「木春菊の雑記帳」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
春日局が眠る場所
(2011-01-08 16:17:15 | 関西)
大徳寺とならぶ禅宗の名門 妙心寺 武家... -
家康公ゆかりの城
(2011-01-09 08:48:34 | 関西)
お江の義父となる徳川家康 そのゆかりの... -
戦国時代の息吹あり
(2011-01-09 11:24:24 | 関西)
ここは金戒光明寺 法然が修行の場とし... -
一月遅れの龍馬てん
(2011-01-09 15:10:53 | 関西)
お江ゆかりの地を回る京都散策でしたが ... -
雪の京都
(2011-01-10 09:13:13 | 関西)
冬型の気圧配置は 京の都にも雪をもたら... -
源氏物語のお寺
(2011-03-14 09:44:16 | 関西)
近江を代表する古刹 石山寺にやってきま... -
荘厳な鐘の音
(2011-03-14 12:42:11 | 関西)
石山寺同様大津を代表する古刹 園城寺に... -
湖に浮かぶ御堂
(2011-03-14 14:29:04 | 関西)
そう見えることから名付けられた 満月寺... -
余呉湖にて賤ヶ岳を臨む
(2011-03-14 17:44:56 | 関西)
まさに兵どもが夢の跡 琵琶湖沿岸の賑わ... -
お江様の生まれた場所
(2011-03-15 12:24:34 | 関西)
今回の旅の目的はお江様探訪 長浜では大... -
琵琶湖のほとりにて
(2011-03-15 17:08:54 | 関西)
この日の最後は秀吉ゆかりの長浜城 再建... -
井伊家の城下町
(2011-03-16 09:01:16 | 関西)
この日の始まりは彦根城 今年で50作... -
縁結びのお社
(2011-03-16 11:09:51 | 関西)
ここはイザナギ・イザナミを祀る 縁結び... -
利休様の佇まい
(2011-07-05 16:27:04 | 関西)
今回の大河ドラマでは 切腹したばかりの... -
大阪国の入口にて
(2011-07-05 19:14:45 | 関西)
「プリンセストヨトミ」の舞台となった ... -
宝塚から始まる旅
(2011-07-06 09:26:16 | 関西)
映画「阪急電車」の舞台 今津線 ロケ地... -
自由軒のカレー
(2011-07-06 20:18:46 | 関西)
難波の名物カレー 3回目の大阪訪問にし... -
大阪のシンボルマーク
(2011-07-07 13:31:56 | 関西)
ご覧下さい 大阪城天守閣が赤く 光... -
日本一のウォーキング
(2011-07-07 14:30:53 | 関西)
全長2.6キロメートル 日本一長い商店... -
桜咲かずの嵐山
(2012-04-05 14:21:17 | 関西)
たぶん18回目の京都です 自分でもわか...