kyoの今日を楽しく☆

趣味の陶芸・食べ歩き・映画鑑賞などを通じて毎日を楽しく充実して過ごせたらと思っています!

「PATISSERIE KANAE」

2007年05月22日 23時59分23秒 | パン&お菓子&TEA
妹が、京都に行く予定だというので
お茶するのに「PATISSERIE KANAE」を勧めておいたら
お土産に『マカロン』を買って来てくれましたっ!

お店は2名席が3席しかないので
残念ながらケーキは食べることが出来なかったのらしいのですが・・

「PATISSERIE KANAE」の小林かなえさんは
元々は、ケーキ屋さんでアルバイトしていた時に
フランス、パリのお菓子に目覚めて留学

1996年にパリのあのリッツホテルの中にある料理教室
「リッツ・エスコフィエ」の菓子コースで学び

「ホテル・リッツ」「タイユヴァン」「アルページュ」などの
名だたるレストランで研修を積み帰国

京都に、洋菓子教室「ラ・プティ・シェリー」を
OPENしたという人物です。

そして、洋菓子教室OPEN10年目に何か形に残ることをということで
2006年10月に自分のお店をOPENさせたとか!

自分らしさをということで、真っ先に置くことを決めたという
マカロンは、種類も豊富~☆

20種類ほどの中から、5つ買って来てくれました。
・きなこ 
・黒ごま
・抹茶
・ショコラ
・ローズ

中には、チョコクリームや色んな風味のバタークリームが
意外と多めにびっしり入っている~!
ショコラなんて、生チョコを食べているような印象。

賞味期限は5日ぐらいあるのですが
次の日に食べた方が、3日目に食べたものよりも
生地のねっとりとした感触が強く、マカロンらしい感じがしました。

私は一番「きなこ」が好きだったなっ。
生地はほんのりときなこの香ばしい香りがして
中のクリームは、餡っぽい味がしてて
そんなに甘すぎず、美味しかったです♪

今度、是非ケーキを味わってみたい~!!


「PATISSERIE KANAE」
京都市中京区河原町蛸薬師上ル
TEL075-212-4771
AM11:00~PM21:00
定休日:無し
テーブル席:6席


最新の画像もっと見る