おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

バッジに対する賛否

2019-11-30 23:24:57 | 日々のつれづれ
某日、朝のテレビで「生理バッジ」のこをとやってました。
複数の番組で扱われてたけど、ほんまに、昭和の人間としては、びっくり。

大阪の大丸梅田店が、女性従業員が生理中であることを知らせるためのバッジ。

ん?? なんで? 誰に知らせるの??

そもそもは、5階にオープンした最新の生理用品などを扱う売り場で、
「生理に対する理解を深めたい」と、若手女性社員から提案されて、
このフロアで働く女性従業員に生理バッチを提供したらしい。

だから、つけてどうしたいの??

妊娠マークがあるように生理マークを付けることによって
従業員同士の気遣いとか、ポジティブな動きが出てくるのではないか、
ということで導入されたようです。

バッジをつけて、「いたわって~」という暗黙のサインを送るってこと?
つけてる人を見て「いたわってあげよう」と気を遣わなあかんてこと??
・・・それがポジティブな動き???

番組で紹介されてからネット上では、
賛否両論の意見がいっぱい出ました~
そらぁ、そうでしょう。

生理の時のしんどさをわかって欲しいから、バッジがあっても良い。
生理バッジで、お客さんにまで、わざわざアピールする必要はない。
バッジを作るより、仕事を軽減するとか、会社が配慮すべきことは他にある。
女性の生理について、こんな形で理解を深められるのは良い。
バッジの件で、こういう討論ができることは良い・・・などなど。

他の番組では、世代間に「生理」に対する意識が違うと、
街の声をあつめて、年代別に統計を出していました。

20代~30代の女性は、男性が居ても生理の話しができる、
40代以上、特に50代、60代は、わざわざ言うものではない、
むしろ、恥ずかしい事で、生理の話を堂々とはできない、などなど。

そんなこんなで、大丸にはかなり批判的な意見が寄せられたようで、
バッジの着用を取りやめると、後日発表されましたね。
ただ、従業員同士の「生理の意思表示」は別の方法で続けたいとのこと。
・・・・そうなんや。

尾木ママが言うてましたね。
昔は、小学校高学年になると、男子はドッジボールしときなさい、
女子は視聴覚室に集まりなさい、って言われて、
女子だけ、生理の話しとか妊娠の話しとかしたものだけど、
今は、男女一緒に、そういう勉強をすると。

確かに・・・長女が小学生の時、授業参観で性教育の授業があって、
参観してる母親の方が、ちょっとドギマギしたっけ・・・。

でもね、それとこれはまた違うような気がするな。

そもそも、生理中の女性に配慮することが目的なら、
バッジを付けることよりも、そういうことを
お互いにちゃんと言い合える環境をつくることが大事かと。

生理バッジを堂々とつけられるくらいなら、
「生理なのでしんどいです」って、言えるんやないの~?

というか、バッジを見て、おっちゃんの上司に、
ヘンな気遣いされるのも、なんか嫌ですよね~

どなたかの意見にもあったけど、
『便秘中』『不眠症』『失恋中』『偏頭痛』『貧血』とか、
いちいちバッジつけて知らせるようになったりして??

中高年の男性社員に『頻尿バッジ』なんて付けられたら・・・汗

優しすぎる社会って、どうなん~

今日の写真は・・・



ホットカーペットで接近中の猫たち。



あなんさんの、揃えた足がかわいい~~



おっさん顔のまろ。

冬支度の猫たちでした~



新嘗祭

2019-11-28 15:02:19 | 演劇・舞台
11月23日、ふもとの日牟禮八幡宮では、新嘗祭を行っていました。

新嘗祭は、新穀を神様に捧げ、その年の収穫に感謝する儀式です。
昔は、穀物を献納し、神様に新米を供えて初めて人も新米を食べることができたのですね。
皇室の行事というイメージですが、神事、祭礼というのを払拭して(GHQの指令らしい)
戦後、「勤労感謝の日」として引き継がれたのですね。



