おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

つかむぞ、好調!

2021-05-31 13:14:26 | 日々のつれづれ
今年は例年より早く梅雨入りした関西。
最近の天気予報ってよく当たるなぁと。ほんまに。
・・・そういや、新しく始まった「おかえりモネ」は、ヒロインが天気予報士を目指す物語とか。
まだ、あの物語に入りこめてませんけどね・・・あ~、「おちょやん」のことも書かねばやけど(汗)

「カメレオンズ・リップ」の感想はしばしお待ちを。書きかけてますが長くなるんで・・(苦笑)

その前に、昨日、けしてヒマではなかったのですけど、思い立って大阪駅まで行ってきました。
土日は、家で趣味の競馬三昧のダンナなので、(だから単身出掛けやすい? 笑)一応、こういう時期やから行き先は言いましたよ。

「大阪駅まで行ってきます。すぐに帰ってくるし」

「はぁ?すぐに帰るのに行くの?電車賃もったいない」

・・・何しに行くの?とは聞かへんのね~~
どうせ、聞いてもわけわからんことやろう~って思ってるんでしょうかね(苦笑)

「この目で確かめたいことがあるから、行ってきま~す」

・・・やっぱりわからんよね。説明するのも、面倒なのですが・・・



じゃ~ん!!

これですよ!



JR大阪駅ランドマークスクエア、つまり御堂口改札前の柱6本に、大塚製薬ボディメンテの大きな広告。
洸平くんがCMに採用されて → こちら
すごいな~~

このCM動画を作るメイキングもアップされてます → こちら
1分のCMに、何人ものクリエイターがかかわって2日間かかって作ったとか。
これもすごいですね。

すごいね。この活躍。
CMはいくつか今までもお仕事されてるけど、朝ドラでブレイクしてからは2本目。
前の、ABCマートのスニーカーのCMはネット発信だけやったので、テレビではこれが最初かな。









何気に行く日がないし~~と思って昨日行ったけど、昨日までやったらしいです。
東京は新宿でもっと広大に、名古屋駅でも動画があるとか。
・・・・この広告料は、かなりですよね。

商品はこれ。



今日までかな。セブンイレブンで買うと、ポカリを無料でくれるクーポン付きらしい。

なので、毎日のように買ってますよ。仕事終わりに(苦笑)

近所のセブンイレブンさん、買い物や振り込み意外に、チケット発券やらチケット払い戻し、ネット購入した荷物の受け取りし、あげくボディメンテを毎日買うオバサン~~

ま、そんな人多いから、気にしてないと思うけども~~

それよりも、大阪駅コンコースで写真を撮ってる怪しいオバサン・・・
そんなに長居もできないなと、前にあるスーパーでお惣菜を購入。



何しに? お惣菜を買いに?
まぁ、ええやん。行楽のない時期なので。

あ、最後の日やし、私だけではなく、写真を撮ってる人いたようですよ・・・

つかむぞ、好調!



カメレオンズ・リップ、感想の前に

2021-05-23 15:40:30 | 演劇・舞台
GW、大阪公演が中止になって、急いでチェックしたのが愛知公演。
なんとかチケットを探して、行ってきました。

この座組で、同じ芝居ができるってことは、まず不可能なことですから。



日本特殊陶業市民会館ビレッジホール。
何度か舞台を観に行ってる劇場ですが、金山駅のすぐ近くにあります。



KERACROSS『カメレオンズ・リップ』



劇作家・演出家のケラリーノ・サンドロヴィッチさんの数々の戯曲の中から選りすぐりの名作を、才気溢れる演出家たちが新たに創り上げるシリーズ、「KERA CROSS」の第三弾です。

ケラさんの舞台は、昨年、「ベイジルタウンの女神」を観ました。
今回はケラさんの2004年の作品を、河原雅彦さんが演出されました。
河原さん演出の舞台は、2017年に「魔都夜曲」を観ています。

「カメレオンズ・リップ」
出演は松下洸平くん、生駒里奈さん、岡本健一さん、ファーストサマーウイカさん、シルビア・グラブさんら。

洸平くん、主演ですよ。座長! 
すごいですね。座長になってしまうんですから。
スカーレットで人気が出る前には決まってたと思うので(演劇は早くから準備されるし)
事務所の期待がわかりますね。

ケラさんのトークショー「INUKERA」というのがあるのですが、
(このご時世なので配信になってて、私も観られるんですけど)
先月、このトークショーにゲストで河原さんが出られて、いろいろお話されてました。

2004年の初演。
ケラさんの初めてのシアターコクーンということで、お金もかかってるらしいです(笑)
カメレオンズ・リップのパンフにも書かれてますが、ケラさん、ホテル缶詰めで書いたんですって。
コクーンに言われたので、それだけでもお金かかってるよって、河原さん!(苦笑)

お金がかかった舞台を、いかにお金を使わずに作るか、制約が多いからいろいろ知恵を出す、それがかえって良かったかなと河原さんが話されてて・・・その裏話も面白いです。
(火薬・・・銃が出てくるので・・・何発使うかから細かく計算するという話とか~)

ケラさんは役者を当て書きされる方なので、同じ役者ではできないから、それだけでもチャレンジだと。
初演のオリジナルキャストっぽい人?を選んでもしょうがない、
だから、いっそ、どう演じるかわからない人を集めたんですって!
生瀬勝久さんの役は岡本健一さんやし、犬山イヌコさんの役をウイカちゃんやし~

「集まったねぇ」とケラさん。

初演は、堤真一さんと深津絵里さんが姉弟という設定でご出演。
当時、堤さんはアラフォーですしね、今回は若い役者でいこうというと。
この状況(いつお芝居が中止になるかわからない状況)では役者さんんにオファーしにくい。
どこまで話したらいいかわからないけど(と言いつつ)なので自前(事務所ね!)で行こうと。
「誰がいますか?」って事務所で話してたら、「洸平がいるよ」って言われたんですって。
洸平くんならうってつけだなと、決定したらしいです。

「洸平くんはクセ強くてね」 と河原さん。

「クセ強いね~ ヘンなところを強調したりするしね」とケラさん。

「なんかねぇ、いろんな音を出すんですよ。自分の台詞消えちゃうよっていうくらい、足を踏み鳴らしたり、音がするんですよ。(カラダの)いろんなところをたたくんです、自分を鼓舞するように」

「ベイジルタウンの時に、台詞の語尾が甘ったるくなるって、『うぅん~』ていうのを、言った記憶があって。でも、それは今回利用できる役だね~」 

「洸平くんと一緒に仕事したことあるんですが、弟感があるなと思って」

語尾が甘ったるい~~ なるほど!(笑)
弟感!! ありますよね!

「もう、ストンプのように音を立てるから、今まで言われたことないの?って聞いたら、『言われたことないです』って言うんです」

「(ベイジルではなかったよね?) イラつくようなとこが少なかったしね」

「作品によるのかもしれないけど、にぎやかな音を出すんですよ」

・・・あ~、でも、インタビューでも思わず手をたたいたりしてますよね、洸平くん。

こういう裏話をお聞きするのは楽しいです。

姉役は、実年齢では洸平くんよりだいぶん年下の、元乃木坂46の生駒里奈さん。
元アイドルグループ、舞台出演が続いてる方です。
声が特徴的で可愛い人ですが、河原さん曰く、「姉感がある」って思って選んだそうです。
(生駒ちゃんのインタビューで、2年前にお話が来たというてましたね)

物語は、クライムコメディ。詳しくは  → こちら
気持ちの良いお話ではありません。
洸平くんの役は、爽やかな青年の役、ではないですね。

ちなみに、大阪公演が中止になったこともあって、長岡の千穐楽(15日)で配信が発表されました。
配信でお金がペイできるわけではないのかもですが、キャスト・スタッフの悔しい気持ちもあって、東京公演の様子を撮影編集されたものが配信されることになりました。
ちなみに、21日から、今夜の23時59分まで。(もう何度も観てます~)

なので、舞台の感想は配信を含めて後日、書き記しますね。忘れないうちに。



夜の名古屋。
もう、ほんとに、行って帰ってくる状態。
観劇前に、金山駅で、一人で食べたサンドイッチ。



卵焼きサンドイッチとコーヒー。



エビフライサンドがイチオシらしいけど、前日に娘のとこでエビの天ぷら食べたしなと。
(それにお高いの!エビふりゃ~は)



地下鉄金山駅のそばにある喫茶店。空いてたので~

そしてお土産は・・・



生しるこサンド。

「しるこサンド」は知ってるけど、ナマが出たんですね。

知ってます???

大人の土ドラ「最高のオバハン 中島ハルコ」。
大地真央さんが最高のオバハンを演じてるのですが、東海テレビ制作のドラマで、このお菓子が登場するんです。
名古屋が舞台になってるからね。

大地さん、お美しいです~~
(同じ年とは思えない・・・汗)

そういえば、6日に金山でしょ。
15日に、稲沢(こんにゃく座の舞台を観に~)で「みそ饅頭」を買ったし。
16日に、名古屋駅前(スリル・ミーの舞台を観に~)で「坂角えびせんべい」を買ってきました。

6月も愛知まで舞台を観に行く予定・・・次は何をお土産にしよう・・




海や~ 違う、琵琶湖やで

2021-05-12 23:19:58 | ドラマ「スカーレット」
書こうと思うことはいろいろあるのに、なかなか、追いつきませんが・・・

先月、まだ大阪、京都に緊急事態宣言が出てなかった頃、どうしても行ってみたくて湖北まで行ってきました。
ひとりで、のんびりドライブです~(ちゃんとガソリンも入れて!! 苦笑)

姉川河口公園。





駐車場から、湿地を歩いて湖岸まで。



マルバヤナギ?らしき雑木を抜けると、びわ湖が広がっていました。





ここは、そう、あのスカーレットで、チビキミちゃんが、「海や~~」って言うたところです。



新緑のこの時期は雪溶け水もあって琵琶湖の水位も高いですけど、撮影時はもう1カ月ぐらい前かと。
最終週、キミちゃんが武志たちと行ったのは、昨年2月ごろの撮影ですよね。
あの時、二人が並んだ木々も、今は新芽がまぶしいです。



この辺りで、ツーショット撮ったんちゃいます~??



遠く、小さく見えるのは多景島。

風が強くて・・・海みたいな琵琶湖です。



姉川河口はこの並木の向こうですね。
河口付近は流れもあって湖底も深く、水難事故もあるようですよ。

この日、Twitterで知り合った湖北在住の洸平くんファンの方にお会いしました。
この近くにお住まいのようで、「行きますよ」ってDMを送ったら、会いに来てくださいました。
しばし、情報交換~~(笑)

もともとは、K-POPのアーティストのファンで、その後、藤木直人さんのファンになり、おディーンさんのファンになり、洸平くんの沼にハマったそうです。

「スカーレット」の威力たるや~ (苦笑)

帰り道、長浜の「道の駅、母の郷」でトイレ休憩。



すぐ前の琵琶湖は、風も強く、波が立っていました。



遠くに得るのは長浜の街。



ボチボチ、夕景です。

やっぱり、海みたいですね~~



近江八幡にて

2021-05-11 23:47:11 | 湖国日記
3日は、近江八幡まで行ってきました。
本来なら?大阪に舞台を観に行ってる日・・・悔しいので?近江八幡??

20年来の知り合い、お友だちでもある「ほっとらいん」のミニコンサートに行ってきました。
・・・最近はご無沙汰してたので、ほんとにお久しぶりです~
(イケメン俳優の代わりにはならへんけども・・・涙)



場所は、近江八幡歴史資料館のお庭。
エレクトリック大正琴を奏でる二人組のニコルさんのコンサートもあって。
長女を誘って行ってきました。
(ダンナにはフラれた。というか、一応誘っただけ、ですから!)



始まる直前まで、奥様のMIKIさんは、私の目の前でビール片手におしゃべりしてたんです。
音響とかの準備をしてたダンナ様のTAKさんが、「みき~~」って呼んで、あわててマイク前にいくという、相変わらずのお二人です~~(笑)

客席から(20人ほどです~)「亭主関白なんですか?」という質問。

「はい!」 即答するTAKさん。すかざず、

「いうことをきくかどうかはべつ!」 というMIKIさん。

知ってるから~~(笑)



「ウチは、録音録画OKですので」 (了解!)

「間違うたら、そこは削除で」 (それは無理っ!)

ギターでイントロを弾きかけるTAKさん。

「あれっ? キー違うやん?? なんかしゃべっといて」

「え~っ、そんなん言われても、今もうしゃべったし」 

相変わらずです(笑)
でもね、始まるとね。とにかくうまいんですよね~~

TAKさんのギターとMIKIさんの、まずは木の笛で、「田中邦衛さんを偲んで」、北の国から。

2曲目、3曲目は、ギターとよし笛で、高原列車は行く、あこがれのハワイ航路。

「サロンで良くやった曲なんですけど、それは古いって最近言われるんです。
 今やったら、高校3年生ですよって」

で、4曲目は高校3年生~~  

リクエストに応えて、真珠貝の歌、アロハオエをメドレーで。
ジブリの、いつも何度でも、嵐のふるさと、びわ湖周航の歌、
アンコールは、中島みゆきの時代、でした~~

久しぶりなので少し話もしたんですけど、FBでTAKさんに、

「瓜二つの体形の娘さんと来てくださってありがとう」 やって!!

FBにアップしたので(2曲だけですが)信州の木の笛繋がりのお友だちが喜んでくださいました。
10数年前、飯田でTAKさんたちと一緒に一晩、笛吹で遊びましたもんね~~ 懐かしい。
(2年前に松本までダンナと旅した時に、帰りに飯田に寄ってお会いしたけど!)

私が木の笛、よし笛を吹き続けるきっかけは、ほっとらいんのお二人も影響してます。
最近はなかなか接点がないけど、気配は感じてますよね。

一緒に行った長女は、仕事の延長線で?ほっとらいんさんに会ったようで、
(同時に、娘とTAKさんからメッセージが来ましたよ~)
相変わらず、世間は狭い。

さて、近江八幡で他にも娘と行ったのは、ボーダレスミュージアムNO-MA。



今回の展示は、「文字模似言葉(もじもじことのは)」 
動画で紹介されてます → こちら







古民家をリノベーションした、ボーダレス美術館。
今回も、なかなかユニークな作品が展示されてました。

近江八幡と言えば気になっていたのが、「オロナイン軟膏」のホーロー看板。
お友だちから、近江八幡にあるって、聞いてたので。



これです。
小幡の信号から南に入ったところに、ありました。



サビサビですが、確かに、浪花千栄子さんの看板!!
おちょやんが終わるまでに、見つけられて良かった!

ついでに見つけたのがこいのぼり。





クレーンの先につながっていました~~



平和やな~~






初節句

2021-05-09 23:37:20 | 日々のつれづれ
いわゆる、GWも終わりですね。
行きたかった舞台の大阪公演が中止になり、結局、2回、お孫に会いに行きました。
初節句やし。娘が誘ってくれたので。

1日に行った時は、友だちの中国料理店でオードブルを作ってもらい、それを持参。
手巻き寿司が食べたいっていうから、お刺身など具材も持参。





ダンナが飲むお酒と、母が飲むノンアルコールビールも持参。ぬかりなく。



満10カ月を過ぎ、だいぶんしっかりして表情も豊かになりましたけどね。
機嫌が悪かったのか、ジイジの顔を見て泣いてましたよ~~

ハイハイはいわゆる、ずりハイ。
高ハイってのがなかなかできないみたいですね。
まぁ、そのうちに、できるよういなるんやから~

ハイハイでどこまでも行くようです~

5日の子供の日。
この日は、長女も一緒に次女宅へ。



この日は、サバ寿司を作って持参。
ムコさんがお気に入りの地鶏のすき焼き。
それと。娘が、「天ぷらを作りたいので手伝って」というので、天ぷらも。
(結局、母が全部作ったけどね~~苦笑)





お風呂にはこれを入れようって、しょうぶが用意されてました。



わりとこだわる娘。
だれに似たんやら?? (ダンナがオレって言うねんけど~ そう??)

