少ないような・・・

白いあじさい、「アナベル」。

この辺りは、キレイに咲いていますね。

「ボーデンジー」。

「城ケ崎」。

「清澄沢」、なんともすがすがしい名前の品種ですね。

公園内を流れる水路越しに見える白いあじさいは・・・

これも「アナベル」かな。

このあたり、いつもならもっとにぎやかなんですけど・・・
ちょっと、枯れこんでるところも紹介します。

「城ケ崎の雨」、葉っぱが白っぽいし花芯が赤茶けてます。

花が終わってるというより、さびてる感じです。
ほんと、悲しくなるわ・・・
今日も朝から雨ですが、さびた花は戻らないしね・・・
帰りに、毎度のことですが、若狭屋の「あじさい餅」を~

土日は押し花つくりとかイベントもあるみたいですよ。
入場料は200円。
65歳以上は、半額・・・・残念ながら、まだ200円の私たち。
・・・もうすぐやけど~
やっと梅雨らしくなったというか、遅いですけど。
先週、地元のあじさいの名所、もりやま芦刈園に行ってきました。
去年行った、宇治の三室戸の住職さんがテレビで、
「初めての経験」とおっしゃってましたけど、
今年のあじさいは、天候不順の影響でかなり木が痛んでるとのこと。
そういや、余呉のあじさいも痛んでたけど、手入れが不十分というより、
雨が少ない、気温が高い、日照が強い・・・という問題やったのかも。
芦刈園のあじさいも、まさしく、そんな感じでした。
今までに見たなかで、いちばんひどい状態でしたね・・・・
それでも、健気に咲いてるのを紹介します。
ちなにみここは、日本のあじさいが50種、5000本。
西洋種のあじさいが50種5000本、あるそうです。

鮮やかなピンクですね。「マシア」という品種のようです。

「貴船」、一つ一つの花が八重に咲いていますね。

これも「貴船」ですね。

入場すると正面で迎えてくれるのがこのあじさい。
「ダンスパーティ」です。

これは「てまりてまり」・・なるほど。

「サンセット」

「ピンクシーアン」


変わった花びらです・・あ、名前がわからない・・・名札を撮ってない~(汗)

「カミーラ」・・・どこかの高貴なご婦人のお名前のような。

「ピンクアナベル」 小さな花がたくさん、かわいいですね。

白ふちというか、斑入りの花びら。
「カステリン」。

細い花びらが印象的なあじさいですね・・・名前が~(汗)

この辺、花が少ないような・・・

白いあじさい、「アナベル」。

この辺りは、キレイに咲いていますね。

「ボーデンジー」。

「城ケ崎」。

「清澄沢」、なんともすがすがしい名前の品種ですね。

公園内を流れる水路越しに見える白いあじさいは・・・

これも「アナベル」かな。

このあたり、いつもならもっとにぎやかなんですけど・・・
ちょっと、枯れこんでるところも紹介します。

「城ケ崎の雨」、葉っぱが白っぽいし花芯が赤茶けてます。

花が終わってるというより、さびてる感じです。
ほんと、悲しくなるわ・・・
今日も朝から雨ですが、さびた花は戻らないしね・・・
帰りに、毎度のことですが、若狭屋の「あじさい餅」を~

土日は押し花つくりとかイベントもあるみたいですよ。
入場料は200円。
65歳以上は、半額・・・・残念ながら、まだ200円の私たち。
・・・もうすぐやけど~