ロープウェイで八幡山に上る前に、神社の前に、
修験道のような格好のオジサンたちがいて(おじいちゃんかも)
境内には礼服、背広姿のオジサンたちが並んで座っていたので
何かあるみたいね・・・なんて話しながら登ったのですが、
下りてきたら、ちょうど、境内中央にある、ヒバの葉で囲った火床に、
火がつけられるところでした。



一気にモクモクと煙がこちらに迫ってきたので、
境内の社務所側に避難・・・





手前に並んでいるのは護摩木です。
家内安全・・などが書かれてました。



般若心経が唱えられる中(修験道のような恰好の人たち)
紫の頃を来た人が拝んだり、ホウキのようなものであおいだり、
巡礼用の白衣(おいずる)を来た人が水をかけたり、
そうこうしてるうちに、煙が消えて炎が見えてきて、
今度は、護摩木を火に入れていきます。





太鼓が叩かれ六環錫杖?を振りながら読経が続きます。



FACEBOOKに動画をアップしましたが、
観光客の人も多く、見学していましたね。

燃え尽きるまではいられないので(目的の展示会へ行かねば・・)
退去したんですけど、なかなか珍しいものを見ることができました。

それにしても、神社で般若心経って?? って思いましたが、
「八幡山不動大祭」とあるように、新嘗祭とともに、
家内安全などを祈るお祭りになっているようです。



八幡山にて

2019-11-26 23:30:42 | 湖国日記
土曜日、近江八幡まで行ってきました。
ボーダレス・アートミュージアムNO-MAとその周辺5カ所で展示されている、
「ちかくへのたび」展を見ようと思って。日曜日までやったので、
その日しか行く日がなかったんですね。

で、せっかくなので、引きこもりのダンナと一緒に行ってきました。

「なんで祭日に行くねん・・平日行けばええのに~」

文句言われましたけどね。
だって、私が忙しかったんやもん~

八幡山の展望館にも展示があるというので、
ロープウェイで八幡山に上りました!
(鑑賞チケットに割引券がついてました!)

ダンナは初めてらしいです。



八幡山は秀吉の甥であるは柴秀次の居城があったところ。
秀吉の指示で三条河原で斬首させられ、この城も築城から10年で廃城に。
昭和になってから、本丸跡に、村雲門跡瑞龍寺が移転。



瑞龍寺の山門が、八幡山城の虎口にあたるようです。
ここの紅葉が、キレイに紅葉していました。



瑞龍寺から北西に向かってすすむと、石垣がきれいに遺っています。



そこを通り抜けると、琵琶湖が一望できます。
このあたりに、天守があったのかなぁ。



キレイ~



右手の方は、水茎山越しに琵琶湖。



左手は、長命寺山。

北側を向くと、西の湖と安土城があった安土山、
その右には、観音寺城があった繖山(きぬがさやま)。



左手奥に、かすかに伊吹山が見えます。
お天気が良いと、見えるんやね~~



ついでに、ロープウェイの駅から見た西の湖。

少し下りたところ。…西ノ丸があったとこかな。
広場のようになっていました。



そこから見た琵琶湖方面。



ネコが何匹かいましたね~

さて、この八幡山をおりたところにある、
日牟禮八幡宮、左義長や八幡祭りが行われてるところやけど、
この日は、勤労感謝の日、つまり、新嘗祭が行われてたんですよ~

なので、続きは、次回~



秋ひまわり

2019-11-22 23:27:32 | 湖国日記
アップしそびれていたのですが、11月8日の写真です。



秋のひまわり。
JA草津のあおばな館の前に咲いていました。



遠く比叡山が見えるところ。



建物の前で咲かせていました。
さすがに、もう咲き終わってるやろうな・・



お天気も良かったのですけど、大津からの帰り道に寄りました。
せっかくなので、あおばな館で買い物。

野菜とパンを買ったら、1200円。

「1000円お買い物したら、ガラガラ抽選1回できます~」



ということで、ガラガラ・・・

「あっ、大当たり~!」

と、係りのお姉さん。

えっ?? お米でも当たったんかしら??

「ハイ、どうぞ~」



あおばな館特製の、お味噌でした~~

ここで運を使ってもな・・・

年末ジャンボ、とか??

あっ、もう発売してる~~~



純烈コンサート

2019-11-21 22:24:55 | 演劇・舞台
夕べ、丑三つ時まで頑張って、やっと抱えてたお仕事終了~ ふぅ。
とはいえ、今日は今日で、いつものお仕事があるんですけどね(汗)
とりあえず、完了。
そしてまた、来週から、次の原稿書きを頑張ります・・・あんねんな・・
有難いことです。ほんまに。

さて、そんな状況にも関わらず、昨日は午後から行ってきました~!



来てくれはったんですよ~ 純烈さん!!

市民ホールの友の会の会員なので、先行チケット、
今回も取らせていただきました!
4枚買えたので、いつもの友だち2人と、
今回は姉ではなく、私が応援するイケメン俳優さんの、
ファン友だちが、来てくれました~~

なんと言っても、純烈のメインヴォーカルの白川くんは、
私の大好きな俳優さんと、20年前に「戦隊ヒーローもの」で共演してたんです!
なので、10年前に純烈がデビューした時から知ってるし、
2013年の「ハリケンジャー10YEARS AFTER」も見たし、
(ブルーレイ買って、イベントにも行ったで~笑)
なので、そこそこ?応援してます~(笑)

去年の紅白出場もうれしかったですよ。
今年も決まって、めっちゃうれしいです!
なんと言うても、結成した時から、

「夢は紅白、親孝行」

これが合言葉でしたしね!

市民ホール、友だちと待ち合わせしようと早めに着いたら、
駐車場は空いてるのに、ロビーもカフェもいっぱいの人、
おばさま方がね、市外、県外の方が多そうです~

確かに、リーダーの酒井さんが舞台上で、
緊急アンケートを取ってはりましたが、市内からの人は、
2、3列ぐらいでしたね。
圧倒的に、近畿圏のお客様のようでした~

純烈の前座が、君島遼さんでした。
ものまねの人ですよ。
小林幸子、もう・・・気持ち悪いくらいに(失礼!)似てるんです。
まだ若いらしい・・・28歳?? 大阪出身の方やけど、
チーター、都はるみ、八代亜紀、美空ひばり、
男性も、美川憲一とか、カツラを替えるだけの
メドレーものまねとか、すっごく似てるんですよね。
化粧も、ちゃんと研究してるそうですよ。

検索したら、素顔はまったく普通の男性で~ 
すごいですね~ エンターテイメントですわ。

客席に下りて歌ってもくれはって、

「どこでも、さわってくださってもいいですよ~」

いやいやいや・・・笑
細いし、小柄やし、顔小さいし、でも、プロフェッシュナルでしたね!

約30分、君島さんのステージがあって、
それから、純烈が登場しました。

バックにセットがあるわけでもなく、バンドがあるでもなく、
ワイヤレスマイクを持った4人が、ただいるだけ。
衣装を替えることもなく、でも、楽しかったです~

最初に歌ったのは、デビュー曲の「涙の銀座線」でした。
とにかく、2、3曲歌うと、リーダーの酒井さんが、
面白いことを関西弁でしゃべりだして、
相槌をうったり、突っ込んだりするのが後上くんで、
時々、二人の話に入ってきて、話しを広げるのが小田井さん。
(Riricoさんのダンナさんね)

酒井さんは、戦隊ヒーローの元ガオレンジャーで、
小田井さんは仮面ライダー竜騎に出てたらしいです。
(戦隊ものではないんですね)
そして、白川くんは、先ほども書いたけど、ハリケンジャー出身。
(ハリケンに登場したカブトライジャー)
後上さんだけ、ヒーローもの出身ではないようです。

ちなみに、今年の初めに、女性のへ暴力で脱退した友井くんも戦隊出身でしたね。
・・・元気にしてはるようです・・・酒井さん談

最初に、客席を見て、酒井さんが「やりにくそうかなぁ・・?」

なんで?