柏餅も用意されてました・・・あ、写真を撮り忘れ・・



これは前日に姉からもらった槲餅。

健やかに大きくなあれ~~

翌日から、娘は職場復帰。
朝7時に保育園へ連れて行き、帰りは18時にお迎え。
・・11時間保育~?

失速しませんように~~


はいしん、はいしん~

2021-05-07 15:55:50 | 演劇・舞台
先月から、バタバタしてたのはなんでかなと考えてみる。

演劇鑑賞会が忙しかった~~!
4月14日の例会(上演)に向けて、お世話係(担当グループ)やったので、会議やミーティングが多かった。
・・・2月末から毎週のように彦根通い。
おかげで、彦根城の桜も見られたけど~

劇団ピュアーマリーの制作の保坂さんを招いた事前学習会を準備、開催したり。
加えて、年度末ということで、総会もありました(司会を担当したような・・・)

3月17日は、愛知県稲沢市の「いなざわ演劇鑑賞会」の例会に参加させていただきました。
中部地区ブロックの鑑賞会ですが、交流があるので、時々、例会作品を観させていただきます。
この時は、加藤健一事務所『ドレッサー』という作品でした。



この作品を観て、毎月書かせていただいてる滋賀民報で、演劇紹介記事を書きました。


※クリックすると大きくなります。

イギリスの、戦時下で演劇を続ける劇団の話なのですが、現代に響く台詞が出てきますね。
空襲の中でも演劇を続けるのは、「観に来てくれるお客様のため」だと。
「観客がいる限り、芝居を続けたい」と。


緊急事態宣言の中で、「劇場も無観客でなら」ということが言われたようですが、演劇は観客も作り手なんですよ。
多くの演劇人が、それを言い、無観客ではできないと上演を中止にした作品も多くあります。

「配信ならOK」と言われても、それをするためにはお金も人もいるわけで。
急に、どこもかしもが配信できるわけでもなく・・・
(GWの大阪公演が中止になった『カメレオンズ・リップ』は配信予定はないし~ 涙)
                                                                                                                                                          そんな中、無観客でも配信のみ行うという舞台がありました。

劇団ゴツブロ『向こうの果て』。
演劇の街と言われる下北沢の本多劇場で上演された舞台。
開幕してすぐに緊急事態宣言を受け、予定していたGWの公演が中止。
でも、そもそも、auプレミアムで配信がある舞台で(鑑賞無料・・プレミアムも最初の1カ月は無料)
30日までの数日を、無観客で上演したんです。

この作品、WOWOWでドラマ版を放送(5月14日~)、小説も発売という、ちょっと力の入った作品なんですね。
ドラマ版に、松下洸平くんが出演というので、私も力が入り(笑)、小説も買って読みましたよ。



主演は松本まりかさんです。これは帯で(でかいですけどめくったら)表紙はこちら。



竹田新さんは、演出家・女優でもある山野海さん。
脚本や小説は竹田新名義だそうです。

いや~、もうね。泣きましたね。
昭和60年ごろが舞台。昭和のニオイがプンプンするんですが、津軽も出てきます。
遡るころ30年前の、津軽三味線の一座のことも出てきます。

1人の殺人容疑で逮捕されたひとりの女に関わった、男たちの物語。

洸平くんは殺される幼なじみなんやけど・・・
取り調べをする検事の役を、朝ドラ『エール』にも出演した柿澤勇人くん。
洸平くんとはミュージカルで何度も共演している「心友」(本人曰く)

