そういえば、7年前、初めて東京へ舞台を観に行ったとき、
夜行バスで行って、東京で2泊。帰宅したら、しっかり風邪っぴきでした。
今回は、夜行バスでもないし、そんなに疲れるほど夜遊びもしてないのに?
風邪をひくねんから、やっぱり、それだけ年くった、ってことでしょうかねぇ・・・
確かに、上京するまでも、帰ってからも、忙しかったです。
上京する前日は、湖西の子育て支援のイベントで笛吹でしたしね。
・

秋の空~ 先週の湖西にて。
打ち上げのランチは美味でした~

志賀町の、ぷりむろーず。
木立の中に、ひっそりとたたづむ建物です。

前菜は生ハムのサラダ。

カボチャのスープはシナモンがきいて美味。

メインはパスタを選びました。
茄子のトマトソース、やったっけかな。
器が和風ですてき。同じパスタでも、みんな違う器やったよ~

口直しに寒天。
デザートのケーキの前にいただけるのが解くした気分。

デザートのケーキは、選べます。
私は、紫芋のモンブラン。
ソルベがついてます。
それと、ホットコーヒー。
値段は・・・・たしか2000円ぐらいやった~

隠れ家風のお店。
以前は、どこかの会社の保養所やったとか。
お庭も広くて、テラス席もあります。
知らんかったら、ちょっと入りにくいお店です~
それにしても、冷える~~~
はよ、寝やな・・・
夜行バスで行って、東京で2泊。帰宅したら、しっかり風邪っぴきでした。
今回は、夜行バスでもないし、そんなに疲れるほど夜遊びもしてないのに?
風邪をひくねんから、やっぱり、それだけ年くった、ってことでしょうかねぇ・・・
確かに、上京するまでも、帰ってからも、忙しかったです。
上京する前日は、湖西の子育て支援のイベントで笛吹でしたしね。
・

秋の空~ 先週の湖西にて。
打ち上げのランチは美味でした~

志賀町の、ぷりむろーず。
木立の中に、ひっそりとたたづむ建物です。

前菜は生ハムのサラダ。

カボチャのスープはシナモンがきいて美味。

メインはパスタを選びました。
茄子のトマトソース、やったっけかな。
器が和風ですてき。同じパスタでも、みんな違う器やったよ~

口直しに寒天。
デザートのケーキの前にいただけるのが解くした気分。

デザートのケーキは、選べます。
私は、紫芋のモンブラン。
ソルベがついてます。
それと、ホットコーヒー。
値段は・・・・たしか2000円ぐらいやった~

隠れ家風のお店。
以前は、どこかの会社の保養所やったとか。
お庭も広くて、テラス席もあります。
知らんかったら、ちょっと入りにくいお店です~
それにしても、冷える~~~
はよ、寝やな・・・