「ファンの人と、初めましてのお客さんがバラバラに座ってるよね」

後上くんが言いましたね。

「前の方にファンがいて、後ろのほうが初めてとかが多いけど、
(純烈のペンライトを持った人がファンですが)
 ミルフィーユ状態ですね~~」

なるほど、確かに~

初めての人は、ペンライトはともかく、
きょろきょろしてるからわかるようです~

確かに、きょろきょろしてるもん、私(苦笑)

10分あまり、客席に下りて握手するというコーナーがありましたね。
さすが、スーパー銭湯歌手、しっかりファンサービスはしてくれます。
おかげさまで?白川くんと後上くんに握手してもらいました~

2、3曲、歌っては、またダラダラしゃべってくれます。
握手しに行ったときに、初めてきたお客さんと話したという酒井さん。

「純烈のことは知らんけど、純烈っていう字に惚れてきてくれた人がいてましたよ~」

そういうたら、おばさまがひとり、紙とペンを持ってステージ側へ・・

「えっ、何しに来たん? 純烈の名前の由来を書いてって??
 いやいやいや、あんたが書きいや。今から言うから~」

爆笑です。すんなり引き下がるおばさま。

お客さんいじりもしっかり~(笑)

そういや、酒井さんと小田井さんが面白い話しをした瞬間、
白川くんの口からナニかが落ちて・・・
のど飴やったようですが、笑った瞬間零れ落ちたらしい・・・

「わ~っ、ナニ? 差し歯が落ちたんかと思った!」
     
酒井さん、もう自由な方です。

「落ちた飴、舐めたいいう人いてるよ~」

後上さんも、しっかりつっこんでましたよ。

「3秒ルールで、また舐められるよ」

白川くん、飴を拾って袖に捨てに行きましたけどね。

学歴のこととか、だれがアホ(という言葉はなかったけど)か、とか、
そういう話しが出た時に、白川くんが一番ものを知らんという酒井さんに、
白川くんが言うてましたね。

「やる時はちゃんとやるよ~」

何度もそれを言うてたので、それをキャッチフレーズにしたら、
みたいなことを酒井さんが言うてましたね。

「2、3曲歌ったら30分しゃべる、皆さんもお気づき屋と思いますが・・」

そういうのは、小田井さん。
大阪出身、兵庫育ち、笑いは必ず取りに行きますね!

子どもが4人もいてる酒井さんが、子どものいない白川くんと小田井さんに、

「子どもは、俺に任せろ」

どうしたいんだか~(苦笑)

ラストソングの前は、「ハッピーバースディ」でしたね。
一応、知ってる歌です(笑) 
この歌で、紅白出るらしいです。今のヒットソングやし。

そんなこんなで、ラストは純烈のテーマソング?
それでおしまい。アンコールはなく、そのままエンドです。

前日、広島でNHKの生放送。
翌日は、新潟へ・・・すごい移動ですね。
新潟の次は、また関西にもどってくるようです。
紅白歌合戦まで、ディナーショーも多いみたい。

ちなみに、来年の3月、滋賀県野洲市でコンサートがあるようです。

温かいコンサートでした。



湖西の夕景

2019-11-18 23:07:47 | 湖国日記
なんとか、ひと段落。
でも、20日までにやらねばならない仕事が1件。
・・・21日でも、いいかも・・・いいことにしてくださいませ・・

