Kappaさんの楽しみ

ブログを始めたがきっかけはとある言葉であったが、これからも「いわき市シルバーリハビリ体操」&「日記」で続けます。

ロコモの話 その6!?

2021年08月04日 | シルバーリハビリ体操

毎日暑さが続き「熱中症対策アラート」が全国的に発令されている中、

新型コロナウイルスもいわき市内で猛威を振るっているし、

 

いわき市に「まん延防止等重点措置」を講じるように、政府に要請しているとか。

それでも東京オリンピックは開催され、そして、SR体操教室は中止となっている。

 

SR体操教室は中止の間、ブログの記事を何にしようか?””ロコモの話””の続きを、

先日(7月24日にその5)まで載せていましたので、その続きを載せます。

 

ロコモを予防するには、日常生活で体を動かすことが大切です。

ロコモを予防するうえで大事なことは、足腰の筋力維持をすることです。

 

日常生活で適切な運動を“”“習慣的”“”に行うことを心がけ、

タンパク質とカルシウムを十分に含む栄養バランスのとれた食事を、

日々摂取することが重要になります。

 

足腰の筋力を保つことは、骨粗鬆症(骨粗しょう症)の予防になるほか、

膝や腰の痛みの予防と改善につながるので、

規則正しい食習慣と運動習慣を心がけるようにしましょう。

 

高齢者への運動としては、膝への負担が少ないウオーキングや水泳、

卓球などが良いでしょう。一番は何といっても「シルバーリハビリ体操」です。

 

外にお勧めは「ロコトレ」がありますが、次回に

 

 

※昨日収穫した我が家の「オクラ」です。