夕べはあまりに眠たくて、レポが途中で終わってしまいました(汗)
さすがに、寝不足が続いてるので・・・・眠いですわ。
相変わらず、締め切りに追われてるんで・・・
でも、北海道レポも、いよいよ大詰め、最終回かも。
小樽から1時間ほどで札幌。
この日は、女子16人で、「ららつー」というお店にショーを観にいきました。
昨年の博多で観たショーがあまりに楽しかったから、
・・・・いわゆるニューハーフのショーやけど、
すすきので味わおうと、ネットで調べて予約を入れておいたんですね。

ショーを観るだけなら、3200円で飲み放題。
ただし、ショーに出てる人たちの接客等はナシ。
そういう値段設定のお店のようです。

みなさんキレイなんやけどね。
でもね、昨年の博多のショーがあまりに楽しかったから、
ちょっともの足りなかったんですよね、関西人としては。
爆笑、っていうのがなかったからね・・・
そんなことを話しながら、ラーメン横町で、〆のラーメンを。
いろいろ選べたんやけど、なんとなく、熊吉さんへ。
カウンターだけの、10人も入れないくらい狭いお店でした。

北海道の味ということで、味噌ラーメン! たしか、750円ぐらい。

味付け海苔に、熊さんの絵と「なまらうまい」の文字が!
「なまら、ってどういう意味ですか?」
取材っぽい?(笑)
「すごい、っていうことばですね」
店主さんが、応えてくれました。
友好的な、愛想の良いおじさんです・・・私よりかは若そう~
なんせ、お代を払う時に、千円札を1枚よけいに渡してしまって、
「1枚、多いですよ~」 って返金してくれたし~
なまら、ええ人でした~~(笑)
ま、返金するのが、ふううやけどさ。
ラーメンやさんを出て、ホテルに向かって歩き始めたら、
アダルトチームのリーダーが、ふとビルの看板に気がついたんですわ。
「90分、3800円、ものまねショー!」
笑い足りないアダルトチーム4人、こわごわ、お店のドアを・・・

その名も、「スター☆すすきの」 ・・どっかできいたことのあるような・・・
ビルの7F、小さなお店は、お客さんが誰もいなくて、
見るからに、幸田未来っぽい、Do田未来さんと、
スキンヘッドのサブちゃんと、若い・・・イケメンなお笑いの人、
声が頭に沁みる?店長・・・、この4人がいました。
話を聞くと、オーナーは、札幌では知られてる、
沢田研二や美川憲一のものまねをする、何ん田研二さんという人らしい。
北海道ローカルTVで深夜番組を持ってるらしいし、売れてはるんかな。
オーナーは月に1回ぐらいしかお店には来ないらしいけど、
でも、Do田さんも、サブちゃんも、なかなかエンタテナーでした。
盛り上げてくれるし、盛り上げるし~
ものまねも、会話も、なかなか楽しいお店でした~
ぼったくられることもなく(苦笑)明朗会計やったしね。

Do田さん、かわいい~ 32才!
さてさて、こうして、非日常の札幌の夜も更けて・・・
わが家では考えられへんくらい、毎日早く寝て、
朝は6時起床、7時に食事、8時に出発。
ハードスケジュールながら、規則正しい?三泊4日でした~

札幌北ホテルの朝食~
さて、帰宅してほぼ一週間。
仕事を含め忙しくて、あわただしい日々です。
いろいろあって、北海道のことばかり書いてられへんくらい。
また、ぼちぼち、アップしま~す!
さすがに、寝不足が続いてるので・・・・眠いですわ。
相変わらず、締め切りに追われてるんで・・・
でも、北海道レポも、いよいよ大詰め、最終回かも。
小樽から1時間ほどで札幌。
この日は、女子16人で、「ららつー」というお店にショーを観にいきました。
昨年の博多で観たショーがあまりに楽しかったから、
・・・・いわゆるニューハーフのショーやけど、
すすきので味わおうと、ネットで調べて予約を入れておいたんですね。

ショーを観るだけなら、3200円で飲み放題。
ただし、ショーに出てる人たちの接客等はナシ。
そういう値段設定のお店のようです。

みなさんキレイなんやけどね。
でもね、昨年の博多のショーがあまりに楽しかったから、
ちょっともの足りなかったんですよね、関西人としては。
爆笑、っていうのがなかったからね・・・
そんなことを話しながら、ラーメン横町で、〆のラーメンを。
いろいろ選べたんやけど、なんとなく、熊吉さんへ。
カウンターだけの、10人も入れないくらい狭いお店でした。

北海道の味ということで、味噌ラーメン! たしか、750円ぐらい。

味付け海苔に、熊さんの絵と「なまらうまい」の文字が!
「なまら、ってどういう意味ですか?」
取材っぽい?(笑)
「すごい、っていうことばですね」
店主さんが、応えてくれました。
友好的な、愛想の良いおじさんです・・・私よりかは若そう~
なんせ、お代を払う時に、千円札を1枚よけいに渡してしまって、
「1枚、多いですよ~」 って返金してくれたし~
なまら、ええ人でした~~(笑)
ま、返金するのが、ふううやけどさ。
ラーメンやさんを出て、ホテルに向かって歩き始めたら、
アダルトチームのリーダーが、ふとビルの看板に気がついたんですわ。
「90分、3800円、ものまねショー!」
笑い足りないアダルトチーム4人、こわごわ、お店のドアを・・・

その名も、「スター☆すすきの」 ・・どっかできいたことのあるような・・・
ビルの7F、小さなお店は、お客さんが誰もいなくて、
見るからに、幸田未来っぽい、Do田未来さんと、
スキンヘッドのサブちゃんと、若い・・・イケメンなお笑いの人、
声が頭に沁みる?店長・・・、この4人がいました。
話を聞くと、オーナーは、札幌では知られてる、
沢田研二や美川憲一のものまねをする、何ん田研二さんという人らしい。
北海道ローカルTVで深夜番組を持ってるらしいし、売れてはるんかな。
オーナーは月に1回ぐらいしかお店には来ないらしいけど、
でも、Do田さんも、サブちゃんも、なかなかエンタテナーでした。
盛り上げてくれるし、盛り上げるし~
ものまねも、会話も、なかなか楽しいお店でした~
ぼったくられることもなく(苦笑)明朗会計やったしね。

Do田さん、かわいい~ 32才!
さてさて、こうして、非日常の札幌の夜も更けて・・・
わが家では考えられへんくらい、毎日早く寝て、
朝は6時起床、7時に食事、8時に出発。
ハードスケジュールながら、規則正しい?三泊4日でした~

札幌北ホテルの朝食~
さて、帰宅してほぼ一週間。
仕事を含め忙しくて、あわただしい日々です。
いろいろあって、北海道のことばかり書いてられへんくらい。
また、ぼちぼち、アップしま~す!