最終章あたりで、ほんま号泣ですよ。
最初に戻って読み直したら、もうずっと涙がこぼれてしかたなかったです~~

イメージで言うと、東野圭吾の作品「白夜行」のような感じ。
キャストがわかってるから、もうその俳優さんのイメージで読んでしまうというか。

舞台版は、ヒロインに小泉今日子さん。
小泉さんの舞台は昔、岩松了さんの作品で観たことがあります。
テレビドラマで観る小泉さんと変わりないのですが、今回は配信。
IPhoneの小さな画面で観てるので、表情の細かなところまでは見えないけど、でも、舞台作品のために書きおろされた作品なんやなということが良くわかりましたね。

あいまいな舞台セット、空間をうまく使いながら、取調室から”当時の現場”に替わる。
衣装もメイクもそのままで、少女になったり、容疑者の女になったり。
声の出し方や台詞の言い方で、ちゃんと少女に見えるから不思議。
想像力を喚起させられるんですね。

舞台はシリアスな物語ながら、笑いのエッセンスもちゃんとあって、観客がいたら笑いが起こるやろうな。
無観客って、ほんと、演じてる人はやりにくいやろうね。反応がないわけかやから。

配信を観るために、auでもないのに、auプライム?だかを申し込んで。
パソコンで加入できるのに、アプリが入れられないので、結局、iPhoneで観ることに。
ご飯食べながらでも観られるけども、とにかく画面が小さい~~(汗)
1カ月無料のお試しがあるので、これが終わったら解約・・・ですよ。
無料という文字に弱い~(苦笑)

ラストの描き方が小説とは違いましたね。

・・・ドラマではどうなるんやろう。

ドラマと言えば、今夜19時から、WOWOWドラマのTwitterで、生配信のトークショーがあるそうです。→ こちら
出演は、ドラマを演出した内田英治監督(『ミッドナイトスワン』で日本アカデミー賞を受賞された監督です!)
そしてヒロインの松本まりかさん、松下洸平くん、柿澤勇人くん!
ナマ配信ですよ~~ 早く夕飯作ってスタンバイしようっ!

それにしても、緊急事態宣言を延長するって・・・劇場はどうすんですかね。
人が集まることを防ぐことは確かに予防にはなるやろうけど、それよりも医療体制を整えるほうが先決ですよね。

・・・休んでる看護師がいるからオリンピックに500人・・・びっくり発言があったけど。
休んでる人?にはそれぞれ働けない理由があるわけで、休んでるのと違うのに~~

ほんと、もどかしい~


信楽にて

2021-05-04 18:17:26 | ドラマ「スカーレット」
もう、お腹いっぱいかも知れませんが、とりあえずアップしておきます。
先日の、信楽で撮ってきた写真ね。



信楽駅前の大きな狸。
衣装は、忍者仕様になってますね。

信楽駅前におそば屋さんがあるというので行ってみたのですが・・・お休みでした(涙)
貼り紙を見たら、金土日の三日間の営業やそうです~~~
(平日はご利用が少ないんかしら?? でもそれで商売が成り立つんですかね?? え~??)



昨日アップしそびれてましたね。
宗陶苑さんにあった、スカーレットなごりの?器たち。
全部、登り窯で焼いてはるんですよ~
この色合いがスカーレット、緋色、なんですね。



旧信楽伝統産業会館。
今も開催中のスカーレット展。

分かる人にはわかる、写真ばかりです~~

























何度読んでもほっこりする洸平くんの祝電。
「スカレーット」と書いてるところがおっちょこ「ちょい太発動」な(苦笑)

今回、初めて見たのが、ドラマで実際に使われた、あの「古い信楽焼の欠片」。



キミちゃんの心を「熱ぅした」あの欠片ですね。
前に行った時はなかったような???

ちなみに、現在放送中の「おちょやん」で、ダンナの一平が出来心から不倫→子供どもができる→離婚、という最悪な事態になりました。

でもなぜか、それほど胸が痛まなかったんですよ。(ごめん、千代ちゃん~)
「スカーレット」でのハチさんの時は、あれだけ悶々としたのに~

やってることは一平の方が徹底的に悪いのに、なぜか視聴者として冷静でいられて。
ハチさんは、浮気もしてないのに、なんであんなに胸が痛かったんでしょう~ ほんまに。

「スカーレット」では関係性や心の動きが段階的に描かれたたということもありますね。
「おちょやん」では急に1年が過ぎて、灯子が辞めると言い出すという展開でした。

でも、「おちょやん」では、そのあと泣かされましたけどね~~
毒義母やった栗子さんが伏線やったとは~~~!
あの花かごの送り主が栗子さんで、単なる、継子の千代に対する謝罪からではなく、「あんたの芝居が好きやから」というところがニクイ!
だから、千代ちゃんのあの涙、やったんですね~

杉咲花ちゃんのFMラジオの番組に、寛治役の旺志郎くんと一平役の成田くんがゲストに出てて。
radikoのタイムフリーで聞きましたが、ほんま仲良しでほっこりしました。
次回は8日、成田くんがゲストです → こちら
この3人で逢えるのはもうないとか言って、最後は、花ちゃん泣いてましたね~。

「おちょやん」のセット展示、今回もないようですね。
大阪・・・ほんまに・・・大丈夫なんでしょうか。

そういや、GWの大阪公演のチケット払い戻ししてもらわないと。

・・・今月末の舞台のチケットを持ってるんですけど・・上演できるんかしら~



スレイン鉢を買いに

2021-05-03 23:50:48 | ドラマ「スカーレット」
もう、3週間ぐらい前になってしまったけど、信楽に行ってきました。
ダンナが、メダカの水を替えやなあかんし、新しいスイレン鉢がいる、って言うからです。

毎年、春先に、メダカの水を替えてる(らしい)んですね。
らしいって・・・・メダカとスイレンは、ダンナの係やから~~(苦笑)

なんで春先かというと、暖かくなると、メダカが卵を産むから。
水をキレイにして、茂ったスイレンを選定して、産みやすい環境にするんやそうです。
卵を産みつける(産みつけてるのかどうかはわからんけど)水草のホテアオイも買わないとあきません。
(今年は家の中の取り込む前に凍らせてしまって、なくなってしまったんです)

けど、なんで今年は「スイレン鉢」を欲しいっていうんやら・・
20年ぐらい前、草津の水生植物園で買ったスイレンの苗を植えるのに、最初に買ったスイレン鉢はどうも浅くて・・・夏はお湯になるし、冬は凍るし、買い換えないとって。
・・・なんで、今頃??? 

スイレンの苗も茂って、メダカも増えて、後から鉢を買い足してるんですけどね。
最初の鉢は浅いな~って、ずっと思ってたようなんですね。
・・・だから、なんで今頃なんやら。

とにかく、買い足した鉢も信楽で買ったから、今回も信楽で、ということに。
で、せっかくなので?登り窯のある、宗陶苑さんに行こうということになりました。

私的にはすでに、特別な場所になってる信楽やけど・・・(苦笑)

「せっかくやし、スカーレット展に行く?」

「前に行ったやん。というか、まだやってるの? もうすぐ『おちょやん』も終わるのに?」

「前に(ダンナと!)行ったのは去年の2月。去年の夏から、穴窯とかセットとかをNHKから借りて展示してはるねん」

「え~~~っ」

「ほな、スレイン鉢、近所の(日曜大工センター)アヤハデュオで買う? プラスチックのがいっぱい売ってたけど~」

というようないきさつがあり・・・・、ともかく、行ってきました~

お昼過ぎに着いて、まずは昼ご飯。

以前、友だちと行ったギャラリー&喫茶店の「陶園」さんに。



さすがに、人も少なめ。



昭和レトロ感か漂う店内。
常連さんが行くって感じのお店。
遠い昔、信楽の紹介記事を書いたときにも来ましたけどね。


ダンナが頼んだとんかつ定食。


私はやはり、お店の看板メニューの近江牛丼。
お肉しか乗ってない丼。


一味とサンショをかけて・・・一味、かかり過ぎ~~

さて、宗陶苑さんへ。



日本最大規模、11室の登り窯のある窯元です。
団体さんが見学に来るみたいですよ。

事務所でスイレン鉢が欲しい旨を伝えたら、登り窯の見学コースの終点がスイレン鉢のところだと。
・・・知ってるけどね、何度も見てるけどね、でも、せっかくなので今回も登り窯を見せてもらいました。
2月に焚いて、商品を出したから、今は空っぽだと。

何度も載せてますが・・















広々とした窯元です。



この辺りが、スイレン鉢。
全部、登り窯で焼いたものです。
こちらの陶器はすべてですね。

大きなスイレン鉢には、実際にメダカがいました~~~
緑色の水ですね。わが家のスイレン鉢も、こうれくらいの濁り具合です~(汗)



スカーレット色の鉢を選びました(ダンナがね!)


こちら(家に帰ってから撮ったものですが~)

選んだスイレン鉢を紐かけしてくださってる間に、店内で一服。
お茶とお茶菓子をいただきました~~





店内を見まわしていたら、戸田恵梨香さんのサインがありました。

「あ、恵梨香ちゃんのサイン!」

「スカーレット、ご覧になってました?」 とご主人。

「そらぁ、もう、どっぷりと!」

「ボクも、出てたんですよ。エキストラで!」 ご主人ニッコニコで言いました!

「登り窯のシーンですね!キミちゃんが中学生の時の!」

「そうそう~」 ニッコニコ!

丸熊陶業、登り窯のシーンがこちらで撮影されました。

「スカーレットで信楽も盛り上がったのに、コロナで途切れてしまいましたね」

「昨年の春の観光ツアーが、170団体キャンセルになりました~」

そうなんや。

「それでも、コロナまでにたくさんの方が来てくださったし、エールやおちょやんの方が気の毒かも」

他を気遣うご主人・・・信楽の人は温かい~~

「放送が終わってるのにもかかわらず、スカーレットファンの方は今も来られますしね」とご主人。

「コロナが落ち着いたら来たいという方はまだまだいますよ」と私!!

「(スカーレットの)ドラマ館、行かれました?」

「はい!もう3回行ってます」

「あそこにある大きな狸はウチの狸なんです」 ご主人、ニッコニコで話してくれました。

確かに、あそこに大きな狸、ありましたね!

「ドラマ館て、いつまで開催されるんですか?」

「決めてないみたいですよ。当分しはりますよ。狸もいつまで貸すのか聞いてないし」

・・・夏ごろまでちゃうの??といううわさもあるようですが。

本当に火を入れて撮影した穴窯は(山の中に作ったらしいのですが)甲賀市が譲り受けたいと申し出たけど諸般の事情で叶わず、壊されたようです。
キミちゃんが自然釉の壺を完成させた、あのシーンを撮った穴窯ですね。
残念~~
ドラマ館に展示されている穴窯は、展示が終わるとどうなるんでしょうね。

「二人がキスするところ・・・行かはりました?」

「・・・抱き寄せてもええですかって言うとこですね? 行きました!!」

「(笑)もう、だいぶん行ってはるんや~」 ご主人、ニッコニコ!

「はい!なんか今、立て看板ができてるみたいですね?」

「そうみたやね。行きたがる人が多いみたい。この場所ってわかるように、カメラスタンドの位置もわかるようになってますよ」

「そうなんですか!去年の秋行った時はなかったです。玉桂寺のところから行ったんですけど・・・」

「あ~、そっちからも行けますけど、車で行くんやったら陶芸の森側がら行くと近いですよ」

ご主人が、わざわざ(宗陶苑が出してる)地図に印を描いてくださいました。

なので、帰りに寄るかと思ったら・・・寄らへんかったや~ん!!
私が運転してたら良かった!!

「ええやん。場所が分かっただけで~」 とダンナ。

よほど、メダカが気になってたんでしょうかね??

・・・結局、翌日、メダカの水替え、スイレンの剪定、やってました~~





あと、ホオテアオイを買ってきて浮かべたら完了です~~

さて、宗陶苑さんでも話題になった「スカーレットドラマ館」、ここだけは寄ってくれました。
(私は・・3回目やな~~! 苦笑)

とは言え・・・もう何度も紹介してるので、ここはいいですかね~~