ラーメンの次はスイーツ
ながの東急で開催中の
スイーツファンタジスタ
行ってきました
ピークが過ぎたのか
1200円という価格からなのか
休日なのに10分待ちで入れました
イートインより
持ち帰りの方が多かったことを考えると
スイーツに1200円もかけたくないという
方が多かったのでしょうね
今回食したのは
「ロイヤルミルクティーの
クレーム カタラーナ
ざくろのジュレと巨峰のヴェリーヌを添えて」
本当に長い名前
毎年感じますが
食べる芸術作品です
東京四谷ル・シャン・ド・ピエールと
上田市ぺティスリーブティック・ストーリーの
限定コラボ作品
フルーツもジューシーで
アイスジュレが心地よいのです
ここでしか食べられない味
それは満足
でも二回目は食べないでしょう
1200円のスイーツですから
前後半3品ずつあるけれど
どうしようか……
ながの東急で開催中の
スイーツファンタジスタ
行ってきました
ピークが過ぎたのか
1200円という価格からなのか
休日なのに10分待ちで入れました
イートインより
持ち帰りの方が多かったことを考えると
スイーツに1200円もかけたくないという
方が多かったのでしょうね
今回食したのは
「ロイヤルミルクティーの
クレーム カタラーナ
ざくろのジュレと巨峰のヴェリーヌを添えて」
本当に長い名前
毎年感じますが
食べる芸術作品です
東京四谷ル・シャン・ド・ピエールと
上田市ぺティスリーブティック・ストーリーの
限定コラボ作品
フルーツもジューシーで
アイスジュレが心地よいのです
ここでしか食べられない味
それは満足
でも二回目は食べないでしょう
1200円のスイーツですから
前後半3品ずつあるけれど
どうしようか……