先週は、笛吹が2つもありましてね。
ひとつは、野洲の三上山のふもとにある公民館のサロン。
75歳以上の方々が10数名。男性も3人、4人?いはりましたね。

映像を使ったりして、いつものパターンですが、約1時間。
仲間と気持ちよく吹かせてもらいました。
終演後と、夜にも電話で、お世話係の方から、
ステキな言葉をいくつもいただきました。

印象的な言葉は、年を重ねると、こうやって、
何かをしてもらうことが多くなるけど、
いくつになっても、あなた方のように、
何かをさせてもらう側でいたいなぁと、
主人とも家で話してたんですよ。
本当に、よう練習してはるのがわかるわ~

ありがたいです。励みになります。
今年は、4回も、サロンや老人会、ディサービスなどで
ボランティア演奏をさせてもらいました。
ホンマに、お客様とそう年齢は変わらなくなりつつ(苦笑)
頑張ってます!

もう一回は、グループを越えて20名以上が集まり、
とある公民館での大編成での演奏会でした。
月に1回ほどの合同練習を経て、ほぼ半年かけて出来上がったコラボ演奏。
孫守り、介護、いろいろありながらも、みんなで集まることができて、
こちらも、ほんまにほっこり。

その間に、演劇鑑賞会の方も、12月例会の担当なので、
事前学習会があったり、下見に名古屋まで行ったりと、
こちらもフル回転でした~~

特に事前学習会は、作品紹介をするために、
プレゼン作りもしないといけないしで・・・
スクリーンとプロジェクターの手配やら、
タイムスケジュールの作成、MC原稿の作成、
俳優さんから送られてる映像の準備・・・などなど、
やっぱり、時間がかかりましたわ~

で、その間に、原稿2本・・・ふぅ(汗)

あ、湖西で琵琶湖の写真も撮りましたね~



和邇北の浜。

不思議でしょ。
夕日は背中側に沈みつつあるのに、北東の雲や空が赤く染まって
夕焼けのような色をしてるんですよ~
反射してるんかしらね。



雨が降ったようで、虹がチラッと出てました。
これも不思議。対岸の湖南は晴れてたのに。

琵琶湖をはさんで、湖西はお天気が異なるんですよ。
山が近いからかな。特に冬、雪も多いし。



和邇北から、南の大津方面をパチリ。
16時半過ぎ、もう、すっかり、日が暮れました。

さて、明日はまた、彦根行です。
その前に一仕事して。

捨てる神あれば拾う神ありっていうけど、
お仕事を一つ、いただきました。
それも、頑張らないとね!


琵琶湖

2019-11-16 23:34:40 | 湖国日記
ショッキングなことは続くものですね・・・
三金さんのことを書いてアップしてから、気付きました。

まだ若い俳優さんが、突発性虚血心不全で亡くなったというんです。
彼が出演してる舞台は、2作品、観てると思います。

ひとつは、3年半ほど前の「Honganji」、もう一つは、
2年前の、Hephollで観た「おねだり」でした。

ドラマの「ウォーターボーイズ」で俳優デビューしたとか。
いわゆる2,5次元ミュージカル「テニスの王子様」にも出てたし、
来年の仕事もいろいろ決ってたようです。

ブログをマメに更新しているようで、13日まで更新して、
15日に、事務所から発表されました。
13日未明に、急死したんやそうです。

履歴をたどると、数日前に実家に帰ったようで、
両親に対する思いとかを、インスタにあげていました。
仕事に対しても、すごく前向きな印象です。

34歳って、若すぎますよね。

ご両親の気持ちを思うと、泣きそうになります。

突発性虚血心不全・・・高齢ならともかく、若いのに。
原因はわからないような・・・

ほんまに、何が起こるかわからんよね・・・



琵琶湖です。この時期の夕景。
先週、彦根まで行くのにちょっと寄り道して撮影。
近江八幡の長命寺から、国民休暇村へ行くまでの間にある、
シャーレ水が浜というカフェの駐車場です。

夕方というのに、カフェはけっこう混んでるようでした。
やはり夕景がキレイというのを、皆さん知ってはるんやね。



不思議な色合いです。
夕焼けではないんですよ。
おひさまが沈むのは、もっと左側です。
その、おひさまの光が、雲の反射して赤く染まってるようです。

後日、湖西へ行ったときにも、似たような色合いの空を撮ってきました。
自然の色合いって、キレイですね。

若い命に、献杯~

さて、明日も多忙・・・・



さすがに、ちょっとショックです

2019-11-14 23:57:23 | マイブーム・落語
もう、まったうく更新できず、すいません・・・
ずぼら・・・だけではなく、ほんま忙しくて、
気が付いたら丑三つ時・・・という日が続いてます。
来週いっぱいは忙しいな・・・ふぅ。

実は先週、繁昌亭に行ったのですが(先週はまだ多少余裕あったのに~)
「噺家生活25周年の記念」ウィークで、、落語友だちの後輩が、
行きたいっていうんで、彼女の仕事休みの水曜日、昼席へ行ってきました。
私たちのごひいきである、桂吉弥さんが出てはったので!



25周年を迎える噺家さんで出演してたのは、
吉弥さん以外に、桂文鹿(ぶんろく)さん、桂米紫さん、
そして、桂三金さんが出演されてました。

そうです・・・
桂三金さん、9日の朝、家で倒れて救急搬送されて、夜に・・・
脳幹出血やったそうです・・・48歳ですって。



私は三金さんの噺をそんなに聞いたことはないんやけど、
昨年、トリイホールに、同期の5人で企画している
落語会「ラクゴレンジャー」を観に行ったので、今回は二度目。
三枝さん(文枝さん)のお弟子さんで、新作をやらはるんですね。

ラクゴレンジャーの時、じゃんけんでトップバッターに。
どんな噺をしはったのか、覚えてないんですが、
よっこいしょと座って、見台が小さく見えたんですね。
背はそれほど高くないけど(168㎝かな)120㎏もある巨漢。
でも、ひょうきんな方でした。

今回も、同じですね。黄色い着物を着て
(ラクゴレンジャーでも黄レンジャーでした)
よっこいしょと座って、自虐的に言わはるんです。

「120キロ、ありますねん。噺家ちゃいますわな。相撲取りですわ」

そして話し出したのが「寿限無」。
あら、前座ネタですやん^と思っていたら、
後半に、寿限無が相撲部屋に入るという話に展開。
新作らしく、なかなか面白い噺になってました。

終演後、繁昌亭では噺家さんたちがお客さんを送り出ししてくれるんですが、
上方落語協会の法被を着た噺家さんたちが入口に立ってます。
左側に、三金さんが立って、「ありがとうございました」と送り出してくれてました。
私は、右側の方にいたのですが、左側にいた後輩がちょっと遅れて出てきました。

「どうしたの?」

「三金さんのおなか、思わず見てしまったら、三金さんが、
『触ってもええよ』って言うてくれはったんで触ってきました~」

そういってにっこり。

「ビリケンさんの足みたいやなぁ」

今、思ったら、私もちゃんと話かければ良かった。
時間がなかったんですよ・・・水曜日。
会議があるから、私は彦根まで行かなくてはいけなくて。
(なので、後輩と飲みにも行けず・・)

送り出しに出てきてた吉弥さんとも話もせず、写真も撮らず、
急いで帰って来てしまったので、ほんま残念。

でも、ほんまに、信じられませんよね。
8日も出番があったらしいのですけど、その翌日やし。
夜中の2時半に、ブログを更新してたとか・・・
あっけないですよね~

後輩にLINEしたら、びっくりしてました。

「お腹、さわらしてもらったやんね」

「そうですよ。ショックです」

太ってる人がみんなそうなるわけではないと思うけど、
何がどうなるかわからへんから、気を付けないとね・・・

さて、明日もチョー多忙です。
観ようと思っていた舞台、観に行くのをあきらめました。

そらぁ、仕事優先でしょ!

頑張らないと!







小劇場

2019-11-05 23:12:47 | 演劇・舞台
すっかり11月です。
朝夕、めっちゃ冷え込んでます。
なので・・・今夜は、敷毛布出しました。
ダンナの方が先に「出して~」って言いまして。
・・・夏、ハダカで寝るほどの暑がりのくせに、寒がりですわ~

書くことがたくさんたまってしましました。
書きかけたら、長くなるんですけど・・・

とりあえず、先週末、急に思い立って?
舞台を観に、上京してきました。
・・・まさか、こんなに何度も行くとは~(汗)

だいぶん、迷ったんですけどね。
取材も入ってたし、けしてヒマではないし。
何より、年金族になろうとしてるのに、ええんか?私?って感じで。
でも、思い切りました~
いろいろ段取りして(夕飯の準備とか)
取材終わってから、午後から新幹線です。



雨上がりの富士山、見えましたね。



実は前日、娘が、急に休みが取れたから東京へ行くって言いまして。
仕事関係で多少のご縁がある美術館めぐりをするからと。
上野の西洋美術館と六本木の森美術館へ。
大雨の日に上京、翌日帰るからと・・・おかんは翌日行くねんけどな~
結局、翌日、新横浜ですれ違いまして~(苦笑)
・・・出不精の娘、いつからこんなにアクティブになったんかしらね。

さて、目的は、こちらです。
ちょっと、上が切れてる~~



演劇集団Jr.5の「明けない夜明け」



中野のウエストエンドです。
・・・何度も通ってますね。
Jr.5は、劇団Studio lifeのジュニア5と呼ばれる
5期生のメンバー5人が立ち上げた演劇ユニット。
そうです・・・私が応援する俳優さんは、このJr.5のメンバーです。
とはいえ、4年前からは脱退というか、出てないんですけどね。

彼と同期ということもあって、2010年の立ち上げから、
ず~っと応援してるし、観に行ってるんですよ。
・・・昨年だけが行けなかったけどね~(汗)

今回も、行けないとあきらめてたんやけど、
友だちが制作でお手伝いすることになって、
・・・それも、けっこう大活躍で!
裏方の仕事、いっぱいあるしね~
だから、行こうと思ったのもあります!

作演は今回もJr.5の小野健太郎さんがやってます。
やはり、今回も、家族のお話しです。でも、暗い(汗)

お金は入れない、女はつくるというどうしようもない父を
母が殺してしまった・・・残された3姉妹の話です。
母は収監されて、娘たちは世間から隠れるように3人で暮らしています。
(事件後は施設とかに別々に入ってたような?そんなくだりがあったような・・)

姉は責任感から妹たちと一緒に暮らすようになったのに、
世間の目が怖くて、結局、ニートになってしまっているようです。

次女は花屋に勤めだしたのですが、どうもしっくりしてません。
家では、ニートの姉に遠慮気味で、姉に強く言われると、
言いたいこともはっきり言いません。
それがかえって、姉のいら立ちを引き起こしてる感じです。

三女は、事件当時幼かったのか、
両親の事件のことを割り切ってるような感じかな。
夜の仕事をしてるようで、3人の生活の稼ぎ頭です。

次女は、勤めて間もない花屋さんで、
事件を調べている人が来たこともあり、
犯罪者の娘だということがバレて、辞めることに。

三女は、姉たちが自立しきれないことに嫌気がさし、
出ていくと、宣言。

やがて、姉妹を調べているルポライターが、
「自分も犯罪者の家族」だと言い、彼女たちに理解を示す。
それが救いとなって、次女は初めて姉に自分の気持ちを言うんですね。

ラストは、3人が光の差す方へ向かっていく。

ざっくりと書くとこういうストーリーかな。
花屋の店長とスタッフの会話がおかしかったり(笑)
三女のマネージャーという人がおかしかったり(笑)
回想シーンのように登場する父と母が、
シリアスなのに、なんかおかしかったり?(苦笑)
笑いどころもちりばめられてます。

脚本がなかなか書きあがらなかったようやけど、
ようこんなお話を書くねんな、とも思いますね。
次女が気持ちを叫ぶところは、ほんと、涙がこぼれました。

「ちゃんと向き合わなあかんと思う」

食べ物がキーポイントになったり、
場面転換に、照明が使われたり、
(今回は蛍光灯がポイントでした!)
時系列が交錯したり・・・小野くんらしいというか。

先月、上京して観た作品「さなぎの教室」を
彷彿させるようなところがいくつかありましたね。
カレー、ウイスキー、母を入れて4人の女、
そして、ダメな男たち・・・

応援する俳優さんが出てる、豪華でエンターテイメントな商業演劇とか、
鑑賞会で、上質で重厚な新劇をたくさん観ているせいか、やはり、
物足りなさはあるんやけど、想像力は喚起させられるから、
こういうのが小劇場なんやなとも思いますね。

役者さんたちも一生懸命なのが伝わってくるので、
そういう意味では、感情をゆすぶられます。
でも、もうちょっと、台詞とかは練れるんやないかな。
若い人には伝わっても、我々には分かりづらいかも。
(私だけかな??)

ラストの流れも、イマイチようわからんかって、
3人の娘たちの気持ちを、丁寧に描いてるねんけど、
描き足りてないような気もします。
もっと時間をかければ、より良い作品になると思います。

食べ物とか飲み物がいつも出てくるのですが、
場面変わって、人も変わってるのに、そこにある同じものを食べる、飲む、
回し飲み、回し食べ的につかうのはどうなんやろ。
気になってしゃあないんですけどね~~(汗)

シンプルなセットに赤いロープの象徴的なオブジェは、
インパクトありました~ 



新宿の町は、やはり都会。

来年3月に、今度は大好きな俳優さんが出るらしい。
どんな物語を書いてくれるんかしら~

とうことで、3月も上京することに・・・






11月も多忙

2019-11-04 23:08:21 | お仕事メモ
先週、書きかけたままアップもせず・・・すいません。

いろいろやることが多すぎて、ほんま、アップアップしてます。
なんでも安請け合いするからなんですけど、気付いたら、
締め切りだからけになっておりました~~(汗)

無事に、「ホタルのお引越しプロジェクト」の原稿、



「小学校のビオトープの改修」の原稿、



保育園の「芋ほり」の原稿、



そして・・・「パパ、I LOVE YOU!」の紹介記事、

全部、入稿できました~~~~ふぅ。

この間に、他の仕事もあったので、またもや整骨院でマッサージ。
何をしてることやら・・・汗

そういや、先日、日曜大工センターへダンナと買い物に行ったら、
ばったり、ご近所のご夫婦に会いました。久しぶりに。

ご主人は私と同級生なのですが、早期退職して、
最近は、ガーデニングにハマってているようで、
花壇関係のものを買いに来てたようです。
奥さんは、2歳ぐらい年下やと思うのですが、
子どもたちもほぼ同年代。

「久しぶり~~! ご夫婦で買い物?仲良しやん~」

「オタクもやん~~」

「いやいやいや・・・いてんねん~ 毎日・・」

「ウチもやん。前からやん~」

という、相変わらずの会話(苦笑)

そういや、前にも、この店の駐車場で同級生夫婦に会って、
同じようなことを言うてたような気がする・・・

リタイヤしたら、みんな日曜大工センターへ行くんですかね。夫婦で。

ちなみにわが家は、ラーメンを食べに行って、



博多とんこつラーメン、700円。

猫砂と猫のカリカリ・・買いに行ったんですけどね。

さて、明日も仕事がびっしり・・・汗

でも、明後日は・・・(苦笑)