木春菊の雑記帳

2005年6月開設の徒然日記。その時みたマーガレット(木春菊)が名前の由来です。

本当にハッピーフライト?

2008-12-18 19:31:21 | 映画
綾瀬はるか主演の映画
ハッピーフライト」を見ました

ドラマ「グッドラック」や
「アテンションプリーズ」でもそうでしたが
飛行機を飛ばすのに
これだけのスタッフがいるのだなと
感じさせられます

過去、国内線に2度乗りましたが
フライトアテンダントと
フロアー係の仕事ぶりを
それも一部分だけしか見ていないので
改めて目から鱗が落ちます

さてさて、一番つっこみたかったのが
飛行場見学の小学生
案内係が、工具のしまい忘れは
事故につながるかもしれない
といっているのに、
工具を無断で持って帰った小学生
あんたに喝!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一足早く

2008-12-17 21:07:02 | 生活雑記
一足早くミスタードーナツから
メリークリスマス

12月限定のモンブランツリー
いちごとチョコ味です

189円とドーナツとしては高いけれど
ケーキとしては安い商品
思った以上にボリュームがあって
お腹にこたえます
でも、スポンジ部分まで
やわらかくておいしかったです

ちなみに今日は忘年会でした
酒が苦手なので酒は控えましたが
料理はばっちり食べました
その後なのでちょっと辛いです
調子に乗って2個も食べるから……
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年ぶりの晴れ舞台

2008-12-15 20:33:37 | ニュース
矢田亜希子が月9で3年ぶりに復帰!(サンケイスポーツ) - goo ニュース

結婚生活に専念していた
矢田亜希子さんが
3年ぶりにドラマ出演

実のところ、存在を忘れていたのですが
つい先日、ふと思い出したばかりでした

今回は法医学の准教授を演じるそうです
独身の頃とは違った演技に期待です

といいたいけれど
独身の頃の演技を忘れてしまいました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幕末のファーストレディー

2008-12-14 21:58:36 | ドラマ
的を射ているかわかりませんが
その表現を送りたい女性の物語
大河ドラマ「篤姫」が終わりました

歴史の教科書、
殊に幕末のページには
男性が多く登場します
資料に登場する女性が少ないことが
そうなってしまう所以なのでしょうが
女性も歴史を動かしている
そんな事実を再認識させられたドラマでした

もしも江戸城無血開城がなかったら
東京の発展は遅かったかもしれません
もちろん天璋院様だけの偉業ではないのですが
彼女の偉業は輝かしいものに思えます

家族」「各の役割」という
一貫したテーマもあり
大河ドラマの中でも傑作の一つに思えます

これまで西郷や大久保の影に隠れていた
薩摩藩家老小松帯刀にスポットがあてられたのも
今回の魅力の一つ
36歳という若さで没するまで
日本のために奔走した名家老に
会ってみたくもなりました

もしもの話ですが
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は「変」

2008-12-13 20:13:14 | ニュース
今年の漢字は「変」、清水寺で発表(朝日新聞) - goo ニュース

12月12日は漢字の日
そして毎年楽しみにしている
今年の漢字発表の日

冒頭にある通り
今年は「変」が選ばれました

政治の変化・経済の変化
スポーツ・科学における時代の変化など
良くも悪くも変化が多かった年ということで
6031/11万1208人がこの字を選んだそうです

来年はいい方向に「変わる」といいですね

私は「高」を投票しました
原油をはじめ何かと値上がりした年でしたから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の海遊館

2008-12-11 18:24:19 | 関西
今回、神戸の夜景を見れば
よかったのですが
諸事情により大阪の夜景を見ました

というわけでやってきたのが
海遊館
日本三大夜景の神戸には及ばないとしても
十分、ひきつけられました

青く輝いたいるかと
緑に光る大観覧車の組み合わせは絶妙です

一度、昼に海遊館を訪れていますが
夜は初めて
昼とは違った動きをする
海の生き物たちをみると童心にかえります

今回はその中からマンボウの画像を紹介します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒー 魅惑の飲料

2008-12-09 13:27:31 | 関西
伝承ではエチオピアのある少年が
飼っていたやぎが食べていた野生種が
全ての始まり

以来、この赤い実が多くの人々を
楽しませることになるのでした


神戸市ポートアイランドの
UCCコーヒー博物館には
コーヒーの豆知識が詰まっています

神戸育ちの上島忠雄氏が
いつか船で海外に飛び出したい
そんな願いを実行にうつすべく
上島忠雄商会を立ち上げたのが1950年

駅のコーヒースタンドで
コーヒーを飲んでいたら
列車が入ってきたので
コーヒーを残してしまった
それをきっかけに
世界初の缶コーヒーを生み出したのが1969年
それらの上島氏の努力のおかげで
コーヒーは日本の文化の一つとなりました

館内の喫茶店で飲む
コロンビアコーヒーには
歴史と手間の数々が凝縮されていました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異人街そぞろ歩き

2008-12-09 11:16:42 | 関西
2回目の神戸訪問です
前回は港町神戸の顔を楽しみました
今回は異人の街としての顔を楽しみました

神戸市の中心地三宮から
坂を歩けばそこは別世界

喧騒はないけれど活気がある
矛盾したような不思議な雰囲気
色鮮やかな建物を見ていると
矢絣袴を着こなした
ハイカラさんが館から登場
などという妄想が浮かんできそうです

風見鶏の館

萌黄の館

萌黄の館の壊れた煙突
阪神淡路大震災のきずあとです↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨匠の足跡をたどって

2008-12-08 15:09:39 | 関西
虫好きの友人が教えてくれた
オサムシ」というカブトムシ
それをヒントにして
本名に虫を加えてペンネームとした漫画家がいました

昭和を代表する漫画界の巨匠
手塚治虫先生
その手塚先生が幼少時代を過ごした宝塚市に
手塚治虫記念館はあります

手塚先生の幼少時代、マンガは低俗な趣味
学校でも怒られていたようです
それが、いまや日本を代表する文化
改めて、手塚先生の偉業に触れた思いでした

今年は手塚先生生誕80周年
手塚作品のキャラクターたちが
ケーキの上で誕生祝いです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

維新のつわものたち

2008-12-08 08:18:00 | 関西
戦国武将と並んで
多くの日本人をひきつけてやまない
幕末志士たち
そんな彼らが眠る場所
霊山護国神社を初訪問

坂本竜馬が、中岡慎太郎が、
高杉晋作が、木戸孝允が

激動から解放されたかのような
ひっそりとした場所で
静かに眠っていました

眼下には京都の町並み
当時は荒れ果てていたであろう都も
今は平和そのものです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする